今日と明日はお休み。
起きたら快晴でまさにドライブ日和。
子供たちはそれぞれサッカーや、女子組はスケートに行くというので私は一人でお出かけ。
この土日にASK「ネッツ静浜サンストリート店」でカスタマイズイベントがあるということで、
その取材に行こうと画策。
そこでせっかく天気もいいし、新東名回りでASKへ行こうと思い一路豊川インターへ。
一人でドライブちょっとワクワクしました。
途中の新城PAで高速の必須アイテムノーズブラを装着。
飛び石大嫌いなんでマメに着けますよ。(笑)
三ケ日JCTより新東名へ。
明るい時間にそれも新東名をTTEで走るのは久しぶりです。
寒い気候の時は2JZ-GTEの実力発揮ですね。
天気も良くてとびきりの爽快感を味わえて、直6ツインターボは走っていて本当に楽しい。
もうすぐ14年ですが最高のパートナーです。
浜松SAで少し休憩。
クリスマスの季節ですね。
サンタさんがたくさんバイクでツーリングしてました。(笑)
ASKへは新東名の浜松浜北ICで降ります。
約1時間で
ネッツ静浜サンストリート店、通称「ASK」へ到着です。
「NACF2013」と銘打った、ネッツ静浜ASKカスタマイズフェア2013です。
やはりAREA86も担う店舗ですから86メインのカスタマイズカーを展示。







駐車場では86のオフ会も開催。
こういう雰囲気うらやましくなりました。
またアリストでも昼間にオフ会とか開きたいですね~~。
会場では一昨年にもあったミニカー塗装体験も復活開催。
私これ好きなんですよね~。
トミカをネッツ静浜の板金部門の方が自動車の本当の塗料で塗らせていただける素敵なイベントです。
お子様優先ですが特別に取材という名称で体験させてもらいました。

ミニカーはやはり86を選択。
まずは「足付け」です。ペーパーでボディを削って塗料を乗りやすくします。

次に塗装です。
こういうガンで塗装です。
用意してくれていた中で選択したカラーはヴィッツ純正色です。

こんな感じに塗装完了です。
その後は乾燥ブースに入れます。

その次はヘッドライトやテールなどをシルバーの塗料で筆入れです。

最後にプロの方がクリアを塗って完了です。

大満足な出来です。
すごく楽しかったです。ありがとうございました。

その後ASKをあとにして、豊橋へ帰ります。
浜名バイパスで一休み。
キレイな海と空とTTE最高です。
太陽が反射して海もキラキラでした。
次に立ち寄ったのはジェームスです。
ヴォクシーのナビの買い替えを検討中なんでちょっと商談してもらいました。


各メーカー、一長一短あって迷いますね~~。
10月の異動により、帰り道の途中の関所化しているF店長のお店。
本日はピザをおもてなしだということでショールーム入ったらいきなりピースです。
自信満々の立ち振る舞いですね。(笑)

昼食を食べ損なっていたんでピザをたくさんいただき満腹。


今回もF店長オリジナルのアレンジが施されたピザの数々。
どれもどうまくて感動でした。
ご馳走様でした。
朝から一日忙しかったですが、冷えた空気にブーストも上がって最高でした。
いろいろなメーカーの方に会えて年末のご挨拶もできました。
ASKでの86のみなさんを見ていたら、あの当時のみんながアリストにアツくて探究心旺盛な
あのころが懐かしく思いました。
今日は朝から一人でTTEを堪能できてとてもいい休日でした。
アリストを所有している悦びを改めて感じました。
TTEよ、今日はありがとう!!
Posted at 2013/12/22 23:06:10 | |
トラックバック(0) | クルマ