• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2020年08月13日 イイね!

盆休み2020

盆休み2020今年の盆休み、例年とは違う年ですね。

移動の自粛、イベントの中止、などなど本当に辛抱の夏です。

私も自宅中心で過ごしました。


そこで毎年恒例の自宅サッシの洗浄から。
自動車のボディと一緒でマメに水洗いするとずっと綺麗です。
同じ金属ですからね。
お盆と正月前に実施しています。



そして友人のnsx0001さんも里帰り。
しかしご実家へはこのコロナ禍の影響で宿泊するのは自粛してホテルです。
ご両親とは食事以外はディスタンスです。
C-HRで地元のロワジールホテルへ向かいました。


お子さんと里帰りですが、今年はこれしか仕方ないですね。
でも元気そうで安心しました。


お土産をいただきました。
私はこれ大好きなんで覚えていただいていて嬉しいです。


コンビーフですがこれがメチャクチャうまいんですよね。
こんな感じで冷凍になっています。


この一番好きな食べ方はシンプルに・・・
ON THE ライスに、卵黄をのせて・・・・あ~、至福。。



次の日、珍しく家族5人揃ったのでお墓参りと食事へお出かけ。


今ヴィッツに乗ってる長女はこのC-HRがお気に入り。
すごく大きなボディをスイスイ走らせます。



このお盆中は暑かったですよね。
一度行ってみたかったカキ氷屋さんへ。


店内に入るとこのメニューの多さに圧巻です。


私は大好きなパイナップルの味の「パイナップルミルク」にしました。
パイン大好きなですよね。


さすが氷屋さんが出してるお店だけあって氷がうまい!
氷の質、大事ですよね。。。

家族は紅茶ミルク、抹茶ミルクです。


久しぶりに家族がそろった夏でした。


そして次の日、友人とこちらも恒例の梨を買いに行きました。
地元の梨の農家さんで直売してるんですが、やはり流通してるのと格段に味が違うんです。


冷やして食べましたが、甘みが濃厚で尚且つ水分が抜群にあって最高でした。



そして次の日はまたまた名古屋のHIRO邸へ。


着くや否や「焼き肉行っちゃう?」とお誘い。
そういえば久しくお近くの名店「千佳」さんへ行っていなかったな~。
猛暑でスタミナ付けないとと勝手に理由付けしてGOですね。(笑)


ここのお肉も本当に美味しい。
油もすっきりしていて肉本来の味が分かる自信作です。


いや~、やっぱり焼肉っていいですね。


今回もON THE ライスで〆ですね。



そういえば2月に惜しまれて閉店した地元の名店「大東園」ですが、
10月にオープンすると正式に発表されました。

こりゃまたマル運さんやF店長、HIROさんとも


さて今日はいったい何しに来たかというと・・・・


先日U-NEXTで矢沢様のライブを放映しましたが、そのセットリスト全部を歌いたくなって来てしまいました。(笑)
時間のあるお盆休みに21曲全部歌いました。


その感動を伝えたくてこのままでは帰れない!と「磨き好き兄貴」様に会いに行きました。
相変わらずお元気で最近愛機のNSXもオーディオ関係やらいろいろリフレッシュして気分上々だそうです。
次回はnsx0001さんと3人で語り合いましょう!




最終日は、うちの大事なアイテム「農道のポルシェ」と言われるスバル製サンバーです。
こちらをちょっとリフレッシュ。


用意したのはカーマで購入した178円の艶消し黒のスプレー。
これをリアエンジンのサンバーならではのリアのエンジンカバーを、スチール製で白っぽくなっていていたので塗っちゃおうと思います。


キチンと養生して足付けのペーパーがけをします。


これをきちんと脱脂してゆっくり数回に分けて塗って完成。
どうですか綺麗になりましたね。


ついでにワイパーアーム、ドアミラーも塗りました。
これで一気にきれいに見えるようになりました。



塗ったといえばこちらのサンバーディアス用(ワゴン用)の純正ホイールキャップを入手。
汚れていたので板金塗装屋さんで、純正ホワイトに塗ってもらいました。
綺麗になって大満足。



そして次はリアの泥除けを交換です。
リアの純正泥除け、ちょっと短くてテールランプ裏に泥が跳ねて汚れやすいんですよね。


これを長くしようと思います。
市販の軽トラ用を用意。


こんなに長さが違います。
純正20センチ、市販品30センチで10センチ長いんですよね。


これをそのまま装着するには面白くないので、スバルといえば「STI」なんで
ホワイトでステッカーを用意。



これを純正風に貼ってみて装着完了。
長くなって安定感が増しました。
リアのエンジンカバーとホイールキャップ、両方きれいになって大満足です。



自粛や対策と過ごしにくい、そんなお盆休みでしたが、自分なりになかなか楽しめました。

後半の半期は一体どうなるんでしょうか?
10年ぶりのラリージャパンも本当に楽しみにしていましたが中止が決定。

そうすると恒例のTGRFも中止なんでしょうかね?????

気を引き締めてきちんと対策して納まるのを願うばかりです。。。。







Posted at 2020/08/21 22:31:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【オートメッセ 愛知】 in AICHI SKY EXPO http://cvw.jp/b/168599/48592491/
何シテル?   08/11 00:44
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345 678
9101112 131415
16 171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation