• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

車検整備でリフレッシュ

世間は年末、もう仕事納めのところもありますね。
私は日曜まで仕事。
夜会の次の日は会社の大掃除で出勤。
まだまだ休めません。

そんな忙しい中スーパー通勤快速車のキャロルくんの車検でした。
平成6年式なんでもう今年で14年目の車検でした。


そんなクルマなんで、今回はしっかり整備してもらいました。
今回も友人の日産ディーラーで車検をやってもらったのですが、「まだ車検通すの~~???」って言われちゃいました。(笑)
いいんですよ!大事な通勤車ですから。


さてさてリフトに上げて見てみるとまず発見!
ドライブシャフトブーツが破れてる。
この中のグリスが出て飛び出しちゃってます。

このまま乗っているとこの中に水が入って、中のボールが擦れてカタカタガタガタとハンドル切るたびにイヤな音を出し始めるんですよね。
FF特有なトラブルです。
片方も見るとブーツに亀裂が発生していたので交換しました。


次になんとリアマフラーの付け根にも亀裂!!
排気漏れ寸前。


整備の人に聞くと、「コレ実は2年前の車検のときパテで直したんだよね~~」
ということです。
ココでずっと面倒見てもらってるんで知っていたようです。(笑)
そこでもう今回は新品に交換です。



さ~~てまずはドライブシャフトブーツです。
新品なゴムは見ていても気持ちいいですね。


マフラーもタイコ&出口もピカピカですね。
なんかカッコいいカッター風な出口でいい感じに。



あとはラジエター冷却水、気になっていたATフルードも交換してもらいました。

もう走行距離92000キロ、14年目に突入したキャロルですが、今回の整備でまだまだ乗れるようになりました。

いやこんなに整備したんで乗らざるを得ない車になっちゃいました。(笑)

帰りに乗ってみるとエンジン音もちょっと静かになって、変速ショックも少なくなって、しっとり感が出ていい感じになりました。

これでますます愛着が沸いちゃいましたね~~。


ちょっと車検も金額がイッチャいましたが、また2年安心して乗れると思うと
嬉しくなりました。

まだまだ大事にしてあげるからね~~、キャロルくん!!!







Posted at 2008/12/26 17:44:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「【オートメッセ 愛知】 in AICHI SKY EXPO http://cvw.jp/b/168599/48592491/
何シテル?   08/11 00:44
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 1011 12 13
1415 16 17 1819 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation