• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

うまい!新城ラリー2011&おでんの季節

うまい!新城ラリー2011&おでんの季節今日はお休み。

町内ではお祭りでした。
子供達はお神輿や親戚の子たちが遊びに来ていて、
もう私たちのことなんて気にしていなくて遊びまくり。

こりゃチャンス!とばかり新城ラリー2011へGO!

会場の桜渕公園までは自宅から約1時間で到着。

もうクルマを降りると聞こえてましたよマシンのエキゾーストが。



さてやっぱりこれを見るために来たと言っても過言ではありません。

モンスター田嶋さんのスズキSX-4 WRCマシンです。



迫力のデモランの模様を動画でどうぞ。






他にもこの2台のデモランがありました。
こちらも迫力ある走りでしたので動画でどうぞ。





展示や出店していた車もあって楽しめました。

こちらはTTEの聖地「LUCK」。
LUCKはこの新城ラリーに深く関わっています。


MINIも出店。


こちらはミツビシ。

パジェロの45度傾斜のデモもありました。



さてラリーのほうは、やはり今年も強かった。
「LUCK」の勝田選手が優勝。


シャンパンファイトも、地元のお酒「空」でいい香り。(笑)


そのあとブースに表敬訪問。
記念撮影です。
  
TTEバージョンの生みの親、お父様の勝田社長ともまたまたお話できました。


私も読んでる「ベストカー」誌のブースもありました。
地元新城の竹平さんと田嶋さんのダブルネーム入りのサイン色紙をいただきました。




昼過ぎまで会場にいてそのあとはやはりこれ食べにいかないといけないとF店長のお店へ。
今日は朝雨が降っていたので、キャロルくんでした。


ショールームへ入っていくと・・・・もうおでんのいい香りがしてきます。
さらに奥へ入っていくと、お~、おでんのお店が出店中。(笑)

ディーラーの店内で信じられない光景です。(爆)


さあ見てくださいこの煮え具合。
いい色になってますね~。

このおでん、F店長が材料を買って来て、切って仕込みをし、ダシも昆布、カツオ、いりこを煮て作った
全部手作りのおでんです。



一口食べたらもう圧巻のクオリティ。
コンビニも居酒屋さんも真っ青の出来でした。

う、うまい・・・・・お店に来ていた方々が一様に皆そう叫んでいました。

大根、ちくわ、こんにゃく、タマゴ、などなどすべてにしっかりとダシがしみこんでいて、
こりゃ昼でなくて、夜にビールと絶対に一杯いきたくなる出来でした。


BACCHUSさんも匂いに連れられて浜松から来ちゃいました。(笑)


F店長様、本当にご馳走様でした。
どうまかったです!!



さて急いで帰宅して祭りに合流。
地元神社の餅投げや、子供達と花火をしたりして秋の夕暮れまで楽しみました。
爆竹たまにやると童心のころ思い出して楽しいですね。




うまいドライビングテクニックを間近で見れたり、どうまいおでんを堪能できたりした秋の一日でした。







Posted at 2011/10/23 22:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「夏です!【浜定夜会】開催日決定! http://cvw.jp/b/168599/48610174/
何シテル?   08/20 01:00
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23456 7 8
910111213 14 15
1617181920 2122
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation