• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

スッキリ正月準備

スッキリ正月準備今日は朝から大掃除を実施。

昨日は一日羽を伸ばさせてもらったんで、今日はしっかりと家のことをがんばりました。

まずはガレージのオーバースライダーの洗浄。

特価品のカーシャンプーで十分なんで、バケツで希釈して泡立てて洗います。

オーバースライダー裏にクモの巣がたくさんあったんでスッキリしました。



その後は家のほうの窓をすべて洗いました。
この時点でもう全身ビショビショです。でも綺麗になると気持ちいいんですよね~。

玄関先もポーチからしっかり洗ってスッキリ。


午後から浴室の清掃に取り掛かります。

冬ですのでカビはそんなに目立たないのでまだいいですが、天井から壁や排水溝など全部スッキリ。

その後はやっとクルマの順番です。
通勤快速車のキャロルくんを内外装ピカピカに仕上げました。



あと約1週間で新年ですね。
これで一応の私の担当箇所の大掃除は完了です。

今週で今年の仕事も最後。
ちゃんと終わるのか心配です。。。。。


その後の週末28日土曜日には今年最後の【浜定夜会】もありますんで、皆さんご都合つく方は年末のあいさつにでも
いらしてくださいね。


ではラストスパートがんばりましょう!!



Posted at 2013/12/23 22:20:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

爽快 TTE Driving



今日と明日はお休み。
起きたら快晴でまさにドライブ日和。

子供たちはそれぞれサッカーや、女子組はスケートに行くというので私は一人でお出かけ。

この土日にASK「ネッツ静浜サンストリート店」でカスタマイズイベントがあるということで、
その取材に行こうと画策。

そこでせっかく天気もいいし、新東名回りでASKへ行こうと思い一路豊川インターへ。
一人でドライブちょっとワクワクしました。


途中の新城PAで高速の必須アイテムノーズブラを装着。
飛び石大嫌いなんでマメに着けますよ。(笑)


三ケ日JCTより新東名へ。


明るい時間にそれも新東名をTTEで走るのは久しぶりです。


寒い気候の時は2JZ-GTEの実力発揮ですね。
天気も良くてとびきりの爽快感を味わえて、直6ツインターボは走っていて本当に楽しい。
もうすぐ14年ですが最高のパートナーです。


浜松SAで少し休憩。


クリスマスの季節ですね。
サンタさんがたくさんバイクでツーリングしてました。(笑)


ASKへは新東名の浜松浜北ICで降ります。


約1時間でネッツ静浜サンストリート店、通称「ASK」へ到着です。


「NACF2013」と銘打った、ネッツ静浜ASKカスタマイズフェア2013です。

やはりAREA86も担う店舗ですから86メインのカスタマイズカーを展示。



駐車場では86のオフ会も開催。
こういう雰囲気うらやましくなりました。
またアリストでも昼間にオフ会とか開きたいですね~~。


会場では一昨年にもあったミニカー塗装体験も復活開催。
私これ好きなんですよね~。
トミカをネッツ静浜の板金部門の方が自動車の本当の塗料で塗らせていただける素敵なイベントです。
お子様優先ですが特別に取材という名称で体験させてもらいました。


ミニカーはやはり86を選択。
まずは「足付け」です。ペーパーでボディを削って塗料を乗りやすくします。


次に塗装です。


こういうガンで塗装です。


用意してくれていた中で選択したカラーはヴィッツ純正色です。


こんな感じに塗装完了です。
その後は乾燥ブースに入れます。


その次はヘッドライトやテールなどをシルバーの塗料で筆入れです。


最後にプロの方がクリアを塗って完了です。


大満足な出来です。
すごく楽しかったです。ありがとうございました。


その後ASKをあとにして、豊橋へ帰ります。
浜名バイパスで一休み。
キレイな海と空とTTE最高です。


太陽が反射して海もキラキラでした。



次に立ち寄ったのはジェームスです。
ヴォクシーのナビの買い替えを検討中なんでちょっと商談してもらいました。

各メーカー、一長一短あって迷いますね~~。


10月の異動により、帰り道の途中の関所化しているF店長のお店。
本日はピザをおもてなしだということでショールーム入ったらいきなりピースです。
自信満々の立ち振る舞いですね。(笑)


昼食を食べ損なっていたんでピザをたくさんいただき満腹。

今回もF店長オリジナルのアレンジが施されたピザの数々。
どれもどうまくて感動でした。
ご馳走様でした。



朝から一日忙しかったですが、冷えた空気にブーストも上がって最高でした。
いろいろなメーカーの方に会えて年末のご挨拶もできました。

ASKでの86のみなさんを見ていたら、あの当時のみんながアリストにアツくて探究心旺盛な
あのころが懐かしく思いました。

今日は朝から一人でTTEを堪能できてとてもいい休日でした。
アリストを所有している悦びを改めて感じました。

TTEよ、今日はありがとう!!



Posted at 2013/12/22 23:06:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月21日 イイね!

楽しくは大事なこと



今日は仕事終わりで静岡のタクGくんと食事してきました。

昨晩電話があり、安城へ仕事へ行く途中で食事でも一緒にしませんか?とお誘い。
私なんかの顔を見るためにわざわざ高速降りてくださるということで快諾しました。

こちらは到着したのが午後10時過ぎでしたので、そのあたりの食事処は閉店間際。
そこでラーメンならまだ開いてるということで、「三河開花亭」へ。

先週のCLE忘年会でもお会いしましたので、ついさっき会ったばかりな感じでしたね。

オーダーしたのは豊川店限定の「カレーラーメン」。


タクGくんにはここ開花亭の看板メニューの「黒こってりラーメン」にしました。
やはり初めての方にはこれですかね。


とてもおいしいと感想いただきホッとしました。
人間関係のこと、クルマのことその他盛りだくさんの話。
先週話し足らなかったことを思う存分話せましたし、楽しく会話しての食事はいい時間でした。
やっぱり楽しく毎日生きなきゃもったいないと結論。
テキトーに楽しくが大事ですよね。

デザートにこれも名物「黒ゴマソフト」を堪能。
う!とうなるほど感動してくれました。(笑)


これから先週も行った安城へお仕事だそうでご苦労様です。
ガンバってね。



さて今週は忘年会がもう一つありました。


友人が代表を務める会社の忘年会でした。
ここには市内の各銀行の支店長やいろいろな普段お話しできない方が多くて刺激になります。


この忘年会も皆さんと楽しく会話できいろいろ刺激を受けとても有意義な会でした。
食事は楽しくしないともったいないですね。

さてこのホテルにあったツリーです。


クリスマスまでもう少し。
誰か私にプレゼントくれないですかね。。。(爆)



Posted at 2013/12/22 01:41:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月20日 イイね!

本日誕生日

本日誕生日私本日誕生日。

まあ毎年こんなブログを書いてるんですが、最近ホント皆さん気を使って誕生日も騒いでくれなくなりました。(笑)

そりゃ私も44歳にもなるといい加減静かに誕生日をスルーしていきたくもなりますしね。


でも一年に一度の私の生誕の日ですから、やはりちょっと日々を見つめ直しちゃいます。

毎日これでいいのかな??などと日々自問自答。(笑)


F店長の計らいで(笑)、こんなお祝いの写メもいただき感謝ですね。



そんなこと思ってるとやっぱりあのF店長から呼び出し。

ちょっと会社戻るときに営業所寄れる???

寄ってみるとさすがですね。
今年も忘れずにプレゼントです。

どうだと言わんばかりにいただきました。


今年は治一郎の限定バウム。
一日限定50個の「幸せの4つのバウム」です。



4つの味が一度に味わえる限定品。


今年も本当にありがとうございました。




しかしやっぱり一番は無事にまた誕生日の日をまた今年も迎えられたこと。



毎年いつも書いていますが、本当に日々みんなのおかげで生かされると改めて思います。

人生毎日を楽しく。

その心がけを持って、そして周りの人が楽しければ自分も楽しくなる。
そう思って毎日しっかり生きて行く。

楽しいことばかりではないけれど、関わりある方々との楽しいことを思って日々頑張る。


ひとりでは生きていけない生きて行きたくない。
人とと関わることって面倒なこともあるけれど、それがまた新しい出会いや出来事が生まれ
自分の中で肥やしになって行くと思うんですよね。



書けばきりがないけれど、皆さん、本当にいつもありがとうございます。


またこれからの一年がんばります!!




Posted at 2013/12/20 21:54:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

感謝を込めて

感謝を込めてさあ今年もあと2週間とちょっと。

世間は忙しなく、道路のどことなく混雑していて師走本番って雰囲気ですね。

今日は仕事を早く切り上げて年賀状の準備に取り掛かりました。

一年に一度ですから、少しのメッセージを添えて毎年年賀状は出すようにしています。

これを作ってるとこの前作ったのにうもう一年!
などと自分で独り言。。。。(笑)

あ~、年取ると一年早いってホントですね。



今回の年賀状もやはりTTE。

もう14年連続のTTEでの年賀状です。(笑)

自分でも好きだな~と感心するばかり。

この一年も皆さんに感謝することばかり。少しでもお礼を言いたくて年賀状を送ります。



さて明日も忘年会だし、作れるときにサクサク作って印刷だけでも終わらせようっと。。。。。



年賀状お楽しみに~~。








Posted at 2013/12/16 23:01:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アリストメンテRUSH! http://cvw.jp/b/168599/48697973/
何シテル?   10/07 23:54
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
89101112 13 14
15 16171819 20 21
22 2324 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation