• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

緊急決行!SUPER GT 富士へGO

緊急決行!SUPER GT 富士へGOこの土日は富士スピードウエイでスーパーGTの第6戦が開催でした。

いつもは日曜の決勝日に観戦に出掛けるのですが、日曜日は祖母の法事が入っていて行けない。い。。。。。

そこで土曜日の予選もあまり見たことがないのでそれだけでも見たいな~~と画策していました。

そしたら私のソワソワ感を感知した妻が「どうせ行くんでしょ!!」

と嬉しい?お言葉。



しかしこの地方は小雨模様でテンションあがらなかったので、いつものように早朝から出発できずに朝8時半にこちらを出発しました。


しかし由比のあたりを通過しているとなんと天気がよくなってきて最高~~。



御殿場インターおりたら、なんと先週ネッツプラザで安城でイベント参加していたTOM'Sの86と
またまた偶然遭遇。
この日はあの西島さんが「ドライブしていました。


自宅から約2時間半で到着。
先月も来てますね富士スピードウエイ。



到着したらその時は公式練習の最中でした。





ピットウオークも予選にしてはたくさんの方々が詰めかけていました。



やっぱりサーキットは最高です。
スーパーGT大好きです。



レースはいつもイベント会場で様々なイベントが開催されています。
グッズにも興味津々ですが、新車などが見れるのが嬉しい。

こちらは発売仕立てのオーリスのモデリスタ仕様。
ベースがカッコいいんでさらにいい感じ。
素直にカッコイイです。


こちらは先日マイナーチェンジしたのと同時にデビューしました、マークXのG's市販バージョンです。
これもなかなか見れないんでワクワクしました。

コンセプトカーの時ほどアクが少なくなって大人しくなりました。



こちらはGSのFスポーツパーツを纏ったデモカー。
 





この日の予選は500クラス、IMPUL GT-R、300クラス、プリウスという結果。








さて決勝はどうなったのかな?????



先ほど本日の決勝結果を見ると、500クラスはそのままポールトゥウインでIMPULGT-R、300クラスはハンコックポルシェでした。


次回富士へ来るのは11月ですね。


そうそうそろそろこの準備もしなくてはね。
富士でこれの告知を大々的に宣伝していました。
もう入場チケット販売を開始していました。

そうです、TGRF2012ですね。
11.25は予定絶対に空けなくては!!



さあ今年もあと4カ月。
ここから年末まで早いですよね~~。



Posted at 2012/09/09 21:28:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月07日 イイね!

嬉しいですね

嬉しいですね今日は朝一から嬉しい受注の打ち合わせ。

ずっと営業をかけていたところからの受注は嬉しかったですね~~。

その帰り道ずっと気になっていた新築中のネッツ東海豊川店の前を通りました。
するとそういえば本日法人の方のための完成披露内覧会でした。

そういえばF店長が今日行くと言っていたので連絡してみると、ちょうど他の店舗の店長の皆さんといくとのこと。

取材する??と同行を快諾いただきエスティマにいっしょに乗り込み移動~~(笑)



屋上駐車場もある立派な店舗でもうビックリ圧巻。

お祝いの花を一生懸命運びます。



店舗に降り立つとものすごい広さでさらにビックリ。



アイスコーヒーをいただきながら、ネッツ東海の取締役と店舗の規模やネッツ東海の現状について歓談。



ここにはまるでレクサスのオーナーズラウンジのような休憩所があります。
F店長もリラックスしちゃうくらい快適そのもの。(笑)


この時期に新築グランドオープンは嬉しいですね。
クルマのディーラーが新しくなると新しいお客も増えて、また新しい流れも生まれて新しい需要が生まれる。そういう活性化の「攻め」がこの時代に大変重要だと思います。

本格的なグランドオープンは来月なんでまたゆっくりとお邪魔したいと思いました。



その帰りにランチの時間。
やはりそのまま帰れませんね。。(笑)

今日はてんぷらの気分??でしたので「二条」というてんぷら屋さんへ。


これが上てんぷら定食の950円。
サクサク衣でとってもうまい!!


お値打ちでうまいものって嬉しい!!



さらに嬉しいことが帰宅してから。

巷で話題のコーンポタージュのガリガリ君。

発売3日で発売中止に陥った希少品。
友人の奥様が話題のこれを私のネタ提供のために届けてくれました。(笑)



食べてみると・・・・・・味は完全にコーンポタージュです。
冷製スープを食べてる感じで意外とイケる。

子供達の反応はビミョ~~~~。(爆)

一口食べるとちゃんと粒コーンが入ってるのが、質感を重視していて感動。



話題のこれを食べることができて嬉しかった~~。


そんな嬉しいことがたくさんあった一日でした!!






Posted at 2012/09/07 23:09:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月04日 イイね!

やっぱりうまい

やっぱりうまい9月に入っても日中は暑いですね。

でも秋は確実にやって来ていますね。
ウオーキングしていても秋の虫の鳴き声が響いて来てしみじみ。。。。

秋は食欲の季節。
でも私は一年中食欲落ちないんですがね。(笑)



そこでというわけではないですが、仕入先の商社の方と会食。


その先を予約お願いしますということで任され、やはりこれは食べてもらわないととあそこに決定。

早速そこがお客さまにもあたるF店長に予約を入れてもらいました。

そこは「宿場寿し」です。
やはりあそこのチラシを食べてもらいたくて、実は私もしばらく食べていなくてそろそろ禁断症状。


やってきました本日は上ちらし。
ちらしといっても海鮮丼ですね。



この具の下に大とろとうにが隠れています。
これで1600円。
さあどうまくて失神ですよ!!



宿場寿しホームページもできたので是非見てくださいね。。。




さて変わってこちらは先月のお話し。

帰宅すると宅急便で何やら到着。



有楽製菓から??それも東京本社から????

そういえばいつも仕事中に聞いてるCBCラジオでプレゼントがあり応募していました。
それは白いブラックサンダーをプレゼントという内容。

これ食べてみたい・・・・・そう思って応募。。。。。
やった~~!当たりました!!!
最近こういうので当たるのが多いですが、これはうれしい!!!




早速食べてみると・・・・・う、うまい!!!!

ホワイトチョコが最高なうまさ。


これ楽天でも買えますが、北海道限定なんですよね。。。。。。。


ブラックサンダーは先日のオリンピックで活躍した内村航平さんも大好きということで注目を浴びましたが、地元に工場があるしコレは光栄ですね。



追記・・・・・・

そういえばこんなトラックが地元には走っています。

ブラックサンダーとでっかく書かれたトラックです。


これ1台しかなくて見れたら幸運だそうです。







Posted at 2012/09/06 23:28:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

NTA漫遊記

NTA漫遊記夜会明けの日曜も朝からお出かけ。

長男のサッカーの練習試合があるというので、朝9時までに市内のグラウンドへ送って行きました。

サッカーだけは好きで行ってるんでやれるだけ応援してあげようと思います。


その後は3軒のNetz Toyota AichiめぐりへGO です。




まずは一路ネッツプラザ安城へ。
本日はAREA86でもあるここで、86カスタマイズフェアが開催中。
前日夜会へ参加していたKさんも朝から応援で店頭にいるというので陣中見舞いです。






こちらがプラザ安城AREA86のデモカーです。
TRDパーツで武装。


TOM'S、SARD、LX-MODE、K-ONE、など各社デモカーも展示。



まずはTOM'Sです。


リアトランク内にタワーバーも設置。
これが左右サスとリアトレイ下とを結ぶ形状で効きそう~~。
井桁ホールも復刻。


マフラーも4本出しのISF形状でカッコいい。


動画でもどうぞ。




こちらはSARDです。

ウイングが精悍ですね。
車検対応品だそうです。

こちらのマフラーは試作品だそうですが、迫力のサウンドでした。


こちらも動画でどうぞ。


86って水平対向でもドコドコ言わないんですね~~。



こちらはLX-MODEです。
プチメイクの王道を86で表現。



こちらはK-ONEです。
フルレース仕様の中身重視のニクイ奴です。



こちらはラッピングのメイクのハットリマーキングです。
カーボンルーフいいですね。
私も貼り替えたいな??????



そんな感じで盛りあがっていました86イベント。
やっぱりこのクルマはオーナー好みでカスタマイズしていく楽しみを残しているクルマだなと確信。
これからですね。


さて2軒目は安城の帰り道で寄りました蒲郡店です。
ここには以前から知っている、伝説の営業マンKくんがいます。
ずっと寄りたかったんですがやっと行けました。
久しぶりにお会いしましたが、元気そうで安心しました。


ここでもイベント開催中。


ハンドマッサージをしてもらえるということで、男子でもOKということで私もトライ。

ド気持ちいい~~。(笑)




次はラスト3軒目、私のホームグラウンド「プラザ豊橋店」です。



ここではタリーズを開催中。
疲れて暑くてこれ待ってました~~。
 イチゴがさわやか~~。



ここでビックリ。
皆さん打ち合わせしていたかのようになぜか集合。

BACCHUSさん、あれ??F店長??????



え~~~????なぜいっしょに飲んでるんですか???


結局全員集合しちゃった日曜の午後でした。。。。。









Posted at 2012/09/04 23:28:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月01日 イイね!

晩夏2012【浜定夜会】開催




9月に入り昼間はまだまだ暑いですが、朝晩は秋めいて来ましたね。

今年は定例の8月に開催できずに、夏の浜定夜会は9月に入っての開催でした。

秋っぽくて天気も不安定で道中雨に降られた方もいましたが、会場の浜名湖SAは天気が良かったですね。


通常の最終土曜でなくて、第1週目に当たる今回はいつもはいない他のオフ会の方々もいて
少し混雑でしたが何とか開催できまして安心しました。





今回は台数こそ少なかったですが、アリスト現役を貫く方々ばかりです。
好きだから乗る。
それが十分な理由です。。。。。。



今回はSCが3台も集まりました。
それぞれ愛車では初対面。
そんな出会いも夜会ならでは。。。。

ホワイトパール対決。内装の仕様の豊富さはSCだからですね。


ライトブルーはやはり希少!
やっと愛車をBACCHUSさんにお披露目できましたね~~。(笑)



CTで登場はネッツのKさん、カッコおいいLXコンプリートな愛車やっと見れました。。。。
ISのnobkofさん、キャリパーいつかやりましょう!



旧車のサニーバンで登場のIくん。
実は私の小学校からの同級生で、某ネッツサービスマンとういう肩書き。
いい音してましたね~~。



さてここからはディーラー対決。

F店長はデビューしたてのポルテで登場。
しかしもっとほやほやのデビューしたてのHIPがセクシーなNewオーリスで登場のS店長。
さあいつもの交歓会開始!!


こんなNewカーが見れるのも、ディーラーの支援もいただいてる夜会の特徴です。


こちらはその店長をサポートを日々している、Mくんの86とAくんのシャコタンアリオン。



これこれ舞さん特製のグレープフルーツゼリー。
絶品の出来で感動でした。ご馳走様でした~~。



で、またまたサプライズでビックリなマル運さん登場。
先日まで東北、当日もお忙しかったのにF店長のお誘いメールでやっぱり来ちゃいましたね。(爆)



みんなここで出会い輪が広がっていく、そういう場所として夜会は成長してきました。


ただ会いたくて、みんなの笑顔に会いたくて、他愛のないクルマの話がしたくてやってくる。
嬉しいですね~~。
そんな純粋な気持ちがビンビン伝わってきます。



いつもは最終週の開催、今回は第1週目となる開催でした。

それに伴い他のオフ会も開催していて、浜名湖は大変賑わっていましたね。

浜定夜会に来る方々は本当にマナーがいい。
今回それを本当に感じました。

これからもこの大事なクルマ好きな「場」を大事にしていくためにも宜しくお願いします。





さあ次回はもう秋本番の10月開催です。

予定では10月27日の土曜日、今回は定例通りの最終週土曜日の開催予定です。

今回来れなかった方も今から予定を入れておいてくださいね。


では皆さん今回も参加ありがとうございました。

2ヶ月後お会いしましょう!!





Posted at 2012/09/03 23:16:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ジャパンモビリティ―ショー2025 行ってきました http://cvw.jp/b/168599/48737651/
何シテル?   10/30 05:06
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 456 7 8
910 11121314 15
16 17181920 21 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation