連休2日目は朝から家の大掃除。
お盆休みにしたかったのですが、今年はキャンプに行ったり猛暑でそんなことする気力がなかったりと
掃除ができていなかったので子供と一緒に掃除です。
子供たちも自分の部屋の整理整頓、私は全ての床のぞうきんがけとスッキリ気分爽快。
ある方からも、Lな集まりの見学で「ラグなっちゃいましょうか?」とお誘いいただきましたが、
先週も私だけ家族残してワガママ遠征で遊んできたので自粛。。。。。残念。
しかし夜は脱出して、急きょ遠征の復習授業を開くことになり緊急招集。(笑)
来ちゃったのは、KENTさん、HIROさんでした。
HIROさんがまだ未体験の大東園切望で行きました。
今日は思いっきり飲みたいというので、みんな豊橋駅に集合してタクシーでお店へ。

さあ私も大好きな呑めちゃうタレの大東園へようこそ!(笑)
HIROさんの舌を満足させられるのか??
さあまずはカンパイ!
今日はドライな話もたくさんしたいので、スーパードライの生中で!(爆)
まずはタン塩です。
うまい!!!

さて次は上ロースをオーダーしようとしたら・・・・「もう終わっちゃたんです。。」とポカ~んなお返事。
これでは楽しみも半減。
しかし割り切って通常ロースで思いっきり食べるとこに。
ユッケも食べたいというのでオーダー。

さあHIROさん、このたれで食べた感想は???
「うまい!☆5つ」。いただきました~~ホッ。
どうですか??このピーチ味の深みのあるタレは。
今日も飲んじゃいます。(爆)
HIROさん、このタレが気に入っていただけたようで、ライスになんとかけて食べちゃってます。(笑)
そんなにも気にってたのですね~。
私も嬉しいですよ!

今日は上ロースがないというハプニングもありましたが、初めてのHIROさんにも満足いただけたようで一安心。
デザートはやっぱりソフトですね。
さてさてそのころ茶兎オジキも合流。
地元お祭りでの遅れての参加です。
アリストにみんな乗って、2次会ですよ!
市内中心部へGOです。
いつもお酒飲まない茶兎オジキには、送迎ホントありがとうございます。

駐車場へ停めようとしたらアンダーディフューザーやフロントパイプなどをガリガリ。
もう慣れたもんですね。(笑)

さて魚民へ。
今度は健康的に皆さん梅酒関係でカンパイ。

さて役者は揃ったので、ツーリングの動画見たりして復習授業開始です。
いろんなトークでまくりで楽しいかったですね~。
やはり旅は楽しい!
〆はここでもスイーツ抹茶&栗系。
さてここでHIROさんは新幹線の時間なんでお別れ。また遊びましょう!
さてまずは駐車場を出て・・・・・。
茶兎オジキどこかへTEL。
やはりあの国際会議場へ強制連行か??
まさかこれで帰るんじゃないでしょうね~と言わんばかりのチラ見。(笑)
あ~、やっぱり来てしまいましたね。
国際的な3次会開始です。(爆)
オジキ楽しそうにカラオケ熱唱。
KENTさん、酔いつぶれて30分くらいで退席。
いったいどこに?と思ったら飲みすぎて、茶兎さんのアリストのリア本革シートでスヤスヤ自爆。。。。

私は我慢できず、「E.YAZAWA」を熱唱しちゃって満足満足。
ここで終了~。
やはり帰りの電車もなくなり、またまた送ってもらっちゃいました。
茶兎さんまずは、豊川インター~浜松西まで高速ドライブ。
アリスト最高ですね~。という会話しか出てこないほどみんな好きなんですよね。

豊川~浜松~豊橋~田原と毎度本当にありがとうございます。
快適なアリストでのドライブいいですね~。
あまり助手席に乗る機会ないんで、改めてその心地よさに酔いしれちゃいます。
途中の浜名湖SA上りで休憩。
下り側は夜会でいつもよくいるのですが、上り側はあまり来ないので新鮮でした。
先週のツーリング復習授業、大変充実した内容でしたね~。
次回TMSFまで気を引き締めて頑張っていきましょう!!
Posted at 2010/09/21 00:44:23 | |
トラックバック(0) | クルマ