• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月21日

タイヤ新品、【NX】もアライメント!

タイヤ新品、【NX】もアライメント! レクサスNX300hは、購入時にタイヤ新品にしてもらう条件で契約。
やはり新品タイヤは気持ちが良いですよね。

それに走行5万キロを超えてる車両でしたので、タイヤが新品のうちにアライメントを一度診てもらおうと計画しました。

NXが来て約1か月、NXをいろいろ乗ってみて感じたこと。
このクルマはトヨタのTNGA以前のシャーシー、先代ハリアーなどと同じプラットホームを使っています。


昨年購入したC-HRはTNGAプラットホームですので、車の性質も違いますが重心の低さや接地感などはNXに比べて走りやすく感じます。

一方NXは、重心が少し高くノーマルモードでは少し揺さぶられるような感じがありました。
しかしTNGAでなくてもレクサス車ならではのボディ剛性でSUVらしからぬスタビリティを持っていますので、モードの切り替えでノ―マルモードではあまり感じなかった接地感がS+にするとエンジン特性とともにサスペンションも引き締まります。

その引き締まったときに、「あ!アライメント調整したほうがいいかな??」と分かってしまったんですよね。。。


そこでいつもの東三河アライメントセンターへ伺いました。


早速テスターへ乗せますよ。


器具を装着していきます。
あれ??どこかで見覚えある方が来ちゃいましたよ。(笑)


さて測定開始です。


まずは現在の測定結果です。
やはり少しトーアウト気味になっていますね。


まずはリアから調整していきます。


フロントの調整です。


さまずは1回目の調整です。



同乗試乗へ出発です。


ハンドルのセンター、直進性などを研ぎ澄まされた感覚で読み取っていきます。


帰ってきてさらに調整して煮詰めていきます。



同乗試乗2回目です。
しっかりと私の好みや今までの症状などを聞き取りしてくれます。
センター付近のダルさを解消して、なおかつダイレクト感ある方向でという難しいオーダーをきちんと聞いてくれます。
  


調整完了です。
  

帰りの道で驚きました。
調整前は少しダイレクト感が薄かったハンドリングですが、調整後は路面をつかんでる感が出て、なおかつ直進安定性がちゃんと出ていました。
安心安全なアライメントですね。

結構な雨量でしたが新品タイヤをしっかりと生かして、アライメントで路面にきちんとタイヤが接地してるんで排水性も上がり安心して走ることができました。



その次の日、「ドラレコ」と電動パーキングでは欲しくなっちゃう「オートブレーキホールド」の取り付け作業をいつものクレバースへ依頼です。
娘の仕事前に取り付けたかったんで、特別に自宅へ作業に来てくれました。


手際良くNXのインパネをバラしていきます。
これで安心ですね。




あとレクサス佐鳴台でF店長にパーツを発注してもらっていました。
NX300hのFスポーツにはフェンダーサイドには「F」エンブレムがあるのに。リアから見たらロゴがないんですよね。
後ろから見たらFスポか一目で分からないんです。

それでこれを見つけて共販で仕入れてもらいました。
あ~、スッキリ!



そんな感じでこれにて一通り完成って感じですね。

娘もアライメント後に通勤をして帰宅して感想を聞くと、「ハンドルが軽くなって真っすぐ走りやすくなった」喜んでくれました。
アライメントの違いを分かる娘でよかった~と思いましたね。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/03/31 00:01:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2021年3月31日 21:10
こんばんは、マル運です。

さっそく匠の技でアライメント調整ですね
たんなる数値合わせでは無い、アライメント調整を受けたら他では調整したくないですよね

コメントへの返答
2021年4月1日 23:52
こんばんは~。

そうなんですよね、私はこのNXはアライメントしてもどうかな??・・・と思っていましたが、その調整後の乗り味が確実に変わったのでやはり他ではできない巧みな技だと思います。
2021年4月2日 17:27
こんにちは、byHIROです。
まかせて安心、おなじみの東三河アライメントセンターさんですね。
これでNXも当分の間、快適な走りができますね!
相変わらずのF店長のフットワークの軽さ、私も見習わなくちゃです。
コメントへの返答
2021年4月3日 1:43
こんばんは~。

このNXも調整して大正解。
走りに安心感が出ました。

F店長の登場にはマジで驚きました。(笑)

プロフィール

「【オートメッセ 愛知】 in AICHI SKY EXPO http://cvw.jp/b/168599/48592491/
何シテル?   08/11 00:44
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation