
今日は暑かったですね~~。
日差しがまだ夏??という感じでした。
ホントに10月でしょうかね。
昔は10月はこんなに暑くいなかったですよね。
今日はガマンできずに打ち合せ移動途中でガリガリ君買っちゃいました。(笑)
安くてうまくてクールダウンには最高。
さあ火曜日にF店長のお店に入庫した私のTTE。
先週のNiwaniwan号に負けられない(笑)と今週入庫したわけですが、さてまずはTTEホイールのセンターキャップを外します。
その外したキャップではなくて、それを止めてるネジ。
これをちょっとお化粧直しです。

そのあとは工場に入れてこれを交換します。
最近エンジン始動すると「キュルキュル」音鳴りがするようになりました。
テンショナーのガタつきによる音でなくて、Vリブドベルトの硬化による音でした。
さすがに12年でまだ未交換はダメですね。
茶色に変色して固そう~。

新品に交換してスッキリ。

先ほどのホイールのビスもキレイに清掃&さび止め塗装して完了。
滅菌―キャップと相まってキレイ。
先日タクG くんのTTEスポーラー装着の画像をブログで見た名古屋のIさんが板金センターに入庫。
舞さんのご紹介で、あの塗装を是非という惚れこみで入庫依頼。
嬉しいですね~、これこそSNS効果ですね。
6月のモリコロパークでもお会いしましたし、浜定夜会などにも来ていただいてる方です。
今回はリアバンパーの交換。
社外品エアロですが、さすがのプロ集団なんできちんと修正して装着。

とりあえず仮合わせ完了ですね。
さて番外編ですが、こんな懐かしいクラウン入庫してました。
私が免許取り立てのころ、これ本気で欲しいな~と思いましたね。
今見ても凛々しくてカッコいい。
これの中古で300万くらいした時代でしたのであえなく撃沈でした。
ブラックテールに憧れました。
こんなに大事にしているの見ると、私もTTEをまだまだs大事にしていく気持ちがさらに高まりますね。
これ見ると私のTTEなんてまだまだひよっこですね。
さあ明日もまだメンテの続きです。。。。。。
Posted at 2012/10/04 23:58:39 | |
トラックバック(0) | クルマ