• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月04日

「F」 デビュー

「F」  デビュー 10月4日、とうとうレクサスのプレミアムスポーツの「IS-F」
がデビューしました。

憶測で「IS500」とか「IS-R」とかいろいろ言われていましたが、やっと全貌が
あきらかになりましたね。




このボディに5000㏄のエンジン、国産ではセンセーショナルなことですね。
海外メーカーには今まであった手腕ですので、やっという感じです。

事前情報では装備類やスペックは十分分かっています。
いつものS'tecへ私にとカタログが届けられていました。


諸現表見て思ったのが、フロントトレッドの広さ。
リアに比べてかなり広いです。直進安定性を重視したのか????
V8を納める為に仕方なくか?いろいろこういうところ知りたいんですよね。(笑)

やはりこのクルマ、実車を見て、乗ってみるのが語るにも一番だと思います。
カタログアナウンスでは分からない、感性での体感を是非とも味わいたいですね。

価格も766万と正式に分かりましたね。
確かにスーパーな価格ですね。
LSの標準グレードとほぼ同等。絶妙な価格設定ですね。(笑)
この価格を高いと思うか、安いと思うかもやはりこのクルマを乗ってみての
判断だと思うんです。
早く乗ってみたい・・・・・。

カラーによってだいぶ印象が変る感じですね。
ホント実車を見てみたい。。。
写真ではフロントエアロが少々派手かな。。もうちょっとこのあたりは
欧州メーカーに習って欲しかった気がします。

ちょっと国産スポーツセダンの代名詞、ランエボなどののように
「走るぞ~~~」みたいな気負いがこの恰好からメチャ感じられて・・。



実車はいつ見れるのだろうか??
昨日の富士スピードウエイでの発表の写真を見ましたが、やはりこれ見るだけでも
カタログやウェブ上でのものとは明らかに違う印象。
きっと実車は最高なんでしょうね~~。




IS-F、このクルマこれからの国産スポーツセダンの概念をまた覆す存在になるのでしょうか。。。






ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/10/05 09:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

ルネサス
kazoo zzさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2007年10月5日 10:21
お久しぶりです!!

ひできさんの言われる事は当然ですね。
日本車ではありえなかった423psですから、やはり私も乗ってみたいし何より見て触れてみたいです!!

もう少し、エアロがさり気なかったら最高だったんですけどね!!

こちらでも、発表はしたものの高輪ですら実車は月末のようで、モーターショーが一番早く見られるかもです。
コメントへの返答
2007年10月6日 0:44
御無沙汰しています。

私も早く乗って見たいんです。
そのエアロも実車はどうなのか?判断したいですね。


高輪ではもう今月見れるんですね。
こちらではまだ未定みたいです。。。

モーターショーでいち早く見て来ます!!
2007年10月5日 10:35
昨日サイトで確認しました☆
見積もりシュミレーションしましたが、けっこうな値段になりました。
午後から行ってカタログをもらう予定です♪
コメントへの返答
2007年10月6日 0:46
私もサイトを今日は見まくりでした。(笑)

カタログも穴があくほど見ちゃいましたよ~~。
2007年10月5日 12:46
こんにちは。
いよいよ登場ですね。
海外のプレミアムブランドに比べたらバーゲンプライスかと思いますが、日本車としては桁外れな車になりますね。
ランエボやインプレッサと比べられちゃうのが僕は納得できないけど、日本人からみたらそういうレベルなのでしょうかね・・・
コメントへの返答
2007年10月6日 0:47
いよいよ出ちゃいました!(笑)

確かに性能からするとバーゲンですよね。

今までスポーツセダンが、日本にはこの2車種くらいしかなかったので仕方ないのかもですね。

とにかく乗って見たいです。。
2007年10月5日 14:34
このマフラーエンドはVIPカーの世界でも流用されそうな感じですね♪

W124の500E的な感じと受け取ってます自分はw
バーフェンだけの5ナンバーサイズのバデーに5リッターエンジン!

メチャメチャ速そうですね!
コメントへの返答
2007年10月6日 0:49
このエンド、マフラー一体ではなくて、LSのようにバンパーについてる飾りなんで流用できそうですね。。


海外メーカーには今までこのようなクルマってありましたよね。
日本でもやっとです。

乗って見たいです!!
2007年10月5日 17:09
マフラーの出口が・・・・えぐいですね!!

流行るのかな~~~♪
コメントへの返答
2007年10月6日 0:50
確かにエグイ!!

コレも流用にはデザイン的にも合わせるのに難しいかもですね。
2007年10月5日 20:06
ふむふむ・・・こいつは勝負してみたい!
と、思いました。
メンバー各位、誰か買って~
対で走りたい~(爆)
ちょっと走りいってこよ 
コメントへの返答
2007年10月6日 0:52
確かに0~100加速の数字見ると勝負したくなりますね。(笑)

誰か買ってくれませんかね!!
タイマンしたいです。(爆)


あ~~、早く気が付けば!!!!!
2007年10月5日 21:56
やはり実車が見てみたいですね!!

オイラ的にはエボやインプみたいなとって付けた外観のイメージが強かったのですが、カー雑誌で取り上げられていた時より、なんか以外とまとまっているかな~って感じがしてきてます。

副社長は富士でどの程度踏んだのかな~(笑)
コメントへの返答
2007年10月6日 0:53
ホント見てから外観のインプレしたいです。。


そうですね、コレも見慣れればいいのかもですよね。


きっとキッチリ踏んだでしょうね~。(笑)
2007年10月5日 22:01
とうとう乗り換えですか?!(笑)
自分も今さっきPVの応募をしました(^^)/

Fのエンブレムでもつけようかなぁ~(笑)
コメントへの返答
2007年10月6日 0:54
いえいえそんな予算ないですよ~~。
まだアリスト愛してます。。(笑)

エンブレムも真近で見てみたいです。

2007年10月5日 23:14
こんばんは。
レクサスの逆襲でしょうか?このスペックでのこの価格はありえないくらいのお買い得プライスですね。

いやぁ、楽しそうなのがでましたね。あと100万高くGS-Fが出れば・・・。
コメントへの返答
2007年10月6日 0:58
とうとうこの「F」シリーズがデビューーしてきました。

海外欧州メーカーの同系譜のクルマに比べると確かにバーゲンですね。

試乗でもすると、きっとまた目からウロコが落ちる現象が起きちゃうんでしょうね~~。(笑)

実車見たいです!!

GSーFもすご~~く気になりますよね。
2007年10月6日 1:43
すぐ買える立場ならハンコ持ってレクサス宮崎に走ってしまいそうです(笑)。

F、本気で欧州車に勝負かけてきましたね、
普段の雑談の中で車に興味の無い同僚までもがコレ乗ってみたいと言ってました。
コメントへの返答
2007年10月6日 6:06
確かに購入できるならすぐに買いたいですよね。
こんなクルマ今までなかったですからね。

小さなボディに5L。
その潔さ、それが全てですね。。。。
2007年10月6日 23:33
こんばんは。よだれ出そうなニーニです。

ほんと、早く、見たい・触りたい・乗ってみたいです・・

「F」って、日本の象徴,富士山と、度々テストが重ねられた富士スピードウエイの頭文字を取ったそうですね。
コメントへの返答
2007年10月7日 7:39
確かのよだれモンですね。。

実車が待ち遠しいです。


そうですね、Fはいろんな意味があるみたいですね。
富士をFで走ってみたいです。。。。
2007年10月9日 1:24
こんばんはあー!・・・

IS-Fでましたねー!早々にカタログ私も頂きました!!
見積は、870諭吉でしたー。・・・早く試乗したいですね!!
会長、3rdカーに如何でしょー(^^)v
コメントへの返答
2007年10月11日 19:51
おそレススイマセン。

3rdカーには無理ですよ~~。(悲)

私も欲しいオプションつけたら同じくらいでした。
ん~~~。

プロフィール

「TAHARA夏の祭典2025 http://cvw.jp/b/168599/48607859/
何シテル?   08/19 01:03
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation