
今日は昨日と変わって大雨。
休日ですが、早朝から場所取り決行。
本日は「学芸会」です。
やはり場所取りは妻から子供からのオーダーですから頑張って7時半に到着。
頑張ってセンター左よりの子供からリサーチ済みのところへ完了。
子供の劇が始まりましたが、ちゃんと短い時間で練習を出来ていて質が高くて感動。

最もビックリしたのは、4年の次女が所属する音楽部の披露。
卒業した長女もやっていましたが、今回もみんなうまかったですね~~。
次女はトランペットでしたが、音もよく出ていて、これには感動しましたね~~。
学芸会は子供が短い時間でよく練習して、よくやったな~~と感動でした。
そして本日早朝、まだ雨の降る前にハンドル交換を実施。
キャロルくんのステアリングが劣化してはげて来たので交換しました。
昔は147にエアバッグ取っ払っちゃってでも交換していましたが、最近ではハンドル交換ってあまりしませんね~。
MOMOステがもう使い込まれてはげてます。

ちょっと味わいもあるかな?と思いましたが、せっかく先日MOMOステを購入したので交換してみました。
自分で交換なんて何年ぶりでしょうかね?

MOMOステに交換してあるだけで、ただの軽自動車が質感上がる感じがするのは私だけでしょうか?(笑)
これでまたまたキャロルくんにも愛着出ました。
最後は先週のお話し。
いつものF店長、イベント最終日はタリーズでした。
到着するともうお待ちかねの様子。
お二人で仲良く手をつないでお出迎え。(笑)
いつもながらの質の高いおもてなしのF店長。
今回のタリーズはミルクベースの新商品。
カラメル風味のアイスミルクで、こりゃどうまい!!!
こんなドリンクを出すクオリティはさすがです。
クオリティの高いものは価格でないんですよね。
その気持ちやモチベーションで十分それは引き出せますね。。。。。。
Posted at 2012/11/17 19:31:53 | |
トラックバック(0) | 日記