• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

GW恒例!SUPER GT 富士 400km 

GW恒例!SUPER GT 富士 400km 浜定夜会の次の日、1日は富士スピードウエイで開催の「SUPER GT」へ行って来ました。
このGTは毎年GWの恒例になっていますので、とても楽しみにしていました。

夜会終わりで一旦自宅へ帰ろうかとも思いましたが、睡魔に襲われ行けなくなってしまうかもしれないので、そのまま三ケ日インターでUターンして御殿場へ向かいました。


一人で御殿場まで行くのもつまらないな~~と思っていましたら、ちょうど関東方面からMIYABIさん
がいらしていましたのでご一緒していただきました。





まずは三ケ日インターで折り返します。
前にはBACCHUSさんが走っていました。




初めてですね~、MIYABIさんとランデブーで走るのは。
とてもいい刺激になり、眠気も起きずに楽しくドライブできました。

さてカッコいいMIYABI号の走行シーンです。
シンプルな大人の161は走ってる姿も男前です。


途中のSAで一旦休憩&アリスト談義です。
初めてゆっくりお話できて楽しかったです。


さて御殿場までお付き合い願いますよ~。


走ってるアリストってやっぱりカッコいい。
お話しいていても、ホントお互いまだまだアリスト大好きなんだな~と確信したランデブーでした。
ありがとうございました。



さて御殿場インターを降りて、いつもの撮影場所へ。
この時もうすでに曇り。

到着するとやはりダメでした。
富士山はあとも先もこの写真の一度少し見えただけでした。


でもやはり撮影したくなるのが性ですね。(笑)


撮影もそこそこに富士スピードウエイ東ゲートへ到着です。






その後駐車場へ向かいます。


やはりFSWへ入っても富士山は見えませんね。
この時まだ雨は降っていませんでした。
天気がいつまで持ってくれるか心配でした。



さて早朝すぐはこれも恒例、GTのフリー走行です。
決勝レースのテスト的な走行です。

500クラス


300クラス



動画でもどうぞ。



さて次はこちらにも訪問しました。
ネッツカップヴィッツレースです。
この時点から雨が降り出しました。

夜会に来られるかな?と思っていたネッツ静浜ASKのGM、お店のM]くんが夜会に来ていて
「富士で待ってますよ~」と言っていました。(笑)
なんと富士でASK参戦のヴィッツレースに来ているとお聞きしたので表敬訪問です。


スターティンググリッドまでご一緒させていただきました。


さてスタートです。こちらも動画でどうぞ。



モータースポーツに積極的なASK静浜にはホント感心です。
鈴木GMはじめメカもも、GWの休日を返上してしっかりと協力してました。
結果はともかく、参加することに意義があるということをすごく感じました。



さて午後になってGT決勝レースもうすぐです。
天気も気まぐれで、雨が降ったり日が差したり、山の天気はきまぐれです。。。





スタート前のグリッド上ではまだ雨は霧雨くらいでした。



やはりスタートの午後2時前から本格的に雨が降り出しました。

ローリングスタートも3周くらいセーフティーカーがピットに入らず、雨の感じを見計らっていました。
だんだん強くなる雨、いつスタートになるかみんなソワソワ。
動画でも雨が良く分かると思います。



その後ようやくセーフティーカーがピットに入り、スタートになりました。
しかし雨がホントひどくてコースアウトやスピンなどなど危ないレースでした。

その中でタイヤ選択を成功したチームがやはり強くて、選択を誤ったチームは大雨でまともに走れず、
すぐにピットインをして順位を落としました。
レースの奥深さを知るにはこういう天気のほうが良くわかりますね。





そかしあと数周を残して雨がひどくて危険と判断のため赤旗中断。
その後そのままレース終了でした。



まずはGT500クラス

1位は、MOTUL AUTECH GT-R



2位は、ENEOS SUSTINA SC430



3位は、WedsSports ADVAN SC430



次はGT300クラス

1位は、HANKOK PORSCHE


2位は、ZENT Porsche RSR


3位は、JIMGAINER DIXCEL DUNLOP 458



といった結果でした。

昨年はキレイな富士を見れましたが、今年は最後まで大雨。

しかし今年初のGTレースを見ることができてとても楽しかったです。

帰りは前日の夜会の朝から一睡もしておらず、すごい睡魔に襲われたので(笑)、
仮眠の繰り返しでなんとか自宅へ辿り着きました。





Posted at 2011/05/03 07:40:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「7月3連休の日々 http://cvw.jp/b/168599/48582593/
何シテル?   08/05 08:23
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 567
8910111213 14
1516171819 20 21
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation