• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

また今日も・・・

また今日も・・・5月も今日で終わりですね。

最終土曜日でしたので、本日は仕事日でした。
集金、請求書作成、会議でヘトヘト。


でももっとヘトヘトになっちゃうことが・・・
そうです!ガソリン価格です。

また来月から値上げのニュース。一体どこまで行くんでしょうか?
私も今日中にと、先ほど給油してきました。


先月も暫定税率の値上げで、4月最終日は給油してましたね。
今日行ってみると先月と全く同じ光景。

夜遅くなっても給油の列が出来ていました。
私含め、皆さんも少しでも安いうちにということですよね。

コレから毎月値上げで、こんな光景になっちゃうんでしょうか??
心配です。。。。


人間便利なモノは早々やめられません。
クルマもそうで、便利だし楽しいしクルマ社会にこれだけドップリだと
なかなか使わないってことは出来ないです。


収入もガソリン価格や物価に比例して上がって行けば、それに越したことないです。
だからそのしわ寄せはどこかで来るんですよね。
一体どうなって行くんでしょうか?
子供たちが大人になったときのことを、最近ふと本気で心配するようになりました。。。





Posted at 2008/05/31 23:58:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月30日 イイね!

VOXY車検完了

VOXY車検完了本日VOXYの車検が完了しました。

3年目なんで特に不具合もなくて、無事終わりました。
新車購入してもう3年。つい先日のことだと思ってましたが早いですよね~~。
初めてのミニバンで、しっかりと良さを家族で堪能。
さてさてVOXYもイヤしてあげますからね。。


日本にはこの車検制度っていうものがあるわけですが、私はコレをマイカーの節目で
そのときの具合を診てもらえるいい機会だと思っています。

半年ごとの点検をしてもらえる、「メンテナンスパック」に入っていて
診てはもらってるんですが、さらにじっくり見てもらえるんでホッとします。

家族を乗せてる大事なクルマなんで、また2年間安心して乗れます。


いろいろな検査を見ていましたが、日本はこの車検制度でしっかり車を整備しているんで、公道でも安心して乗れるんですよね。
メンテナンスって大事なことです。
自分だけでなく、公道では他の方にも迷惑になるんで整備はしっかりしたいですよね。


今回の整備は、オイル交換やLLCの交換など基本的なもので、
まだ新車から3年っていうこともあって十分でした。


今回の車検で私的に一番のメインはタイヤの純正戻しですね。(笑)
車検で戻すのをきっかけに、いい機会なんで戻してみることにしました。


一番の気持ちは、純正の乗り心地をまた再びジックリ味わいたくなったからです。
私のVOXYはサスやショックなどは、あくまで家族車という前提からノーマルです。
それで少しでも変化が欲しくて、アリスト純正の8J‐17の235 45/17なんてファットなサイズを履いていました。

しかしこれはさすがにオーバーサイズということは重々承知でしたが、やはりカッコイイ!!(笑)で、見た目重視で乗っていました。
でも昨今のガソリン高騰での燃費重視のためにも、純正がちょっと恋しくなって
いい機会なんで戻しました。
ちょっと後ろ髪を引かれましたが、また履けばいいやと思って純正を味わってます。


帰宅して妻が運転して一言、「全然乗り心地良いし、ハンドル取られないし運転しやすい」ですって。。。
確かにそうですよね。
でも男はカッコ命的なところがあるんですよ~~~。(笑)


まあこの純正も自分的にはカッコ悪くないと思ってるんで、しばらくはこれで乗ろう
と思います。
子供もすぐにタイヤが違うのがわかっていたようです。


今回もアリストのときと同じで、つくし保証に加入しました。
コレも保険ですので、イザというとき役に立ってくれますからね。

車検も終わって、気分一新スッキリです。
さて何処かへ行こうかな????





Posted at 2008/05/30 23:56:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月29日 イイね!

突然やってきた

突然やってきた今日は朝からヒドイ雨でしたね。

その雨の中、私の仕事車サクシードでバイパスを仕事の現場に急行してました。

その時です。
突然ケツがユサユサしてテールがプチドリフト状態。


え??一体何事???
まさか・・・ビックリして待避所に入ってタイヤ見るとさあ大変!

うお~~!見事にペッタンコ。
あ~、最悪です。
それもこんな雨の中でタイヤ交換??(悲)


今からお客さまのところへ商談へ行く途中。
この雨の中でタイヤ交換したらびしょぬれ状態になっちゃう。。

いつもなら自分で交換して行っちゃうんですが、やはり今日は久しぶりにに使いましたよ。

そうです!JAFです!!

いつもはありがたみを忘れちゃうんですが、やはり今日ばかりは
もう神様に思えました。ありがとうございました。
ホント助かりましたね。


会員なんでタイヤ交換も無料。
いざっていうときサスガです。

自分のTTEのタイヤはまだパンク未経験。
もしTTEだったら修理では危ないんで、新品購入しないと
いけなくなったら高価で悲しくなりますね。


久しぶりにパンク経験したんで、ビックリでした。


Posted at 2008/05/29 20:35:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月28日 イイね!

スタミナ回復

今日のお昼は取引先のお客様と商談兼ねてお食事へ。

その方が、「スタミナつけたいな」と一言。
で、ウナギに決定!!!!(嬉)

市内のとあるウナギやさんへ連れて行ってもらいました。
出てきたウナギは皮はカリカリ、中身はふっくらで最高でした。


タレの味も私好みの甘め系。
久しぶりにウナギを食べましたね~~。もしかして今年初???

ウナギって不思議・・・今日は最近急に暑くなったせいでちょっと疲れ気味
だったんですが、食べたら体力がモリモリやる気が出てきました。(謎爆)

今日うなぎ食べたら思い出しました。
昔みんなで行ったあのウナギやさんで久しぶりに食べたくなりました。
懐かしいな~~。
ウナオフしますか?????(笑)




会社へ帰ったらどこからか差し入れが。
イチゴです。
シーズンは終わってると思いましたが、路地モノの本当に最終モノだそうです。
イチゴはやっぱりおいしいです。
そうすると他には、あの伊勢名物の「赤福」もありました。
今日は事務所は差し入れ天国です。(笑)



そこでちょっとやってみたくなって・・・・・



「自作イチゴ大福風」
を作ってみました。(笑)


って乗せただけ!!
やはりうまいですね。

あ!昼からウナギ、今イチゴ・・・食べ合わせ悪そうな感じです。。。(爆)




Posted at 2008/05/28 23:54:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2008年05月27日 イイね!

暑い一日

暑い一日今日は真夏のような暑さでしたね。

朝から鉄のアーティスト職人@中学時代友人宅が
新築上棟ということでお祝いへ出向きました。

さすが鉄の職人ってことで、やはり駆体は鉄骨です。
クレーン車で組み上がってくると、なかなか迫力ある建物になる感じが見えてきました。
朝から暑くてみんな大変でしたが、本日中に無事完了しました。
またここでも、外部サッシ&内部建材等々でお世話になることができます。
頑張っていろいろとお世話したいと思います。



そぢて昼からは先日の運動会は午前中の部で雨のため中止でした。
その続きを本日午後から開催ということで、仕事を時間調整して行きました。
リレーの選手に選ばれたというので、私もどうしても見たくて。(笑)


今日のグラウンドはまた干上がりそうに暑くかったでせね。
娘のチームはめでたく優勝でした。よかった~~。



仕事が終わってからは、明日からとうとうヴォクシーが車検です。
3年ってあっという間。
昔の時代の新車2年車検だと、ホントすぐって感じでしたでしたよね。
ネッツにクルマを置きに行きました。さあリフレッシュです。



まだまだ大事に乗るんでキッチリ整備してもらいます。
やっぱりメンテ大事ですね。


Posted at 2008/05/27 23:55:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「7月3連休の日々 http://cvw.jp/b/168599/48582593/
何シテル?   08/05 08:23
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation