• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

司会者です

司会者です今日は会社の忘年会でした。
無事終了してひと安心。

昨年に引き続きまたまた幹事。
一ヶ月前からお店の支配人と打ち合わせ。
いろいろ配慮して席表も決めてやっと本日こぎ着けました。



今日の出席人数はなんと107人!
当社々員と下請けさんも招待して仕切りました。

あ~疲れました。

さあ二次会はドコ連れていかれるの?(笑)


あ!そうだ今日は結婚記念日だ!
それも10年目のスイートテン。。。。

さあどうするの俺!(笑)

まだ帰れない。。。



Posted at 2008/11/29 22:44:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月28日 イイね!

ヒビが入った

ヒビが入ったもうヒビが入っちゃいました。。。。。


といっても夫婦間でもなく(笑)、アリストのどこかの部品でもなく、
携帯です。

この春に機種変したばかりのソフトバンク携帯の920Pですが、
最近妙にヒンジ部分がぐらつくな~~と思っていました。


そこでしっかり見てみると・・・・ヒビがはいってる~~~!!

5年ぶりに機種変して大事に大事にしてきて、落としたこともないし、
子供に踏まれたこともない(思う)し、もう壊れちゃいました。。。

そこで修理にソフトバンクのお店へ。。。


代替機を貸してくれるんですが、これが今のと違ってると使いにくくてやだな~と思っていました。
そして待ってると、今使ってるのと同じものを貸してくれました。(嬉)

修理中でもこれで今までとおりにストレスなく使用できます。。。


もうしっかり待ち受け画面も「Club16」のNorioさん製作バージョンにしちゃいました。(笑)
カッチョいい~~。。

同じ920Pでも黒を貸してくれたんですが、このカラーも良いかもですね。
でもやっぱり私は「金」ですかね!!!


さてさてきっと外装新品になってくるんでまたピカピカになってワクワクです。。。




Posted at 2008/11/28 21:10:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

TMSF2008③~イベント編

TMSF2008③~イベント編オーナーズクラブ駐車場でしっかり整列できて、久々の再会をしましたね。

久しぶりに会ってもすぐに打ち解けちゃうのが「Club16」ですね。

いろんなこと歓談して楽しいひとときでした。

早速今度はコースイベントをグランドスタンドへ見に行きました。


何回来ても富士はいいですね~~。


まずはF1マシンです。
10月にも日本グランプリを見に来ましたが、またマシンのエキゾーストノート
は何回聞いても新鮮ですね。
'


F1サウンドを堪能していたら次はクロ塗りの怪しい車が出動です。

そうです! 「LF-A」です。


まさにスクープ誌のマガジンXバリのボディです。
このクルマが走行するのを見れてホント来た甲斐がありました。


スタッフの「TEAM LF-A」のユニフォームがカッコよかったですね。




市販バージョンは一体どうなるのか興味津々です。
価格帯もどうなるのか・・・。



次はドリフトでした。
昨年も見れた16アリストでした。またこれも迫力あってカッコよかったです。



次は先日デビューした「IQ」でした。
このクルマ数台でのパフォーマンスです。
隊列組んでスラロームしたり、スピンターンしたり面白かったです。
中でもシャコタンになったIQはちょっとカッコよくていい感じでした。



そんなこんなでイベント見たら、次はお買い物???(笑)
物販ブースへ行きました。
今回はいろいろ私的に掘り出しモンをゲットできて大満足でした。

まずはコレ。
なんだか分かりますか?????
私以外にいらないと思いますが、本革ティッシュカバーです。
それもアリスト純正ロゴ入り。(←コレ大事)


ネッツシュポルトのブースで見つけたのですが、こういう感じに革製品で出来ますよ~~っていう見本でした。(笑)
それを進也さんが「コレ売ってくれないの~~」って交渉。
で格安でゲット。
こんなの私くらいしかいらないですよねきっと。。。。(爆)
早速TTEのティッシュカバーに使用してます。。。。


次はホントに嬉しかったブツをゲット!!
今では超希少になったTTE製品です。

横浜のマスターワンさんで発見!!
ココは昨年ミンチくんがTTEのサスをゲットしたところです。
今回はTTEのお宝グッズ。


実はイベントが終わりの時間帯で各ブースは投売り状態。
そこでこんなにたくさんのモノをゲットしましたが超~~~安く買えました。

その中でもコレが一番嬉しい一品。
黒いTTEエンブレムです。


よく出回ってる赤いTTEエンブレムは日本で作ったものなんですが、
この黒いものはドイツ本国で作ったレアモノ。

もうこのTTE商品買えたんで、ココですでに疲労困憊だったんですが、
一気に疲れが吹っ飛んじゃいました。(笑)
BOOMのHさま、今年も大変お世話になりました。


そんなこんなで夕暮れになって帰路に着きました。
帰りが大渋滞でしたが、まあこれもいい思い出。

また来年集まってみんなで遊べるのを楽しみにしています。
現地でお会いした皆さん、一緒に行った皆さんお疲れ様でした~~。







Posted at 2008/11/27 20:27:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月23日 イイね!

TMSF2008②~Club 16集結編

TMSF2008②~Club 16集結編TMSFのイベント以外にオーナーズクラブ駐車場での集まりの楽しみがあります。

そうです、一年に一度集まる「Club 16」です。

専用駐車場へ並べられる特権もあるんですが、メインスタンドから近くて何かと便利なのも嬉しいです。
でももっと嬉しいのはやっぱりズラズラズラッとアリストを並べる嬉しさですね。


さあ深夜4時に集合してから高速ランデブー、休憩朝ごはん、撮影会などこなして、そんなこんなでやっとTMSF開催の富士スピードウエイへ到着しました。


天気が良くて最高でした。
早速オーナーズクラブ駐車場であるドリフトコースへ一路GO!です。



さあまずは交通整理からです。(笑)
しっかり前を揃えて綺麗に色別に・・・・。
私とNorioさんのいつものお仕事ですね。


さあ出来ましたよ~~~。
綺麗に出来ました。
赤~金~銀~白~紺~黒へ・・・・。








また今年も皆さんココに集結出来て嬉しく思いますね。
一年しっかり大事にメンテして、ちゃんと来ていただけるのは最高です。

それぞれのクルマを見ていると大事にされてるな~~とシミジミ思いました。
まだまだ懲りないアリスト好きな方々。(笑)

続けられるうちはずっと続けられたらいいですよね。
一年一度のハレ舞台ですから。。。。


準備していただいたNorioさん、etc・・・・、TMSFの関係者の皆様、
本当に感謝しています。
また来年もこの場を用意してくださることを希望します。

本当に感謝ですね。
ありがとうございました。

PS.長野のkomaさんにリンゴのお土産いただきました。
子供たちも大好きなんでとても嬉しかったです。
帰って子供も「うまい!」と言ってすぐにいただきました。
本当にご馳走様でした。




次はイベント編です。。





Posted at 2008/11/26 18:30:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月23日 イイね!

TMSF2008①~往路編

TMSF2008①~往路編日曜は待ちに待った、「TMSF2008」へ行ってきました。
天気も良くてとても楽しめたイベントでした。

一年に一度のお楽しみなんで皆さんワクワク、集合はいつもの遠州豊田PAです。
今なら半額の深夜割り引き適用のAM4時前に高速入りました。

到着するともう皆さん集合してました。気合い十分ですね。(笑)



さあそこから出発です。
今回は皆さん気合はいってるんで、ノンストップで沼津まで行っちゃいました。
いつものデニーズで朝ごはんです。
腹ごしらえで一日のスタミナ補給です。

そこから246号をランデブーです。カッチョいい~~!
夜がだんだん明けてきました。





今回からNewマシンでのHIROさん、BBSになっていい感じの走りが実現できましたね。
高速でのランデブー楽しかったですよ~。


この方、茶兎茶兎号も乗換えで16の魅力を十分堪能ですね。



さあ御殿場に入るとお約束の撮影です。
今回も綺麗に見えてました。
やはり富士は来るごとに表情が変わっていて最高です。


まずは今回初のGSでのHIROさん。
早速TOP絵の撮影ですか!!!(笑)


BBSのリアの深リムいい感じでしたね~~。
HIRO号って感じになりましたね!


次はNew茶兎茶兎号です。
こちらももう撮影モード全開ですね。(笑)


サイドに定番CLEデカール貼っていい感じですね。



さて私です。
メッキTTEにしてから初の富士でしたので、是非とも撮りたかったんですよね。
太陽が昇ってからで金ボディがコガネ色???(笑)


さあこれで早朝のお勤めを終えて(笑)、やっと富士スピードウエイへと向かいます。
この時点で夜中の高速ランデブー、撮影会もやって大満足状態???(爆)

さ~~て体力持つかな?

次はCLUB16駐車場編です。







Posted at 2008/11/25 20:40:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「7月3連休の日々 http://cvw.jp/b/168599/48582593/
何シテル?   08/05 08:23
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
23 4 56 7 8
910 111213 14 15
1617 18 192021 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation