• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月13日

NXのお世話完了

NXのお世話完了 昨年11月にレクサス佐鳴台で私の中学時代の同級生のお子様がレクサス購入希望との連絡いただいたので、レクサスNXの商談をお世話しました。

無事契約の運びとなり、そのときにブログを見ている同級生からコーティングなどの段取りをお願いされていました。

その後、正月を挟んでいたのでようやく車両が販売店に入庫しました。







さてそこからは私の仕事です。
新車でのボディコーティングを段取りしてあげることを約束していたので早速入庫予定を打ち合わせです。
その前に見積りを出してあげておいたので即コーティング施工へ入ります。

ディーラーより積車にて持ち込みます。
私の拘りでナンバー装着前にナンバー装着部分のコーティングをしたいのでナンバー封印前に持ち込みます。


あれ??積車にて登場したのはあのF店長。
お疲れさまでした。


また施工後は引き取りお願いしますね~。



ではさっそく洗車から。
アワアワはいつ見てもうらやましいですね。(笑)


さあコーティングです。
今回はダイアモンドキーパーを施工。
全面ガラスフッ素、ホイールコーティングも実施します。


きっちり丁寧に施工してるのはS店長の愛弟子No2のTくんです。
今回はこれからのボディメンテのことを考えて、オーナーの方と近い営業所で施工しました。


新車ながらピカピカですね。
樹脂部が多くあるSUV車にはコーティングは非常に有効です。



次の日、今回は担当スタッフのHくんが引き取り。


エネオスのS所長とTくんが最後にボディコンディションを確認して見送ります。


明日の納車式、よろしくお願いいたします。



納車当日です。


納車ルームへ入ります。


車両説明をして引き渡します。


お子さんには当日お話できませんでしたが嬉しそうで良かったです。

商談からコーティング段取りまで無事完了で来て、本日納車完了してホッとしました。
大事にしてくださいね~。



さてまだこの佐鳴台に用事があるのでショールームの見積りルームへ。
実は長女が車の買い替えを検討中。
今は私と同じヴィッツに乗っていますが、若いですね~、ローンが終わったんで乗り換えたいというのです。


次のクルマはちょっと大きめのSUVのハイブリッド車を希望しています。
先日いつものネッツに今話題のハリアーを見てみたいと合流。


早速試乗してみます。
やはり新しいクルマは最新装備がついていていいですよね。
今のヴィッツから見晴らしの良いSUVで運転しやすいと喜んでいました。


そこで見積もりをしてもらいます。
グレードは?一番上のZがイイと希望。どうして?と聞くと、ホイールが一番かっこいいからとクルマ好きで拘りがあるのが嬉しくなりました。
見積もり結果は総額480万という驚き価格。
という感じでその前の週に第一候補で検討していました。


しかしその価格帯ならレクサスNXの中古車もターゲットに入ってきます。
その納車式の前日、娘と話をしてみました。
「仕事でこのNXを作っているなら一度自分の作ってるクルマがどんなにいいのか所有してみるのも仕事のモチベーションも上がるしいい機会だぞ」と話してあげました。


もちろんCPOレクサス車などですが、この機会に参考に見積りしてもらいました。


NX300hでFスポーツ、プリクラ、3眼LEDが最低条件ライン。
いろいろ見ていくと、5年落ちくらいで約400万弱という人気車ならではの値落ちが少なくCPOのお値打ち感が皆無。
しかしそのCPO基準に適合する個体ですので品質はいいんですよね。



実はココのスタッフは会社の担当でもあるので以前から気心知れていますのでぶっちゃけ話をしてみました。
「実は愛知トヨタの中古車サイトに気になるNXがある」と伝えました。
NXをディーラー系で探すとCPOという認定中古車以外にもトヨタディーラーでも販売してるトヨタ認定中古車でも探し当てることができます。
CPO基準から外れた車両ですが、トヨタ認定中古車なんでしっかり保証はあるんですよね。
その中でまだ相場が高い後期300hで、Fスポーツ、ホワイトノーヴァ色、内装赤革、パノラマ全面ガラスルーフ、などなど2年半落ちの車両でした。
しかもその佐鳴台と同じ系列の愛知トヨタのcarat中古車店で販売してるところでした。
それを見てもらいました。


2年半で5.4万キロ走ってるんで過走行でのCPO基準落ちだそうですが、とっても良さそうな個体です。
スタッフも同じ愛知トヨタのcarat中古車の豊田店にあり、品質は間違いないようですねということでした。


商談予約を入れていただき、長女を乗せて早速豊田市へ向かいます。





約1時間で到着しました。


ちゃんと屋根下に入れておいてくれました。
お~~、実車はいいですね!
なかなかキレイです。


長女も一発で気に入った様子。
内装の赤革が特に気に入ったようです。


さあ見積り商談開始です。
お店に伺った先週末まではちょうど売り出しの「スーパーウイーク」、台数稼ぎたいと思いますので期待しましょう!(笑)


トヨタ認定中古車は1年保証が標準で、追加で2年の合計3年保証まで付随できます。
それにハイブリッド車は初年度登録から10年目までハイブリッドシステムを保証してくれるので安心ですね。
さらにレクサス車自体は、新車保証が5年あるんで、この車両はまだ新車保証が継承できレクサス佐鳴台など正規ディーラーでもお世話になることができるということもあります。

さて値引きは?と聞いても担当のスタッフの方はお値打ちになってるんでちょっと・・・とお悩み解答。
実はココの店長様、いつも行ってる愛知トヨタ高師店で、20数年前にセルシオを購入した当時にいた方で私のことを知ってる方というミラクルな再会でした。



さていい個体で気に入ったので欲しいのは間違いないんでどうしましょうか??
こちらも本気で買いたいということを隠す必要ないんで、もうここまで来たら迷わずずっと秘めていた交渉条件を提示してみます。

実は先ほどここへ来てから、タイヤを見てサイドウオールに書いてある製造時期を見ていました。
それを見ると新車から無交換のもので残溝が3ミリくらいということを確認していました。
購入した後、すぐにでもタイヤを交換しないといけないことになりそうでちょっと気になっていたんです。
それにこのサイズは高そうですしね。。。
値引きがダメならこの大事なタイヤの案件、その新品交換を提示してみました。
 

サイズは225/60R18ですから安くないことは分かっています。
銘柄もトヨタ共販で仕入れやすいグッドイヤーなどでOKという譲歩条件も提示。

その結果、男気のある店長Mさん、「知り合ってから初めて私から車買ってくれるし気持ちよく帰ってもらいたいのでそのタイヤ交換条件やりましょう!」と仰ってくれました。
そしてめでたくいい物件に巡り逢い、成約と相成りました。



ということで、まさか今日契約してしまうとは思いませんでしたが、中古車は1点モノの「一期一会」ですから、良い車両に出会えました。
carat豊田店、M店長様、スタッフI様、本当にありがとうございました。
納車までよろしくお願いします!








ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/02/19 00:31:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma カレーヌードル
RS_梅千代さん

朝の会 2025/04/29
のび~さん

夜勤明けの晩酌🏠🍶
brown3さん

5/3 GWのお出かけ 山中湖へ
羊会7号車さん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

横浜中華街🇨🇳ドライブ&食べ放 ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2021年2月19日 11:59
こんにちは(^.^) お久しぶりです!  いつも、楽しみにブログ読ませて頂いております。

NXネタなので、前オーナーとしてコメントせずにいられませんので(^.^)

 お嬢さんが買われたタイプ、乗りやすいですよね! 僕も、Fスポ、300hでしたので! しかも赤内装(^^)

 とにかく燃費が良いのと、取り回しの良さが記憶に残ります。  オートハイビームも良くて、夜間の運転も見やすいですよ!  ウインカーレバーが遠くなるのは、慣れが必要かも?ですね!

 タイヤの溝の件は、さすがですね!  (^.^)
購入条件としては、ディーラーも飲みやすいですからね!

納車ブログも、楽しみに読ませて頂きますね!(^.^)
コメントへの返答
2021年2月21日 22:02
お久しぶりでございます。
ありがとうございます。

そうでしたね、NXの先輩でした!!
同じような仕様で親近感ありますね。
いろいろまた教えてください。


この大きさはと取り回しが良さそうですよね。
子供もOKだと安心しておりました。

またレポートしますのでよろしくお願いします。
2021年2月19日 16:46
こんにちは、byHIROです。

連続のNX契約おめでとうございます。
さすが敏腕のカーセールスマンですね!(笑)

会長と同じで最近アワアワ写真をみると羨ましいです(^.^)
とうとうS店長の愛弟子No2のTくん登場ですね。
S店長直伝なら安心してまかせられますね。

お嬢さんのNXが納車されたら、外に駐車するわけにもいかないので、屋根付き車庫に入れる車の忖度が難しいですね(≧▽≦)
コメントへの返答
2021年2月21日 22:04
こんにちは~。

あ、ありがとういございます。
まさか自分の子供がNXに興味があるとは驚きでした。

またこのクルマもコーティング出そうと計画しています。

その駐車問題ですが本当にこれからの課題ですね。
さてどうしましょ!!(笑)



2021年2月19日 21:32
こんばんは、マル運です。

過走行との理由で認定にならないとは・・・、さすがこだわりのCPO認定車ですね
私的、過走行車でも乗り方に寄ると思うので、新車時のタイヤが装着されているような過走行は、たぶん高速がメインの走りですよね
逆に良い買い物だと思います\(^_^)/
そして、その買い方も上手い
コメントへの返答
2021年2月21日 22:09
今晩は~~。

過走行でもきちんとディーラー系、それもF店長のレクサスの系列の愛知トヨタでの販売でしたので安心できました。

確かににタイヤの減り方が片減りしていなくて均等に減っていたので高速メインだと思われます。
子供も大金を払うので親として最大限力を発揮してあげました。
納車まで頑張ります。
2021年3月31日 12:41
男前な買いっぷりに感動。
娘さんの愛車購入に一緒に
行ける会長家族の仲の良さ
が垣間見えますね。
コメントへの返答
2021年4月1日 23:50
お久しぶりです。

我が子ながらその男勝りな買い方にビックリでした。(笑)

クルマのことは相談してくれるんで嬉しいです。
ありがとうございます。

プロフィール

「25年目の春、TTE【車検】 http://cvw.jp/b/168599/48399699/
何シテル?   04/29 22:36
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation