• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

やっぱり好きなんです



今日は朝から快晴。

洗車日和ですので大好き洗車タイムでキャロルを洗車しようとしたら・・・・。
S店長が訪問。

Value5へ来ていると電話いただき、洗車してますよ~と言ったらいらっしゃいました。

そこで洗車開始~。
Niwaさんから受け継ぎもうすぐ一年。
早いですね~。ちゃんとピカピカに維持しています。
嬉しくって洗車をしてあげました。



そのあとは3週間ぶりにTTEのエンジンを始動。
ちょっとドライブしてF店長のお店へ。



さあ一緒にお出かけですよ。
向かうは浜松方面。
まずは腹ごしらえですね。


久しぶりに浜松餃子を食べたくなり「喜慕里」へ。
野菜たっぷりで、野菜の甘み全開のうまさで大好きです。


ここは餃子がうまいのは当然ですがラーメンも絶品。
それも価格の良心的な540円です。
このラーメンがうまい!!



おなかがいっぱいになったらさてココです。
レクサス佐鳴台です。


ショールームにはレクサス10周年記念車「XLine」のIS300h Fスポーツがありました。
ブラックボディにブラックホイールで精悍ですね。
 


で本命はコレ。

RC F “Carbon Exterior package”のテストドライブです。

カーボン仕様のRCFの試乗車がやっと入ったんです。
このカーボン仕様の車両は、製作にいろいろと苦労があったようでやっと見ることができました。
この実車をいち早く見てみたくて来ました。

通常仕様のRCFの試乗車は昨年乗りましたが、このカーボンエクステリアパッケージは初です。


この試乗車のカラーがいいですね。
わざわざメーカーオプションカラーを選択するあたりさすがです。

このラディアントレッドコントラストレイヤリングのカラーは本当に綺麗ですが、カーボンとのコントラストもとても精悍。カッコいいですね~。







さあ行くよ!と乗ってきたのはF店長!!
元GM権限ですね。(笑)


今回の試乗車はF店長も興味があるそうでまずは自らドライブです。


やはり何回乗ってもその足まわりに感動ですね。
ただ単に固くてパッツンパッツンな感じでなく、ちゃんと足が動いていて固いけど柔らかいという表現。(笑)



私の乗ってみましたが、公道では通常のRCFよりは軽量のカーボンパッケージの恩恵はあまり分かりませんでしたが、何回乗ってもRCFはいい車だな~と思うんですよね。




さてちょっと天気がよかったので走りも楽しみましたが記念撮影もしなくては!!



ボンネット部分。


ルーフ部分。



リフトアップするウイング部分。


気になるボンネット裏。



走るクルマはやっぱり好きなんですよね~~。


今日はいろいろ好きなものを楽しんだ一日でした。

Posted at 2015/01/24 23:34:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「7月3連休の日々 http://cvw.jp/b/168599/48582593/
何シテル?   08/05 08:23
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
4 5 6 78 9 10
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation