
昨晩は定例の浜定夜会でした。
参加された皆様、大変お疲れ様でした。
梅雨ということもあって、天気が毎年心配される6月の夜会ですが、
今回は事前からの天気予報も良好。
そんなこともあってたくさんの参加表明やなど多くの参加者が予想されました。
その予感は的中。
いつにも増して、そして梅雨の時期の夜会としては大盛況。
本当に楽しく過ごせました。ありがとうございました。
そんな予想が出来たので今回は久しぶりに「CLEフラッグ」を掲げました。
いい感じでしょ。(笑)

今回の目玉はなんと言っても信州の重鎮Norioさん率いる「CAST」の初参加でした。
天気を見て決めたという急遽な遠征。(笑)
そんなこんなでこちらへの観光も、私が仕事でお迎えできずにスイマセンでした。
CLEメンバーのヘルプでなんとか夜会までの道筋を案内できたようで良かったです。
ありがとうございました。
まずはNorioさん



やわらかなアンバー軍団が信州の証。
コンドウさん
komaさんは今回自作プロジェクターを見せていただきました。


シンヤさんはNewホイールキマッテマシタ。
まだまだ147もアツイ!
keroさん、またまたありがとうございました。


またまたランエボもLEDが増えてましたね~~。(笑)

たけふみさんも久しぶりに懐かしいNorioさんと再会できましたね。
それも夜会の魅力。
gaotiくんもありがとうございます。

レクサス2台は、LX-MODEデモカーで登場のネッツKさん。
GSの空っ風さんは、信州軍団お出迎えありがとうございました。

VoXYはASK店長様とお客様。昨年のアクティヴビークルの取材時に御一緒でしたね。

あぁたんさんは最近は出席率抜群ですね~~。(笑)
ご家族で参加ありがとうございました。


ゼロクラは、F店長様のところのAトヨタサービスマンさん。
なかなかの車好きということもあってキッチリカスタムしていました。
最近のカスタム&車好きの需要減りを払拭する参加者の数とアツさを見て喜んでいました。
mad-jさん弟車の10系後期セルには今回ブレーキ部分にLEDを仕込んでいました。

さてさてここからは定例参加車中心の16系メンバーです。












今回富山から遠征してきていただいたシン3さん。
昨年以来でしたね。
ありがとうございました。CPUイッチャッテクダサイネ。。。
今回初参加していただいた2台です。
嬉しいですね~~。


Norioさん、今回はありがとうございました。
今年もそちらへ行くんでまた予定立ててくださいね。
今年のコンセプトは、「もう年なんで泊まりでGO!」で計画でね。。(笑)

今回の浜定夜会は真夏のように皆さんアツカッタですね。
そんな熱気で梅雨も休んでしまったようで、とても多く参加して頂きクルマ談義
がし飛び交っていましたね。
本当にありがとうございました。
次回は8月。
イレギュラーなお盆の最中に夜会です。
また次回も皆さん宜しくお願いします。
Posted at 2009/06/28 23:33:29 | |
トラックバック(0) | クルマ