
昨日と今日の2日間、会社での夏祭り感謝祭のイベントを開催しました。
いつもお世話になっている業者のお客さまや、一般のお客様を招待しての年に一度のイベントです。
先ほど2日間のイベントが無事終了しました。
総勢300組以上の来場があり、大変盛況でした。
私もイベントには欠かせないはっぴを着込んで暑い中頑張りました。
取り扱いメーカーの方にも出展していただき盛り上げていただきました。

今回はこのEV車の「アイミーヴ」を中部電力から借りて展示しました。
それと一緒に門柱に200V電源の充電ができるものがついてるのが発売になったので展示しました。


さていつもお世話になってるお客様と応対してると視界に・・・・アレ??????
ま、まさか来ちゃったんですか????
いつもイベントでみたらし団子を焼いてる店長は当社のイベントの焼き具合を検査中。
厳しい目でチェックです。(爆)
カキ氷も試食してイベントのクオリティをチェックです。

まさかの登場でビックリしましたが、陣中見舞いありがとうございました。
さてみんカラお友達の
mark_3ura様もご来場いただきました。
天気も良く屋根を開けての登場ありがとうございました。


そしたらみんからにたくさん登場してるF店長、「この方が!!」って感じでもう有名人ですね~。
名刺交換してます。
落ち着くと何やら誰かにメール送信。
リーク情報きましたよ~と報告ありました。(笑)
抽選もやってフルコースありがとうございました。

最後にまた会社の同僚にも「この方がF店長!」ともう有名人。
上のようなカキ氷、みたらし団子、焼き餃子などなど振舞いました。



電力会社はIHクッキングヒーターの実演で懐かしい「スピン」風の揚げたてを出してました。
これがシンプルでうまかった~。

するとこちらもサプライズでBACCHUSサンにも来ていただきました。
お忙しい中ありがとうございました。
建築関係でもあるんで展示商品群にも関心していただきました。

さて2日目の今日。
まずは取引業者でもある友人が陣中見舞いに来ていただきました。
ありがとうございました。
メーカーの方と話すうちに、奥さんの実家の横浜から転勤の方と意気投合。
断熱フィルムにもこの季節柄興味いただきました。
デモではフィルムあるなしでの違いを実感していただきました。

このころうちの子供達も来ました。
工作コーナーでは夏休みの宿題にもなっちゃう工作を作ることができて大満足。
AKくんご家族にも来ていただき、風船ヨーヨー釣りも楽しんでもらいました。

あとお友達の「あぁたん」サンご家族も来ていただきました。
お子さんも楽しんでもらえてよかったです。
ありがとうございます。

怒涛の2日間もやっと終了。
特に今日は招待したお客さまにたくさん来ていただき、昼ごはんのタイミングがとれないことになっちゃうほど、嬉しい悲鳴の2日間でした。
イベント自体は1年に一度。
お客さまの感想はまだ分かりませんが、精一杯対応した充実感にあふれています。
来場していただいた方々、本当にありがとうございました。
Posted at 2011/07/31 20:52:13 | |
トラックバック(0) | 日記