• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2006年06月24日 イイね!

緊急入院

緊急入院今日は2ヶ月に一度のお楽しみ、浜定夜会の日でした。
しかし初の欠席。

それには訳があるんです。
先ほど一番下の8月で2歳になる長男が入院しました。

2~3日前から急に熱が出て、口内炎ができていて食べ物をあまり食べれなくなりました。
近くの内科に行ったら「手足口病」かも?と言われました。
しかし全然熱が下がらずにいました。

今日一日も妻が家で看病していて、その間うつしては行けないはいけないと思い、上二人の子を連れていろいろ出歩いていました。

帰宅後夜会の準備してると、ちょっとまた熱が上がってきたので救急医に連れて行くとのこと。
その間家で待ってました。
そしたら妻から電話、「このままだと口から食べ物を食べれないし、毎日点滴しないといけないから、市民病院に入院の紹介状書きます」ということで緊急に入院することになりました。

もう夜会行こうと思っていたので、入院準備やらで大忙しでした。
今まで何やらかんやらでこの時間です。

結局病名は「ヘルペス」でした。
もう口の中の奥のほうにも発疹ができていてかわいそうだったそうです。
先日aricoroさんや、私も以前なりましたが、あれはかかった人でないとわからない痛みです。
まして小さな子供ならなおさらです。

約1週間の入院予定だそうです。これから1週間ドタバタですね。
早く治ってほしいです~。

今日夜会に行きますと言っていましたが、今回はこんな理由で申し訳ございませんでした。

Posted at 2006/06/25 03:47:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月24日 イイね!

LEXUS with LX‐MODE

LEXUS with LX‐MODE今日は梅雨とか思えないいい天気でしたね。
早朝からやっぱり洗車4台励行しました。。。(笑)

今週は先にも紹介したとおりS'tecにてフェアが開催中だったのですが、一方レクサス豊橋でもオーナー向けにフェアが開催してました。
その中でも目玉は「LX‐MODE」の展示。
とうとうプチメイクの本領発揮です。レクサス店での取扱が開始されました。

オーナー向けということで、パーティーが終わってから見せていただきました。

まずはGSです。

お得意のリップとバンパー開口部のメッキパーツ。
私純正のここの部分がメッシュになってるとは知りませんでした。

このメッキパーツで引き立ってかなり高級感でたと思います。

次はSC。
これもリップのみですが、なかなか純正のような上品さでいい雰囲気でした。


ISです。
これも開口部メッキ枠がいいですね~。
ISの足らない部分、あとちょっとの高級感のかもし出す感じがうまいです。


店内には小物の展示もありました。
今回いろいろとLX-modeの今後のレクサス展開や、意見などを伝えておきました。
今日一緒に行った子供達も、今日おられましたLXの方にいろいろと遊んでいただきましてとても楽しく過ごせました。


帰ろうとしたらココでGSをAKくんの次にカスタムしていて、AKくんを師匠と言ってらっしゃる方を紹介いただきました。

このクルマ先日S'tecでワークLSホイール、ビル足まわりをカスタムしたもので、次はLXのリップだそうです。
メンバーにちょっとだけナンパしておきました。(笑)

帰りにはLXの方に最後まで見送っていただきました。
ありがとうございました。





関連情報URL : http://www.lx-mode.com/
Posted at 2006/06/25 02:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月23日 イイね!

やっぱりおいしかったです

やっぱりおいしかったです先日、久しぶりに食べたくなってあるスパゲティ屋さんへ行きました。
取引先の事務の子が、「どこかおいしいスパゲティ屋さんへ知らないですか?」
と聞いてきたので、ココはあまり行ったことがないと思い、私も久しぶりに行きたくなったので、息投合して行ってみました。

浜松の佐鳴台にある「スパ1世」というお店です。

ココはまだ他に店舗があるのですが、むか~し大学生の頃、女の子とデートで行きました。(笑)
それで食べてすごくおいしい覚えがあったのです。

店内はカントリー風でなかなかいい雰囲気、まず前菜のシーザーサラダです。

これ中に半熟タマゴが入っていてメチャクチャおいしかったです。
もうこれで満足しちゃいました。

さあメインのスパですが、私ってスパといえば「カルボナーラ」好きなんです。
どこへ行っても大体カルボです。
ココでもオーダー、

一口食べて分かりました。
ココは麺がうまい!!
ソースも私好みでおいすぃ~~。ベーコンも厚くてサイコ―!
100点です!

一緒に行った娘は、「焼肉スパ」です。
実はこれあまり期待してなかったのですが、焼肉のタレと麺がコレほど合うとは。。。

結局ちょっと味見させてもらって、こっちが好みで私のと取り替えて貰っちゃいました。(笑)

久しぶりに食べましたが本当におしかったです。
ちょっと量が多いかなと思いましたが、男子なら余裕でいけちゃいますね。


今度またこちらで集まりあったらみんな行こうね~。

Posted at 2006/06/24 00:56:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2006年06月22日 イイね!

カスタマイズフェアin S'tec

カスタマイズフェアin S'tec今週末の土日はいつもお世話になってます、S'TECにてカスタマイズフェアが開催されます。
今日も黒ちゃんはガンバッテ準備に忙しそうでした。

いろんなものが展示されるのですが、目玉はGS350さん のところからの16アリストのLEDテール。


実物が展示されますので、まだ見たことがない方は必見です。
是非とも手にとって見てくださいね。


本日ディスプレイも完成しました。

店頭在庫2セットありですので、即売もできますよ。
ココで買えば送料も要りませんのでチャンスです!!


あといろんな特売もされるので下記URLを参照してみてくださいね。

それに週末にはniwaniwanさんの謎爆なブツ(笑)がS'tecに届くそうなので、それも見に行ってみようっと。


Posted at 2006/06/22 19:50:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月18日 イイね!

うなぎパイ工場見学

うなぎパイ工場見学ASKへ寄った後は、うなぎパイで有名な春華堂の工場見学へ立ち寄りました。
妻も前からず~っと行ってみたいと言っていましたので行ってみました。


受付けでは、人数分のうなぎパイが貰えます。
進んで行くと、焼いているところが見えてきました。
こんがりおいそしそうに焼かれてます。

サクサクしててそうでたまらないですね。(笑)

2階にはカフェサロンがあって、上品なスイ―ツがいただけます。
私が食べましたのは、「うなぎパイのミルフィーユ仕立て」です。

うなぎパイはもちろん使ってますが、これをスイ―ツにするとこんなにも上品な趣きをかもし出すんですね。
大変おいしくいただきました。

食べ終わって店を出ると、手すりの部材がうなぎの形をしててちょっと微笑ましかったですね。


近くには記念撮影用のでっかいうなぎパイが置いてあって、笑えました。


お土産も買って、
ココを出たら私のヴォクシーであるものを発見。
ASKではヴォクシーのオフ会があったのですが、そのにいらした方もここに寄っていたんですね。窓に名刺がはさまれていました。
初めてのことで嬉しかったですね。

帰りは雄踏の大好きホームセンター「カインズ」に行きました。
ここでメンバーのKENTさんと待ち合わせて、家族同士でワイワイショッピングしました。

やっぱり最近では一番のお気に入りのホームセンターです。(笑)

関連情報URL : http://www.shunkado.co.jp/
Posted at 2006/06/21 00:54:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【オートメッセ 愛知】 in AICHI SKY EXPO http://cvw.jp/b/168599/48592491/
何シテル?   08/11 00:44
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18192021 22 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation