• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

名古屋ドリームカーショー行って来ました

名古屋ドリームカーショー行って来ました昨日は名古屋港のポートメッセなごやで行なわれた、
「名古屋ドリームカーショー2008」へ行って来ました。

約2週間ぶりにTTEでドライブしました。
さすが涼しいこの時期でしたね、伊勢湾岸でも気持ちよく加速してくれて
コレだけでもストレス解消になりました。



今回ご一緒したのはniwaninwanさんです。
同じ金TTEで2台並べました。



さて会場へ入ってまずは、「ヴェイルサイド」です。
スーパーカーが多くてハイエンドクラス層をターゲットにした商品群でしたね。
なかなか流行もつかんでいてサスガでした。


次はとなりにあった「ジャンクションプロデュース名古屋」です。
今日は社長の武富氏も来てるということで訪問しました。

まず目を引いたのが、161アリストのフルチューン車がありました。
あるところでチューンしたそうで、500~600PSくらいはでているそうです。



いましたいました武富氏です。
とりあえず恒例で記念の2ショット!!(笑)

今回は比較的ゆっくりといろいろなお話が出来ました。
特にこれからの車社会とカスタムの方向性&マーケティングなどなど・・。
さすが社長だけのことはあります。
ちゃんとこれからの日本のマーケットなどなど考えてのビジネスしてます。
20代のころのクルマ話はいつものことでしたが、今回はこれからのあと20年
のこといろいろとお話しました。
結論!「人生あっという間」ということでしたね。(笑)
また来年初頭のオーサロで会いましょうね。

外には武富氏の愛車、こだわりのプレジです。


さてさて会場にはこんないい感じのジャパン前期4ドアが!!

L型エンジンピッカピカ&ワークスオバフェンもシブイ!


次はバイクです。

左のは4輪ついてました。ハンドル切れるんだろうか?
右のはマジェスティがベースの3輪です。

あと自衛隊もいてビックリ!本物です。。



会場の外ではパワーチェック大会。
私が行ったときにはポルシェやフェラーリがやってました。

両車とも最高なエキゾーストノートしてましたね。

最後のメインはコレ。
ドラッグレースのクルマ。10000ccって言っていましたかね。
コレを近くで見るのでも迫力でした。

サウンドも大迫力!腹の底に響きました。。。


これで夕方になったのでラーメンを食べに行くことに。
朝から昼食抜きで見ていたのでペコペコでした。
「かいすい」でワンフー麺を食べました。
これは初体験。
溶き卵が浮かんでるメチャうまいラーメンでした。


そのあとniwaniwanさんとはお別れして、お近くな舞さんとプチオフ。
お店閉めて飛んできてくれました。(笑)


その前には磨き好き兄貴様ともお会いしたかったのですが、なんと
ナゴヤドーム最終戦に行っていて留守。。。(悲)
(勝って良かったですよね。。笑)
また絶対に来ますね~~。


これで帰路に着きました。
帰りの高速は雨が少し降っちゃたので、帰宅してTTEを洗車しました。
これでグッスリ寝れました。。(笑)

疲れた~~~。


Posted at 2008/09/29 20:11:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月27日 イイね!

頑張った運動会

頑張った運動会昨日は次女、長男が行ってる保育園の運動会でした。
澄みきった青空は完全に秋の空でした。
最高の運動会日和でしたね。

恒例でやっぱり観戦場所の場所取りで早起き。
しっかり他の方々も、良い場所でビデオ撮りたいとかでたくさん来ていました。

開門と同じにダッシュでまあまあの場所を確保。
一応役目は果たしました。。。



さてさて始まって全体での演技、そして子供のかけっこでした。


長男の走ってるの見ていたら、「成長したな~~」とちょっぴり感動。
演技もしっかりしていて嬉しかったですね。



次に私が出ちゃいました。
親だけでやる「綱引き大会」です。

これがなかなか真剣にやっちゃって汗ダクダク。
でも負けましたね。。。。
やっぱりあまり知らない方々と、号令掛けても引くタイミングが合わなくて
力が分散しちゃうんですよね。
でもちょっと楽しかったです。(笑)

親子競技にもでて、気候もよかったので楽しく過ごせました。


でも競技に出ていない時でも、ビデオ撮影、写真撮影で意外と忙しく大変でした。
この時期でも天気が良かったので、日焼けもしちゃうし、ヘトヘトになっちゃって
昨日はもう9時前にはダウンでした。。。

子供も頑張りましたが、私も頑張りましたよ~~ホントに!!



Posted at 2008/09/28 07:40:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月26日 イイね!

秋風に誘われて

今日は雨が上がったらまさに秋!
もう一気に空気が入れ替わりましたね。
さあ秋本番。

趣味に食欲に全開モード突入ですね。

今日は何故か秋風に誘われるように、メンバーがネッツプラザ豊橋へ集まっちゃいました。

niwaniwanさんが先週、ヴィッツを1ヶ月点検で入庫。
この機会にまたさらなるカスタマイズ決行。
その引き取りに名古屋から来ました。

私は仕事を終え合流。
あとのメンバーは茶兎茶兎さん、HIROさんも引き寄せられて来ちゃいました。(笑)

まずはHID4灯化とYARISロゴ入り光るスカッフ。
なかなか質感良くて一同絶句。。。(笑)


シートカバーもクラッツィオ製でこれもなかなか。
パンチングもISーF用シフトノブとのコーディネートもいい感じ。


もうファーストカー並に質感上げてきましたね。
手軽に出来るコレだから、コンパクトはやめられないですね。(笑)


そんなこんなで皆さんお腹が空きました。
さてさて茶兎さんの「焼肉行く??」一言で決定。
隠れ家なお店へ。

ネッツプラザ豊橋から約3分!の灯台下暗し的な場所にありました。
炭火焼肉「牛歩」というお店。


ココは古い民家を改築して作られた、あえてオールドな雰囲気なお店です。
さあその雰囲気だけでもなにかいいお肉が出そうでワクワク。。。

まずはお冷でカンパ~~イ。今日は皆さんクルマなんでビールはガマンガマン。。

(決して日本酒や焼酎ではありませんよ。。。笑)

さあお肉がでてきました。さてどうか!!期待を裏切らないこの品質!!!

まずはタンです。肉厚で激うまでもう最高。

レバ刺しも臭みが全然なくて、普段食べない私でもイケマシタ。


さて次はメインの上カルビです。霜降りが最高ですね。

一口食べたらサシが甘くてトロトロに・・・・。

もうこの肉でココの実力が分かりました。
大満足です。最高なお肉でした。



牛ホルモンも新鮮で甘い!
ハラミもうまかったですね~~。



お~~、燃える萌える。。。。(爆)

いいお肉は量はホントたくさんいりませんね。
もう脳が十分満足しました。

さて〆はやっぱり外せません。
フルーツシャーベットです。マンゴと白桃です。


またまた最後はクルマ談義で話が尽きませんでしたね。
さあこれからは胃袋にもクルマにも大変いい季節なんで、ほどほどにかっ飛ばして行きたいと思いま~す。




Posted at 2008/09/26 23:41:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月25日 イイね!

もうすぐもうすぐ

もうすぐもうすぐ今日は先日友人が契約したIS250Ver.Lがレクサス豊橋へ来たというので
誘われて行って来ました。


まずはおいしいLotusのビスケットとホットコーヒーをいただきました。
ホットがおいしい季節になりましたね。

今日は25日で仕事がいろいろ忙しくて、おいしいコーヒーで「ホッと」しました。(笑)


まずはクルマが来た証明でコレ見せてもらいました。
車についてくる証明書です。


私初めて知ったんですがこの車台番号の最初の数字の「5」、これが
製造工場を記す数字なんだそうです。

ISは田原工場と九州の工場で製造されてるんですが、 「5」だと田原
「2」だと九州なんだそうです。
コレ見ると自分の車の故郷が分かるんだそうです。

彼のクルマは「5」なんでMADE in TAHARA。
彼に言わせると何か地元意識で嬉しいんだそうです。


あとこの写真の右の日にちが製造日。
9月24日ですね。


左にあるのが配車日、9月25日で本日。
まさに昨日製造されて本日店舗に来たという産地直送品!!
新鮮さ抜群ですね!!(笑)



店舗屋上へ行って実車も拝見させてもらいました。

オプションのナンバーベースも「IS2」となっていてマイナー後を表していました。こんなのもちょっと見れて嬉しかったです。



納車は10月初頭の吉日だそうです。

実車を見てはしゃいでる友人を見ていたら、こちらも嬉しくなりました。

もうすぐですね、おめでとう!



Posted at 2008/09/25 21:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月24日 イイね!

秋ですね~

秋ですね~そろそろ月末、今はまだ会社で残業中です。

もう朝晩は涼しくなりましたね~~。

窓開けてはもう寝れませんね。
風邪ひいちゃう。。

うちの長男も最近鼻がグズグズしていますね。
ちょっと風邪気味かな。。。


今日お客さまのところへ行ったときにコレ↑もらいました。

採れたての栗です。

もうこんな季節なんですよね。
私は栗は大好きですね~。

このまま蒸したり、茹でたりしてホクホク。。。

栗ご飯もいいですね~~。

これお土産にして、明日は栗ご飯でもしてもらいましょうかね。
楽しみです。。。

そうだ!栗きんとんもいいですね。
中津川まで買いに行きたくなりました。。。。



Posted at 2008/09/24 21:11:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7月3連休の日々 http://cvw.jp/b/168599/48582593/
何シテル?   08/05 08:23
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  12 34 5 6
789101112 13
14 15 161718 1920
2122 23 24 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation