• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

楽しい復元

楽しい復元今日はお休み。
まだ朝のうちは天気が悪くなくて嬉しい!

今日は昨日帰宅したTTEくんのおサワリから始まりました。
やはり洗車からということで、シュワラスターシャンプーのたっぷりな泡で洗ってあげました。
久しぶりに気持ち良さそうでしたね。(笑)


日光の下で見ると、勿体無くて乗れないくらい(笑)にホントキレイに出来あがってました。


さて次は復元作業です。
やっぱりコレ付けないと締まりません。
「ヘッドライトウォッシャーノズル」です。


バンパー塗装に合わせて実はこれも塗ってもらいました。
コレの再取り付けです。
まずは両面テープをグルっと貼って、ダミーノズルもせっかくなんでコーキングで再補強を実施。

これで完成しました。


次はグリルの希少なTTEブラックエンブレム。
実はコレも今度新品に換える機会に、ツヤだし&保護の意味でバンパー塗装の際に一緒にクリアを吹いてもらいました。

グリルに装着してニンマリでした~~。


さて最後にコレです。
ホームセンターで購入してきた3ミリ厚のゴム板。
それも両面テープ付きのニクイ奴。(笑)


TTEリップの下に貼る、段差などで擦っちゃうときに保護する為のゴムです。
以前からもコレ貼っていて擦ったときに何度か助かりました。
TTEはウレタンなんで一気に割れちゃう少ないんですが、やっぱり心配なのと
破損したら高いんで防止策です。

価格も30センチX20センチで598円とリーズナブル。
それを短冊状に切って貼っていきます。

これで安心になりました。

ひとまずココまでやって安心して眠ることが出来ますね。(笑)
ここで本日の作業は終了でした。



午後からは定例(笑)でネッツへ家族で行きました。
そこで子供のクリスマスのお菓子をもらってそこから今度はココへ。

家族でカラオケへ行きました。
それも初です。
今まで何故か家族とはカラオケに行く機会がなくて初めて行きました。

子供たちも自分でしっかリ歌えるようになってきたので、なかなか楽しめましたね。
でも子供たちの前で熱唱しちゃってちょっと引かれていたのは内緒ですが・・・。(爆)





Posted at 2008/12/21 22:00:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「7月3連休の日々 http://cvw.jp/b/168599/48582593/
何シテル?   08/05 08:23
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 1011 12 13
1415 16 17 1819 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation