
今日は祝日。
お休みでした。
朝から洗車といきたいところでしたが、もう年末大掃除の季節。
自宅では恒例のサッシ回りの洗浄をしました。
なが~~い洗車ホースを持って、グルっと家の回りを洗います。
ついでにガレージのオーバースライダーも洗浄。
例年に比べてやはり暖冬で暖かいので今年はやりやすかったですね。
全身ビチョビチョになちゃいましたが、すっきり気分爽快。
これで新年を迎える準備第1段完了です。
さてさて午後からは子供達は保育園のお友達の家でクリスマス会ということで、
一人で外出。
友人のいる日産へ行ってみました。
目的はコレ、NewZの試乗車が入ったという連絡もらったんでワクワクで行きました。

初めて見る実車は迫力あって素直にカッコイイと思いました。
やはりホイールベースの縮小など「スポーツ」に徹底的に振られた今回のフルモデルチェンジ内容のアナウンスがあったんで、非常に楽しみな試乗です。


スタイリングはまさにS30を彷彿とさせるカッコ良さ。
まさしく「Zカー」です。
早速試乗へGOです。

試乗車はバージョンSTの7速ATでした。
早速道路に出るとすぐに分かったのがトルクの太さ、それとボディ剛性感でした。
アクセルを入れるとすぐにトルクが立ち上がり一気に吹ける。
それも荒々しくなく、NAならではのリニア感が気持ち良いセッティグ。
シフトダウン時にはしっかりブリッピングもします。
あと1番感じたのは路面のインフォメーションの正確さでした。
それはハンドルでフロントタイヤのインフォメーション、座席のお尻でリアタイヤの状態インフォメーションが分かるということです。
これは私が乗った中ではNSXと同じ感覚のインフォーメーション性と同等でした。
この試乗車は245/45 19、275/35 19というファットなタイヤにもかかわらず抜群に乗り心地が良い。
それはインフォメーションを曖昧にするんではなくて、現代のスポーツカーの役割の日常に絶えうる居住感覚も兼ね備えたものでした。


内装の質感も良くて、輸入車のような色気さえも感じました。
乗って感じたこと、やっぱりスポーツカーは楽しい。それに尽きますね。
この時代によくぞこんないい車を出してくれたと拍手を送りたいです。
輸入車でこの内容ならこの価格は実現できないでしょう。
日本車バンザイ!です。
ちょっとまたGT-Rに乗ったときのように、体の中がザワザワするものを感じましたね。(笑)
この選択はアリだと思います。
Posted at 2008/12/23 22:52:02 | |
トラックバック(0) | 日記