
9月23日に注文書を書き契約。
それから約1か月半やっと11月3日の納車日を迎えました。
レクサスの認定中古車は全国販売。
私の取り寄せた車両は東京ありました。
流れとしてはまず契約してその後支払い、こちらで購入した販社が先方のレクサス店舗へ入金します。
そこで初めて先方で納車への準備が始まります。
私の車両も2週間経ってやっとこちらへ配車されました。
今回はF店長がおられる「レクサス浜松西」で購入。
そのメリットを十分に生かした(笑)事前の納車までのカスタマイズ等をワガママ聞いていただけました。
そのF店長に納車の日に自宅にお迎えに来ていただきました。


ESで快適にレクサス浜松西まで到着しました。
納車ルームにはNX300hはありました。
中へ入ると納車ルームへ案内されます。

飲み物は納車の日だけに提供されるスパークリングワインにしました。

早速納車の説明です。
オーナーズカードもいただきレクサスオーナーの実感がわいてきますね。

Gリンクの説明、オーナーズデスクの使い方、保証関係などを説明していただきました。
いよいよ納車です。

妻と久しぶりに写真撮りました。。(笑)
そしてここでサプライズ。
CPOでは花束の贈呈は本来ありませんが、さすがF店長よHスタッフですね。
この日のために用意してくれました。
このとき私は感動してちょっとウルウルしちゃいましたよ。
ここで購入して良かったですよホント。。。
さあ早速ちょっと法多山までドライブです。
うちでは恒例で交通安全祈願では法多山と決めています。

天気も良く最高でした。



このクルマも無事安全に運行できますようとお祈りしました。
さて法多山はやはり団子ですよね。
これ本当にうまいですよね。
帰りはまたまた浜松西へ寄ります。
今まで納車までお世話になりましたので団子をお土産にと買ってきました。
ラウンジで休憩させてもらいます。
オーナーとして実感です。(笑)
その間に空気圧を調整してもらいます。
法多山までの道中で少し内圧が高めだと感じたので落としてもらいます。
今回やっとF店長のお店で車両購入をしました。
今まではいろいろな方の購入のお世話をしていましたが、やっとこれでF店長に恩返しができたように思えました。
レクサス買うならやはりF店長の在籍しているうちにというのが実現できました。
これからもよろしくお願いします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2021/11/27 19:47:17