• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

【TGRF2016】 ③~やっぱり楽しい!

【TGRF2016】 ③~やっぱり楽しい!今年も無事「Club16」が整列できました。

これで今年も一安心ということで、とりあえずイベント会場のほうへ向かいます。



やっぱりこのTGRF、このイベントはトヨタのモータースポーツが一同に見ることができ、なお且つ
入場料は無料。(駐車場代はかかりますが)

とても身近に感じることができる楽しいイベントなんです。


今年はやはり来年からトヨタがWRCに復活するとあってラリーに特化したイベントが多かったですね。


オープニングではそのWRCヤリスのテストカーが登場。見たかったんですが、私はオーナーズクラブ駐車場にいて見れませんでした。。。。。



豊田章男社長も、先日の新城ラリーで走ったあの86で登場。


恒例のハイタッチしてもらいました。



ショップのほうではいつもお世話になってます。
ネッツ静浜ASKの鈴木GMもガンばってました。




こちらも恒例の「サーキットサファリ」に参加。


サーキットコース内をバスで走りその横をレーシングマシンが全開で走行するというイベントです。


スーパーフォーミュラの中嶋選手も待機中です。


スーパーGTのRC-F



今回のサーキットサファリのバスのガイドは、今季スーパーGT300クラスの優勝した土屋選手でした。


さあ行きますよ~。



バスの横をレーシングカーは疾走して行きます。



この後くらいからまたまた土砂降りになりました。

まだまだいたかったんですが駐車場へ向かうと紺さんとTAKAさんのみでした。



今年は天気に恵まれませんでしたが、無事に皆さんの笑顔に会えてたいへん嬉しかったです。
本当にありがとうございました。





来年も絶対に参加する予定ですので、Club16の皆さん大切に16アリストを大事にしていてくださいね。




今年は久しぶりに雨や雪解けの塩カルまみれになったんで、自宅へ戻る前にエネオスValue5のMjimaくんに下回りを高圧で洗浄してもらいサッパリしました。
あ~、スッキリ。



Club16で参加された皆さんも洗車をすぐにした方が多くて、その愛車への愛情がよく分かりました。


また来年も会いましょう!この富士で!!







Posted at 2016/12/01 23:27:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月27日 イイね!

【TGRF2016】 ②~集結!Club16

【TGRF2016】 ②~集結!Club16さあ早朝から恒例のみんなで楽しいランデブーで「TGRF2016」の富士スピードウエイまでやってきました。

それは「Club16」、このTGRFの時に集結するアリストを中心にしたクラブです。



今年もまたClub16の皆さんにお会いできるのをこの一年楽しみにしてきましたからね。



【Club16】TGRFの会場、富士スピードウエイに入場です。

その前に早朝8時より、オーナーズクラブパレードランが実施されました。
今年は、改くん、S店長、8L4さん、MIKAMIさんがClub16を主張してくださいました。


私も初回のこのパレードランに参加しましたが、とてもいい思い出になりました。



パレードランを終えましたら、次はClub16伝統の「斜列」を極めます。
今年も私とNorioさんときちんと整えます。
皆さん大人なんでキチンと整列できますね。








さてさて今年も「Club16」無事整列完了です。


うわ~、カッチョイイです。
感動の中、朝礼開始です。
今年も幹事でお世話になりましたNorioさんのありがたいお言葉をいただきます。


無事今年も集まれる喜びと、また来年も元気にお会いしましょうと誓い合い記念撮影です!



さあ今年の【Club16】の参加車両を見て行きましょう!



カラー別、斜め駐車、がClub16の信条です。



さて1台づつ紹介していきます。
今年も初参加の方々もいて、さらなるパワーアップするClub16です。



今回も希少な希少な金TTEが4台集まることができました。
いや~、いい眺めです。


夢は世の中の金TTE をもっと発掘して並べることですね。。。 
 




整列後にはこのTGRFでは最長参加記録を誇る「Club16 」に取材が来ていただきました。


代表して私が希少な金TTEをご紹介。
TTEの前でポーズを気取って(笑)


エンジンルーム内や内装、他のパーツも撮影していただきました。


Gazoo.comに掲載していただけるとは光栄です。
さらにClub16をアピールできてとてもうれしいですね。


掲載記事はこちらです!




帰り際に新車から乗ってる3台が集まって16年経ってもまだまだアリスト話に花が咲きます。
1年に一度ですからね~。



また来年も絶対に集まりましょう!とCLE&CASTともに固く誓い合いました。








Posted at 2016/12/01 08:23:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月27日 イイね!

【TGRF2016】 ①~今年もみんなで富士へ

【TGRF2016】 ①~今年もみんなで富士へ11月27日の日曜日、富士スピードウエイで毎年恒例に開催のTGRF2016「トヨタガズーレーシングフェスティバル」へ参加してきました。

天気は、ずっと1週間前から気にしていましたが週間天気予報で雨の予報でした。


すごいですね~、こんな時に限って天気は外れないんですよね。
本当に天気予報って当たるんだなと悲しくなりました。。。。



出発時点で自宅を出ようとしたら、天気予報の通りでものすごく雨、雨、雨でした。。。。。


しかしそれにもめげずに今年も参加していただいたアリストのお仲間の皆さん大変お疲れ様でした。

さあその模様をこれからレポートいたします。

ガレージを出るとこの雨、TGRFの出発でこんなにに降っていたのは初めてではないでしょうかね。。。



毎年の集合場所の遠州豊田PAに夜中なのに皆さん元気元気に集合です。


ある方にこんな雨だと会長はヴィッツで来るかと思っちゃいましたよ~と言われましたが、
こんなひどい雨だったんで本当にヴィッツで行こうかな?と密かに思っちゃったのは内緒です。。


本日は雨天なんで飛び石防止のノーズブラが装着できなかったんで、養生テープで防備です。



さあ出発ですよ~。
年に一回の遠足です。
本日は雨の高速なんで最新の注意を払って、アリストの高速走行をみんなで楽しみます。





途中で豪雨の箇所や雨の少なくなったりのところがあったりと、天候によってスピードを調節したりして
、あうんの走りで楽しいですね~。



さあ朝ごはんをいただくべく、恒例のデニーズモーニングで本日の行程の打ち合わせミーティングです。


唯一ここのでの会話が本日の最初で最後的な感じなんで、初めて参加の方の挨拶や近況報告などなど朝から皆さんハイテンション!(笑)

毎年恒例の改くんのガッツリ朝からハンバーグカレーも完了でした~。



さてさて腹ごしらえしたら富士へGOGOGOです!


この時だけが、一年に一度みんなでアリストを一緒にドライブできるのでホント楽しいですよね~。




 


改くんも務めて私のTTEを撮影してくださいましてありがとね。
オジサンは嬉しいよ!!(爆)


さあこちらも恒例の給油です。
アリストはエコに反する楽しさを追求するクルマですので(笑)、途中給油は必須です!!


これだけのアリストが一同に給油する珍しい光景です。


アリストいいんですよね~~。



次にとりあえずやっぱりここへ来てみます。
いつも撮影するあの富士山の見える最高な場所。
雨ですので見えないのは分かっていましたが、やはり来てみるのが大事です。。。。


皆さん、また来年を期待しましょう!



とうとう到着しました富士スピードウエイ。
まだ先日まで降っていた雪が残っていました。
寒そうですね~~。



東海組のCLE、無事に皆さん到着できました。



さあ今年もお会いできるのをワクワクしながら会場入りです。。。。






Posted at 2016/11/29 23:57:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「【オートメッセ 愛知】 in AICHI SKY EXPO http://cvw.jp/b/168599/48592491/
何シテル?   08/11 00:44
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516 171819
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation