• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2007年03月15日 イイね!

祝☆創刊!セダンマイスター

祝☆創刊!セダンマイスター今日は先日撮影しました新雑誌の「セダンマイスター」の発売日です。

さあ早速開いて見ると・・・お!!まず最初はお友達のhikaruさんが巻頭飾ってます。
さすがです。
またお会いしたいですね~。



そして私達の載ってるページをを探すとありましたありました。
クラブ紹介のところで、68ページから4ページに渡って紹介されてます。

この雑誌、前身のハイビーム、EXEのときから写真がキレイですね。
サスガ拘ってるだけあります。

皆さんよかったら見てやってくださいね。
HIROさん、やらまいかTTEさん、niwaniwanさん、茶兎茶兎さん、
め組のAKくん、そしてラスト16のいい記念になりましたaricoroさん(笑)
以上の面々です。

みんな緊張して写ってますのでお手柔らかに。。。(笑)

大変良い記念になりました。編集部の皆さんありがとうございました。


表紙はこれです!!書店で是非探してみて下さいね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓



さて何冊買おうかな~~?(笑)
いつも見る用、保存用、あと・・・最低5冊かな?
Posted at 2007/03/15 12:45:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月14日 イイね!

車検までにリフレッシュ

車検までにリフレッシュ今日はTTEをまたまた入庫してました。
最近アクセルのツキがちょっと悪いのと、ちょっとアイドリングが安定しないときがあるので、スロットルボディを交換しました。

これは「つくし保障」でのものです。
この保障は新車から7年まで使えるんですが、私のTTEももう今度の車検で終了。


そこで急いで修理入庫してもらいました。
早速アッシーで交換です。
これでしばらくは安心です。
      
内部もそんなに汚れてませんでしたね。

この保障も4月末までなんで、それからの修理は心配ですね。
しっかりメンテして大事に乗って行きたいと思います。


で、せっかくなんでオイル交換もしてもらいました。
昨年のオイルポンプ破損時に交換してから半年、距離も2500キロくらいしか走っていないですがちょうどいい機会でしたのでやってもらいました。
     
入れたのは前回と一緒のS'tec常時在庫品、カストロールEDGE SPORTSです。

これで気分もスッキリです。

さあ車検までにいろいろとメンテしたくなってきました。
さて次は何にしようかな?



あ!!! 今日はホワイトデーでした。
TTEのことは忘れていませんでしたが、こちらは・・・。ヤバイ!!
帰りに何か買っていかないと!!(笑)
Posted at 2007/03/14 19:38:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月11日 イイね!

今日も名古屋です

今日も名古屋です今日はナゴヤドームの中日VS楽天のオープン戦を見に来ています。

会社でチケットをもらったので家族みんなと妻のお母さんとで来ました。

昨夜はKENTさん宅でaricoroさんも呼んで、夜中まで飲み明かしていました。
自宅に帰宅したのが、深夜12時過ぎ。

子供たちも一緒になって起きていて寝不足なはずなのに、ドームの臨場感にテンション高いです。(笑)
  

私と妻ははもうフラフラです。
でも見ているうちに私も久しぶりに見る生のプロ野球にわくわくです。

来ていきなり今年入団した中村紀がホームランを打ちました。
私もうれしくなって、思いっきり「いいぞ~~~」とコブシを上げて叫んじゃってました。(笑)

バックネット上部のパノラマ席から見ていますが、なかなか眺めが良くて、ファミコンのファミスタみたいで面白いです。(笑)
     
Posted at 2007/03/11 16:50:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月10日 イイね!

名古屋オートトレンド見学

名古屋オートトレンド見学昨日はポートメッセなごやで行なわれていた、「ナゴヤオートトレンド2007」に
行って来ました。

しっかり通勤割り引き適用時間に間に合うように、朝8時に出発して一路名港へ。
天気も良くて最高な高速でした。
プラグ交換して初めての高速でしたが、以前は無理に何か回ってるっていう感じの
領域がありましたが、全然ストレスなく全域しっかり回るような感じで好感触でした。
    
約1時間半で到着して、今日御一緒するHIROさんと合流しました。

駐車場ではちょものりさんに発見(笑)されて、お話出来ましたね。
また夜会とか来てくれると言っていたので楽しみにしていますね。
あとでデンソーブースでTシャツもらっていたのロックオンしましたよ!!(爆)

内容はやはり東京オートサロンを見た私にとっては物足りなかったのは事実でしたが、
でも名古屋という土地柄の特色あるショップも出ていてそれなりに楽しみました。
出展していた車種は一回もう何処かで見た車種がほとんどでしたが、楽しかったですね。
今回はハイエースがとっても多かったですね。旬ですね~~。

中ではミンチさんに声をかけられビックリでした。

トヨタブースでは、いつものモデリスタHさんともまたまたお会いで来きました。
東京~大阪~名古屋と、もうヘトヘトだ~~っと言っていました。(笑)
今回もHIROさん共々、食事券いただいちゃいました。
ありがとうございました、有意義に使わせてもらいました。

出品のなかで私的に注目のもの・・・このホイール。
サクラの形したものでした。

むか~~しあった、「弥生」ホイールを彷彿とさせるもので見入っちゃいましたね。(笑)

まあ内容は2時間もあれば見れちゃう規模でしたので、お昼過ぎには会場を後にしました。
もう少し濃いものが見れるかなと思っていましたので、ちょっと物足りなかったですね。

そこでまたミンチさんと再会したので昼をいっしょに食べに行きました。

場所は中川区にある「かいすい」です。
ここは以前も来たことがあるんですがおいしくてまた来ました。
   

オーダーしたのは、味噌チャーシューです。
これがまたスープも濃厚、チャーシューもぶったまげ厚い。
最高なランチでした。平日お昼はライスとキムチ4種類もサービスで無料でした。
   

HIROさん、ミンチさんとアリスト談義で盛り上りました。
これからもカスタムの相談のりますからね。今度豊橋来てね~。

で、、、そのあと予想もしないことが起きました。
これはミンチさんのところでということで・・。



Posted at 2007/03/11 10:08:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月08日 イイね!

レクサスの聖地見学

レクサスの聖地見学今日は、仕事関係の人たちと工場見学に行ってきました。

場所は、      レクサスの聖地、トヨタ田原工場です。

まずは入り口の事務館で受付をして、広報の方に早速工場へ案内されました。
見学してきたのは、ランドクルーザープラド&レクサスGX470とハイラックスサーフ&4ランナーの工場でした。

ホントはレクサスLS,GS,ISを組み立てている工場の見学をしたかったのですが、聞いてみると、まだレクサスの工場見学は一般には公開していないそうです。
う~~ん残念!!

案内の広報の方に聞いてみると、いつからかは目処が立っていないということでした。
でも唯一のGXを見ることが出来てよかったです。(笑)

ボディ、内装などの組立ラインや、検査ラインなどなど、社員の方々がみんな一生懸命に組立てているのを見ていたら、自分のクルマも大事に乗らないとな~と改めて気が引き締まりました。
一台、一台真剣にクルマを作っているのを見て大変感動しました。


そのあとは輸出される埠頭にある、クルマの置き場所「ヤード」へ連れて行ってもらいました。
ココには多くの輸出待ちのクルマがありました。

なかでもちょっと注目したのはレクサス車の大群。(笑)
こんなたくさんのレクサスは見たことがないくらいにありましたね。
SCもたくさんあってワクワクでした。
あと遠くでよく見えなかったのですが、ESみたいなクルマも何故かありました。

まだ日本導入していない、マル秘新車もあったりして、クルマ好きなわたしにとってパラダイス状態でしたね。(笑)


これでだいたい1時間半くらいの見学が終わりました。
今回は4人という少人数でしたので、とってもゆっくり見ることが出来て大満足でした。
        

そのあと広報の方にいろいろと見学についてお聞きして帰ってきました。
是非メンバーの皆さんとも一緒に来たいな~と思いましたね。

クルマを真剣に作っている姿を見て、改めてクルマを大事にする気持ちになったりして大変感動しました。
また絶対に見学に来たいですね。





Posted at 2007/03/08 20:36:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「真夏の【浜定夜会】開催! http://cvw.jp/b/168599/48630922/
何シテル?   09/01 02:10
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 2 3
4567 89 10
111213 14 15 16 17
1819 20 2122 2324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation