• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

GoToで再確認の夜

GoToで再確認の夜 先日リニューアルオープンした焼肉「大東園」。

お友達のマル運さんも2月の一時閉店の時には関東から来られてご一緒しました。

10月に再オープンしてF店長と楽しみにして食べに行ったときに、以前の味を知ってる私たちは衝撃を受けました。
味が違うのです。。。。


以前のオーナーはF店長の車販売のお客様でしたので、一緒に行った時にはよくお話をしていました。
「この味を受け継いでくれた人がみつかったので安心して」と言われていたのです。

その言葉を直接聞いていた私たちにとっては本当に悲しかったんです。

その話をお友達のマル運さんも一度どういう感じになったか確かめたいということで先週末来てくださいました。


その大東園前に私の自宅へ来ていただき父親のお線香を上げていただきました。


本当にありがとうございました。



そのあとは今日宿泊するホテルへアルピナD5を駐車して私のヴィッツへ同乗して向かいます。



現場へ到着するとマル運さん早速撮影です。



席へ座るともうF店長が待っていてくれました。
週末は予約ができないというので先に入店してくれていたのです。

早速オーダーですよね。
タレ登場です。

ここで私とF店長が驚いた!
タレの見た感じが違いました。
明らかに粘度が増しているような見た目に変わっていました。

さて私がやはりその役目ですね飲んでみますよ。

そしてそれは確信に変わりました。
味が戻ってるかもしれないと。。。。


それでは!と、マル運さん、F店長も早速食べてみようと一気に焼きます。
まずはタン塩を行きます。
これはいい感じのお肉ですよ~。


マル運さん、F店長も大興奮です。
うまいですね~~。



さあ今日の確認事項の「タレ」を使う上ロースに行きますよ~。


そうそうこの厚みですよね。
マル運さんも肉の質は変わっていない゚と確認。


これが問題のタレです。
早速つけて食べてみます。



お~~、これは!!
私とF店長はオープンしたての頃来たのであの味の変化について驚いて悲しみに包まれましたが、今回はマル運さん含めて一同「うまい!」と絶賛。


私はこの味の回帰に嬉しくなり、店長のTさんを呼んでいただきました。
お名刺をいただきご挨拶をさせていただきました。

早速この今回の味に感動したこと、1か月前に来た時に味の継承ができていないと悲しくなったこと、などなどお話しできました。
ここでは書けませんが、なぜオープン当初にあのような味になってしまったかをいろいろお聞きしましたが、そういうことが起きていたのかと理解できました。

やはり私たち以外の他のお客様、特に以前のお店にも来ていた方々に味の違いを指摘されていたそうです。

この1か月の間に素早い改善を施したT店長に感動したので応援お言葉を送り記念撮影をしてもらいました。



マル運さん、F店長、私、以前のように大満足できる焼き肉を食すことができました。
これからも堂々と紹介できるお店になりましたので皆さん是非一度ご賞味ください。


マル運さんも今回はGoToで宿泊、1000円クーポンも使えて大満足な夜でしたね。


PS.HIROさんもまた行きましょうね~~。(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/11 20:01:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年11月11日 22:27
会長、再訪されて味が戻ったとのこと。今度訪問するときは大東園に行けるといいなあと考えております。
しかし、その周辺は美味しいスポット、結構ありますね。リタイアしたらホントにそのあたりに住みたくなりますよ。
コメントへの返答
2020年11月14日 1:36
お疲れ様です。

はい、そろそろ一度お会いしないといけないですね。

こちらあたりに来られるときには連絡してください。
都合がつけば是非とも一緒に大東園行きましょう!

この辺りは温暖でいいところですよ~~。(笑)
2020年11月12日 11:01
前回、大東園が再開・来店したとき、
会長の実食レポートをみて、
“あのクオリティを引き継げなかった”
(T_T)
と残念に思っていました。。。

しかし!?
今回の実食レポートを読むと、、、
あのタレが復活!
したようですね
('◇')ゞ

私も帰省したときには、、、
会長とGO TO 大東園!
よろしくです
(^0_0^)
コメントへの返答
2020年11月14日 1:39
はい、私もリニューアル後の実食での失望感はものすごいものがありました。

2度目の正直??と思い行ってみるとこれが限りなく近く復活していて嬉しくなり、新店長様にご挨拶して交流を深めることができました。

是非とも帰省時にはいきましょうね~~。
2020年11月12日 23:05
前回のレポートでタレが変わってしまったと知って残念に思っていましたが、またあの秘伝のタレの味が戻って、喜ばしいです。

そういえば、2月に閉店を惜しんで集まったのは、今回のお三方に私を入れた4人でしたね(笑)
大東園の復活を祝って、ぜひ近いうちにお供させて下さい!
コメントへの返答
2020年11月14日 1:41
はい、限りなく戻っていましたので胸張ってHIROさんのお名前を出しました。(笑)

HIROさんは、2月の閉店ミーティングでのメンバーですので復活の味を是非ともまた一緒に味わいましょう!!
2020年11月12日 23:08
こんばんは、マル運です。

本当に良かったです、あのタレ、タレの味、肉の質に戻っていて♪
再開して食べに行かれたときに残念な味になってしまったとの事だったので、あまり期待せずに訪れたのですが・・・大きく違っていて、逆に良くなっていた事で感動しました(^o^)
T店長から、事情等のお話も聞けて良かったです。

また、豊橋へ食べにお邪魔しにお伺いいたします(^^ゞ
コメントへの返答
2020年11月14日 1:44
こんばんは~。

先日はご訪問ありがとうございました。
亡き父もクルマ好きのマル運さんに来ていただき喜んでくれたことでしょう。

大東園もいい意味で裏切られて、私とF店長も驚きの回復劇を見せていて本当に驚きました。
また是非とも一緒に味わえる時を楽しみにしています。
2020年11月19日 21:36
通ると週末は結構車が停まってるなーと。
以前より入ってる気がします。

タレの味は…
藤沢の大東苑がどうなのかも気になります
(あっちもリニューアルしたとこですし)
コメントへの返答
2020年11月19日 21:44
確かに以前よりは宣伝効果ですかね入っていますよね。

タレも復活した感じでなかなか近くなっているので満足でした。

一度も藤沢へは行ったことがないんで行ってみたいですね。

プロフィール

「【オートメッセ 愛知】 in AICHI SKY EXPO http://cvw.jp/b/168599/48592491/
何シテル?   08/11 00:44
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation