• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

忘年会ロード2016

忘年会ロード2016年の瀬ですね。

この季節は忘年会が多く開催されますが、皆さんはどのくらい参加されるでしょうか?

一年に一度今年の労をねぎらって酌み交わすお酒はいいもんですよね。


ウコンの力飲んでガンばったその模様です。




さてまずはCLEの忘年会。
今回はスーパードライの大びんが飲み放題の「やるき茶屋」です。


刺身も揚げものもなかなかうまいんですよね。
 

しかしHIROさん不意打ちにもうスイーツを行ってます!
パフェ大好きなんですね。(笑)


意外にうまくてびっくりなのがこのナポリタンでした。
スイーツのあとでも行きますよね~。



でもやっぱりみんなで一気にスイーツ祭り。
イチゴパフェで至福の一杯です。


そんな感じで今年も活動ご苦労さまでした。



その後KENT氏はグッドバイと帰っちゃいましたが、あとの見なんはまだ帰りたくなく・・・。


ここへ来ちゃうのは定番??
くるまやラーメンにどうしても引き寄せられます。


ここでもとりあえずビール飲むんですね。
乾杯!!すごい!


焼きたて餃子でビールがどんどん進みます。


来ました来ましたみんな味噌ラーメン。


皆さんあれだけ食べたのにすごい食欲ですね~。




さて次は友人の会社の忘年会に出席です。


ここで偶然にビックリ!
なんとTGRFでもご一緒した茶兎さんの息子さんと遭遇。
ちゃんとお酌してもらいましたよ~。


そのあとは社長でもある友人と人生を語ります。
あ~、40半ばいろいろありますね。。。。


お土産の栗ようかん、うまかった~~。



その後日、その忘年会の一部の方々と味噌煮込み会を敢行。
こちらも年末恒例の行事となっています。


季節柄、牡蠣が入荷したということで、皆さん「牡蠣入り味噌煮込み定食」です。


来ましたよ~~。
うまそうです!!


舞阪産のプリプリ牡蠣です。
最後は全部乗せでご飯をかき込みます。


味噌煮込みで納会ができました~。



こちらもお客様のところの忘年会。
お寿司屋さんでしたが、ここで20年前にお会いした方に久しぶりにお会いでき、
原点を思い出させていただいた夜でした。。。。




最後はみんな大好き「大東園」でのお客様の忘年会。


もうどうまい!ドンドン焼きますよ~。


石焼ビビンバは隣の方とシェアです。
肉食べすぎてもうお腹いっぱい。



途中のビンゴ大会の司会も大騒ぎでやっちゃってもうヘロヘロ。。。。。
でもみんな楽しそうだったから嬉しい!


〆はパイナップルソフトでした。
スッキリうまくて最高でした。



こんな感じで一応忘年会ロードはやっと終了。

今日も昼間にウオーキングしたりして消費しようと試みましたが、まだまだですね。。。。。

さて正月も迫ってるんで少しダイエットか????



Posted at 2016/12/19 01:04:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クルマ好きは肉好き http://cvw.jp/b/168599/48559959/
何シテル?   07/24 23:01
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
45678910
11 1213141516 17
181920 21222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation