今日は早朝から家族でお出かけしました。
日帰りでしたが、伊勢志摩までの旅です。
うちのVOXYに同乗でKENTサン家族と行ってきました。
まずは
伊勢湾フェリーで伊良湖から鳥羽へ向かいました。
早速フェリー乗船です。


私は実はマイカーでフェリーに乗るのが初めてでしたので、チョットワクワクでした。意外と簡単に手続きできました。


デッキへ出ると、海風が心地よくて最高でしたね。
船もたまにはいいですね~~。子供たちも喜んでいました。
フェリーも約55分で鳥羽へ到着です。
そこから
志摩スペイン村へ向かいました。


初めて来ましたが、休日なのにあまりお客サンがいなくて意外と空いていました。


しかし入園した頃から徐々にお客さんも増えてきて、尚且つ日差しが強くなってきました。暑さも最高潮で、蒸し暑くてもう早々に私達と子供たちはダウン状態気味。。。
涼しいアトラクション乗ってお土産買って、午後1時くらいには出ました。
実はここからは私が、一度行きたい所があったんです。
それは「
おかげ横丁」です。ココにはあの
赤福本店があって、
そこにおいしいカキ氷があるんです。
ですので、ど~~~うしても行きたくて行ってきました。
早速お店発見です。
すると私の体験したかったメニューにありました!それは・・・「赤福氷」です。
店内は大賑わいでした。待つことしばし・・・・。
とうとうやってきました!!
抹茶の氷のなかになんと白玉とこしあんが入っていました。

私はず~~っと氷の中に赤福もちが入っていると思っていました。(笑)
抹茶の味のほうも上品でしっかりしたおいしさでした。
暑くたまらない日には、ホントおいしいな~~っと感じました。
あとどうしてもここの本店のここで赤福を食べたいと思っていました。
やっぱりここへ来たら赤福もちも食べないとですね。(笑)

フワフワでうまかったです。
でもなにやらここのあたりの場所が騒がしくて、橋の下の方から掛け声が聞こえてきました。近くのお店の方に聞いてみると、
これは20年に一度の
「式年遷宮」という中の行事をやっている最中でした。
偶然にもとても良い日に来ました。

日帰りでの強行スケジュールでしたが、なかなか面白かったです。
フェリー乗って、スペイン村行って、おかげ横丁行って、
子供たちにも、夏休みの良い思い出ができたかなと思っています。
早速絵日記に書いていて微笑ましかったです。。。
Posted at 2007/07/29 23:51:38 | |
トラックバック(0) | 日記