
土曜日は深夜2時過ぎまで洗車&ワックスがけ。
それからのブログアップ。
家族のクルマ全部きれいにしました。
ストレス解消もここまで来ると、もう全部やらないとと意地での洗車修行。(笑)
それでも気分爽快になって就寝。
しかしその後約2時間半で起床。
日曜は久しぶりに鈴鹿サーキットへ向かうのでした。
本日は
「スーパー耐久500km」のレース。
初めて見るレースなんでこちらも楽しみ。
なんとこのチケット、ラジオのプレゼント応募で当選。
まさか当たるとはビックリ。
まだ一度も行ったことのないレースで、鈴鹿も改修後は初めてなんでいい機会でした。
最後に鈴鹿に行ったのは、富士移行前の鈴鹿でのF1が最後だったかな?
なにわともあれ、きれいになってからの初鈴鹿楽しみ~。
実はその前に友人のお宅へ早朝訪問。
そこの地区は先週末が小学校運動会。
友人宅には奥様のお父様、お母様が運動会の応援で、横浜から来ていらっしゃいました。
そのお父様、実は無類のクルマ好き。
なんと車歴の中には16系アリストもあるというちょっと気になるお父様なんです。(笑)
お話していてもクルマの見方や感覚がすごく似てる。
とても話していて楽しいんです。
お父様は以前から友人家族と行ったキャンプなど、私のブログを見ていてくだっていました。
それではとTTEをお見せしようと早朝に訪問したんです。
お父様はマークXが愛車。
それも3.0という拘り。
ホイールも交換して、クルマ好きなのが外観からもわかります。

アリストにはやはり思い入れがあるようで、お話が止まりませんでした。
なんと16系のころは、横浜のD'tecでいろいろパーツ交換していたそうで、
それもビックリ。
ただものではありません。(笑)
アリストきれいに乗ってるのを褒められ光栄でした。
そうしてると本日ご一緒するKENTさんが自宅へ到着したというので戻りました。
さて到着してKENT号見ると未洗車。
高速走行時は私のノーズブラとあの養生テープ貼らなきゃいけなんでやはり洗車から。(笑)
お出かけにはきれいなクルマが基本ですね。

さあ東名~伊勢湾岸~東名阪とぶっ飛ばし(笑)約1時間15分で到着。
天気も良くって、最高なドライブ日和でした。

場内に入ってビックリ。
こんなにきれいになっていたとは!!
さすがF1効果ですね。

アキュラNSXのペースカーもありました。
やっぱりカッチョいい!!

グランドスタンドからの眺めも最高。
改修された鈴鹿に感動でした。

初めて見るS耐レースでした。
これは5クラスが一緒に走る珍しいレースで、市販車にエンジンも近いし、タイヤも横浜ゴムのワンメイク。
などなど初めて知ることばかりで新鮮でした。

レース車のスピードはいつも見てるGTとは違いスローですが、その分バトルなどもしっかり見ることができて、とても見甲斐がありました。




ちょっと気になるモニュメント発見!
あのバイクで有名な「モリワキ」寄贈のもの。
鈴鹿サーキットコースを模したもので、チタンぽい輝きをしています。
まさかチタンマフラーかな?

あともっとビックリなのが、お土産コーナーで発見したこれ。
なんと改修時に出たアスファルトの破材。
コレまで売っちゃうとは恐れ入りました。

そんなこんなで鈴鹿を後にしました。
帰りの道中「F1マート」なるホームセンター発見。
さすがF1ご当地。

帰りも渋滞に巻き込まれることなく無事帰還。
せっかくだったのでF店長を訪問。

またまたたくさんのお菓子でおもてなしくださいました。
疲れもぶっ飛ぶコーヒーブレイクでした。
来週からの
スーパーウイーク頑張ってくださいね。
また陣中見舞いで寄らせてもらいます!
ご馳走様でした。

さあ本日もやっぱり〆は焼き肉です!
KENTさんが一度は行ってみたいということで「大東園」へ。
私もまた食べたくってうれしい!!
やはりこのフルーツたれが絶品。
通常ロースで十分おいしい!!

KENTさんも初大東園にビックリ!
やっぱり最高なうまさでした。
疲れもぶっ飛びました!!
今日は朝から濃~~いクルマ三昧な一日でした。
あ~、楽しい!!
Posted at 2010/05/31 22:20:26 | |
トラックバック(0) | 日記