
最近では妻と日帰り温泉に良く行っています。
今年は多忙で予定が立てられないので、思い立ったらすぐに行ける日帰り温泉がとても好都合なんです。
まずはお盆に長良川温泉に行ってみました。
これも当日の朝、お盆に一日だけ予定が空いたので思い立ってまだ一度も行ったことのない長良川温泉へ行ってみることにしました。
まずはお昼ご飯を食べに行きます。
伊勢湾岸で名古屋市内へ向かいます。
向かいましたのは、私は何度は訪れたことにある「三河屋」さん。
味噌カツの美味しいお店です。
妻に一度食べて欲しくて連れて行きました。
オーダーするのはやはり味噌カツですよね。
キャベツもお代わり自由で最高!!
そしてカツの肉も柔らかくってドうまい。
私はここのドロっとして甘い味噌が好きなんですよね。
有名なところのシャビシャビの味のない味噌は好きではありません(笑)
おでんの味噌のようなのが好き。
それも味噌だれもお代わり自由なんです。
妻は初めてでしたが、とても美味しいと喜んでいただきました。
その次はやはりアフターコーヒーですね。
近くにレクサスがありましたので、オーナーズデスクへ連絡して伺いました。
ラウンジへ案内されて一休みです。
ここでゆっくりしていたら温泉へ入れないんで、コーヒーをいただきましたら出発です。

さあ名古屋高速~東海北陸道で岐阜へ。
長良川へ到着です。
今回日帰り温泉へ伺ったのが、長良川沿いにある「ホテルパーク」さん。


鵜飼いのはく製がありました。
温泉は抜群に良かったです。
長良川が見える展望風呂で気持ち良かった~~。

16時までが日帰り温泉の時間でしたので時間いっぱいまでゆっくりと入り癒されました。。。。
そのあとは長良川へ少し降りてみました。
振り返ると岐阜城も見えイイ感じでしたね。

この日は豊田スタジアムのグランパスのチケットもありましたので、試合時間の夜まで時間があり下道で豊田市へ行ってみました。
岐阜から多治見方面へ行き無事到着。
最後まで観戦すると混みあうので早めに退散。




忙しい一日でしたが初長良川温泉いい感じでした。
さてもう一つは舘山寺温泉です。
こちらは聞いていたラジオ放送のプレゼントで当選した日帰り温泉とランチバイキングのセットプランでした。
今回はランチバイキングと日帰り温泉プラン。
バイキングの時間まで少しありましたので、私は初となる舘山寺ロープウエイへ。

さあ登りますよ~。

いつも見る浜名湖も新鮮です。

展望台へ登りまして眺めると・・・いつもの浜定夜会の浜名湖SAが見えました。
この景色も初です。
さあ降りて食事ですよ。
先の温泉入ろうと思いましたがお腹が空いて先に・・。
バイキング好きなんですよね~。

会場はウェルシーズン浜名湖の食事会場。
広くてきれいでした。
さあ食べますよ。
オープンキッチンで牛ステーキ食べ放題でしたのでそれを集中的に。(笑)


そのお供のご飯は浜名湖らしく「ウナギのひつまぶしご飯」で至福。。
次は自分で作る海鮮丼。
シラスとマグロたっぷりでご飯少な目です。
洋食もいただきたいですね。
ホテルカレーとボロネーゼとクリームのパスタの共演。
これらを繰り返し食べまくりました。(笑)
そろそろデザートですよね。

ソフトクリームは三ケ日にある長坂養蜂場のお高いはちみつかけ放題。
最高なソフト出来上がり。

さあこれで明日からのウオーキング倍増しです。。。
ここからゆっくり温泉入ります。
露天風呂やサウナなどいろいろありいい湯でした。
食事後23時までいていいという太っ腹な施設に甘えて20時過ぎまで入ったり、出て休憩したりと日帰り温泉満喫出来ました。
日帰りでもゆっくりできるくらいの距離ですのでとても楽しめました。
温泉次はどこへ行こうかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/10/06 12:13:24