• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました今日で2009年、平成21年も終わり。

仕事も昨日までで今日からお休み。
5日までの7日間です。

今日は朝から、3台の洗車、浴室など大掃除。
午後からはいろりろお買い物など忙しい一日でした。

明日の夜はもうカウントダウン。
一年早いですね~~。
毎年だんだん時の過ぎ去るスピードが増してますね。


今年もいろいろなことがありました。
ホント回りの皆様には大変お世話になりました。

また来年も宜しくお願いします。


TTEも来年4月で10年。
まさにアニヴァーサリーです。
これからもまだまだ大事にして行くつもりです。

アリストというクルマの存在意義意識的なものも、
この一年でさらに自分やオーナーの方々の心の中で強固になったのではないかな?
と思う一年でもありました。


また相変わらずなワタクシですが、どうぞ来年も宜しくお願いします。
皆様よいお年を!


PS.初日の出メチャ寒そう~~。



Posted at 2009/12/31 00:09:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月28日 イイね!

SAI試乗で寿司

SAI試乗で寿司今日が仕事納めのところが多いですね。

私はまだまだ明日まで仕事です。
今日は主要なお客様ンおところへ年末のご挨拶周りでした。


そのとおり道でちょっとF店長のお店へ。
ちょうどお昼ごろでしたが、夜会のお礼にと寄ってみました。

そしたらこのSAIのフロントグリルをオプション品に店長自ら交換中でした。


こちらのほうが年配の方には落ち着いてるという事で交換したそうです。
それは後でお見せします。

SAIはさすがHSと兄弟車ですね、このクラスでも珍しいボンネットダンパー付なんですね。



ここの試乗車SAIで夜会にも来て頂きましたが、まだ私は乗ってみていなかったのでちょっと試乗へ。
このクルマHS250hと基本的にパワートレーンは一緒なんですが、60キロくらいこちらのほうが軽い。
それが影響してかちょっと軽快感はこちらがありますね。
初めて運転しましたが、なかなか遮音性もよくてしっかりしています。


このクルマ、クラウンクラスからの乗換えでも十分乗り心地の質は良いと思います。
確かに軽量化の分だけHSよりは遮音性などは落ちると思いますが、それでも必要十分レベル。


タイヤもポテンザRE050Aはいています。
このクルマは18インチですが、ボディ剛性のおかげでなかなかしっかりこのタイヤのレベルを
吸収してくれていますね。


ロール感は重心が高いのもあってするんですが、それでもしっかり踏ん張るんで怖くないです。
アブソーバーの沈み込み方向が緩やかに設定されている感じですね。



スタイリングはオーソドックスなセダン形状ですね。
少しダウンサイジングしたいクラウンからの方でも、プリウスではちょっと物足りないという方のサイズ、質感など満足できる車だと思います。



その試乗のあとお店に戻ると店長が「お昼まだ?」という問いをされたので
お昼をご一緒しました。

行ったところはF店長行きつけのお寿司屋さんです。
「宿場寿し」というお店。

店長プライベートでもよく行ってるそうでなかなかだということで連れて行ってもらいました。



ここはチラシ寿司がおいしいということで2人でそれをオーダー。
私あまりチラシ寿司って普段食べないんでちょっとワクワク。


出てきてビックリ。
これは海鮮丼です!!
それもすごいボリューム、しかも見ただけでうまそ~~!!!


いったいこれは!!


中トロ、赤身、イカ、タコ、タマゴなどなど盛りだくさん。
それもネタが大きい。


下の寿司飯にもうっすら甘いタレがかかっていてうまい!
全部どうまい!!

まずはたまごからいってみましたが、やはり最高!
タマゴがうまけりゃ全部最高だなと確信。
それは大正解!全部ネタも最高でした。



もっとビックリしたのはこの価格。

なんと1050円! (税込み)

これにお吸い物、ガリ、デザートのコーヒーゼリーまで付いてるんです。
私はもっと高くしても良いんではないかと言いたいくらいでした。(笑)




いや~~、メニュー見たら全部お値打ち。
今度家族連れてまた行ってみようと思います。
こりゃ食べさせたいです。


F店長、いつもブログ見ていただきありがとうございます。
今年も本当にいろいろお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。


今日のお昼もまたまたおいしいものいただいちゃいました。




Posted at 2009/12/28 21:06:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月26日 イイね!

大盛況!2009ラスト浜定夜会

昨晩は今年最後の浜定夜会でした。
参加された皆さんお疲れさまでした。

天気は良かったのですが、浜名湖畔の風が強く吹いていて体感気温はとても寒く感じました。

それでもクルマ好きのアツイ気持ちで大変盛り上がりました。



今回の目玉はTOM'Sのデモカー、「IS‐F」がやってきました。
イプ乗りパパさんが関東まで行って、持って来てくださいました。
先週のASKでのカスタマイズフェアでちょっとお話していたことが現実になってビックリでした。





今回は関東から初のお客様、GO‐GO~さん、紺ミルさん、REV2さんに来て頂きました。
到着時間がちょっと遅れてでしたので心配していましたが、無事到着してくださいました。

ようやくお会い出来ました。
いろいろお話しできて嬉しかったです。また来てくださいね。
お会い出来て光栄でした。



次はエコ対決です。

いつもありがとうございます。
LX‐MODE小島社長様、今回はプリウスで来て頂きました。
先週ASKで展示した20インチ履きです。


F店長様もいつもありがとうございます。
今回は出たばかりのSAIです。

小島社長とF店長、プリウスカスタマイズ談義炸裂でした。

30セルでお初に来て頂きました。
以前雑誌に夜会のことが出ていてようやく来ていただいたとのことです。
かみやんさんとセル話で盛り上がっていましたね。


今日も来て頂きました金16。
今日は新しいお友達も2台来て頂きました。ありがとうございます。




いつもの皆さん、寒い中ありがとうございました。




関西からもまたまたありがとうございます。
おくっちさんと、突然の来訪で久しぶり過ぎてびっくりとーるくん参上でした。
元気そうで安心しました。


さていつも参加していただいてる皆さんです。
TMSFで御一緒したMIYABIさん、リアスポべた付けにしてカッチョ良くなりましたね。






私はいつものショットで。(笑)



今年も偶数月、計6回無事開催することが出来ました。
これも参加していただいてる皆様のおかげです。
今年一年ありがとうございました。

来年もオトナがクルマ談義できる社交場として継続していきます。
どうぞ宜しくお願いします。











Posted at 2009/12/27 20:08:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月26日 イイね!

本日開催!2009ラスト夜会

本日開催!2009ラスト夜会世間では何か忙しない今日この頃ですね。

私は今日も年末追い込みで仕事ですが、道路も込み込み、何かみんな焦ってる?
運転が荒い方々が多い感じがしますね。
事故も見かけました。

皆さんくれぐれも安全運転でお願いします。


さあ天気も良くなってきてちょっとワクワク。
本日は今年ラストの浜定夜会。

2009年もたくさんの方々に来ていただきました。
本当にありがとうございました。

今日も皆さん!楽しみましょう!




さてさて昨日のお昼はうまいランチをいただきました。
今週はやばいくらいにグルメってる?(笑)

このブログ見てる友人からは、「最近うまいものばかり食べてるな!」と
言われてます。
でも一応体重気にしながら、他の食事は控えめなどにして調整してるんで大丈夫かな??(爆)


お客様にお仕事の案件をご紹介して、成約されたのでお礼にとご馳走してくださいました。

向かうは浜名湖の舞阪町。
キレイに晴れていて気持ちよかったですね。




行ったところは、舞阪町にある「魚あら」という日本料理のお店。


ココは舞阪漁港目の前で、海の幸が新鮮に食べられるお店です。


食べたのは「活魚あら定食」です。


これには新鮮な活きえび天ぷら、うなぎの蒲焼、お刺身、などなど盛りだくさん。

まずは活きえび天丼。
こちら通常は天ぷら単品なんですが、天丼にしてもらいました。
これはサクサクで、えびも先ほどまで生簀で泳いでいたもので新鮮。
最高でした。


次はうなぎの蒲焼。
これには一同ビックリ。
口に入れた瞬間なくなっちゃう?????っていうくらいトロトロ。


お刺身も超新鮮。
牡蠣焼きも別注していただいてこちらも美味。
ビックリするくらい臭みもなくて、こんなうまい牡蠣焼きは初でした。



お昼からうまい海の幸堪能で大満足でした。
またいいお店発見でした。

ご馳走さまでした!




関連情報URL : http://www.uoara.com/
Posted at 2009/12/26 11:21:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月25日 イイね!

嗚呼4周年~イヴの夜

嗚呼4周年~イヴの夜毎年のことですが、本日みんカラ記念日。

今日で4周年です。



日夜記録という名目でできるだけアップしていますが、負担にならない程度に
これからもやっていこうと思います。

昨年の今頃は何していたかな?とかこんなことしていたのだな~とか
自分の記録として大変役立っていますし、このブログのおかげで
いろいろな方々とお知り合いになれたのも嬉しいことです。

最近ではいろいろなところで「見てますよ」とか言われて
内心「ニヤっと」して励みになっています。(笑)


これからも私の他愛のない日記にどうかお付き合いくださいませ。
よろしくお願いいたしま~す。



さてさて昨晩はクリスマスイヴ。
自宅では23日に祝日に、ケーキのおかげで一足早くクリスマスをやってしまいました。


それではというのもなんですが、またまた昨年に引き続き なぜか焼肉へ。(笑)

夕方niwaniwanさんから電話で、「今からコーティングメンテで豊橋行きますよ」と。
しかしお話聞くと、お店から豊橋駅まで足がないということでお迎えに。
お礼に【肉】ご馳走してくれるというのでソッコウOK。(爆)


早速セラコート山中へ。


先日ココのご子息さんがアリストV300購入。
夜会にも来て頂いたのですが、すぐにアリスト談義。
お若いので質問攻めにあいました。(笑)
大事に乗ってくださいね~~。


さあniwaniwan号、正月前にピカピカになって新年迎えられますね。
夜会の日に引き取りだそうです。



さて本日の晩餐です。
またまた「牛歩」行きました。

昨年もなぜかココで2人でイヴの夜をすごしました。(爆)
引き合ってるんでしょうか??

早速ウーロン茶とコーラでカンパイ。
やはり特上極厚タンからです。



やはりガマンできません。
上ロースですね。


昨晩は、セラコートでクルマ談義に花が咲きすぎて遅くなっちゃったのもあって、
おいしいいものを少しだけ精神で量は控えめにしておきました。
ご馳走様でした。

そういえばniwaniwanさんとは「タメ年」なんですよね。
久しぶりにゆっくりと食べながら仕事や生活などなど、同年齢ならではのお話盛り沢山でした。
みな考えてることはいっしょなんだな~~としみじみ。。。。。。

また夜会でね~~。



帰宅してからは妻が買ってきていたプレゼントでサンタさんの準備して待っていました。
やはり子供はまだまだサンタさん信じてますから、夢を大事にしてあげたいです。


そっと枕元に置いて就寝しました。

今日は子供たちはまだ冬休みで寝ていて、私が出勤時は気が付いていませんでした。
さあ今日帰ってからがお楽しみです。






Posted at 2009/12/25 10:22:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「7月3連休の日々 http://cvw.jp/b/168599/48582593/
何シテル?   08/05 08:23
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 3 4 5
678 910 1112
13 14 1516 1718 19
20212223 24 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation