
先週の土曜日は名古屋へ行ってきました。
目的は、愛知県に17年ぶりにレクサスの新規店舗「レクサス覚王山」が開店したので行ってみようということで向かいます。
その店舗がマイディーラーの愛知トヨタが展開。
是非とも最新の店舗を見学したいということでお誘いしましたら、S店長、HIROさんが同行していただけました。
まずは午前10時に出発。
ゆっくりと23号線で向かいます。
名古屋へ入りラーメンには目がないS店長が「お腹空きましたね~」と懇願。
そこで「かいすい」へ到着。
ココは私も大好きなお店。
ラーメンはもちろんドうまいんですが、ご飯や漬物、もやしナムルなど食べ放題。
ラーメンはうまいし嬉しいですね~。
腹ごしらえをしたらHIRO邸へ到着です。
名古屋市内なので約30分くらいで到着。
敷地的に狭いので2階建てになっていますね。
本日オープンなのでワクワクです。

1階に入るとレクサスコレクションコーナーが奥にありました。
通常このレクサスグッズのコーナーはガラスケースなどに入ってるんですが、
デパートの売り場のように平置きで見せてくれます。

実際に手に取って見ることが出来るので質感などが分かっていいですね。
エスカレーターがあるので2階へ行きます。
お祝いの花がたくさんありました。
2階には覚王山で購入した方のみ入ることが出来るオーナーズラウンジがあります。
いつものレクサス浜松西では1つしか部屋がないのですが、ここではこのディーラーで購入した方専用の部屋がありました。
今日は特別にご覧いただけますということで見せていただきました。
これがものすごく広くて、ホテルのラウンジのような雰囲気でビックリ。
記念撮影しましょうか?と言われて3人でハイポーズ。
こちらは通常のラウンジ。
他店舗とも同じ仕様ですね。
せっかくなんでお茶をいただきました。
スタッフはとても気さくな方々が多く、記念に一枚撮っていただきました。

このレクサス店舗にはチョコレート店が併設されていて珍しい形態です。
オープン初日なんで忙しなかったのでまたゆっくりと来てみたいです。
次に向かうはこの覚王山の愛知トヨタ本社の高辻にある「レクサス昭和」に行きます。
ここももちろん愛知トヨタのレクサスです。

ココへ来たのはこれです。
実車を見たくて寄りました。
IS500 Fスポーツです。
限定500台のファーストエディションです。
初めて実車見れました。

そこでさすがブレーキオタクのHIROさん、「ブレーキがしょぼくない???」
見てみると確かに通常の350くらいのものが付いています。
HIROさんのGSにはISFブレーキが移植してるのでよく知ってますね。
ISFでなくFスポーツだからでしょうか??
さて次~~。
GRガレージ鳴海へ向かいました。
黒ちゃんにやっと初めてNXを見せることが出来ました。
最近の近況をお話して久しぶりの時間を過ごしました。
TTEのオイル交換でも最近はご無沙汰でしたのでホント久しぶりでした。
すると店舗内で何やら騒がしい。
あ~~、超偶然にいっちんさんがいて(笑)、さらにHIROさんが何か薦められてる~。(爆)
GR鳴海のオリジナルコースターを購入。
HIROさん、押しに弱いです。。。(泣)
もう日が暮れてきてみんなお腹ペコペコです。
さて向かったのは~~、先日のヤマタツのコンサート時来たココです。
どうしてもこの2人に食べさせたかったんですよね。
もちろん名物の味噌カツを3人ともオーダーです。
さて実食です。。。
食にこだわりが強くて、厳しいジャッジをする2人ですがどうでしょうか???
無事☆3ついただきました~。
2人とも大絶賛をしていただきました。
厚いのに柔らかいとんかつ、みそだれもお代わり自由。
これだけで最高なのに、キャベツ、ご飯もおかわり自由というミラクルなお店。


品質もサービスも最高なお店を見つけました。
また行きましょう!
そんな忙しく充実した楽しい一日でした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2022/10/08 17:07:07