7月になりましたね。
先月まで地元の豊橋で撮影していた「ルーズヴェルトゲーム」も終わり、ロケを楽しみにしていた日常も戻りちょっとせつない気持ち。
しかしそのルーズヴェルトの撮影の模様を、市内にある「
子ども未来館ココニコ」で展示していると聞き行ってきました。

撮影に使われた旗や看板などを展示。

台本もありました。
あれ??
どこかで見た方・・・この方も気になって来ちゃったんですね。。。。。(笑)
↑の展示物は私が球場で持っていたものでした。
ここでまたあの感動がよみがえりました。
そして月曜日。
仕事終わりで自宅にいたら舞さんから電話。
なんと豊橋にいるということで訪問です。


ガレージ前に手いろいろお話しました。
舞号もTTE仕様になってシブくなりました。


訪問どうもありがとうございました。
火曜日ですが、あれ??昨晩豊橋にいた舞号がF店長のお店にいる??
舞さん名古屋ですが、また本日も豊橋入り。(笑)
ハイパワーアリストのキモ、ATFの交換をしてました。

ハンドルポストの異音も検査&注油。


メンテをちゃんとすればずっと乗れる、それがアリストですね。
ガンバってメンテ一筋でいきましょう!!
そしたら茶兎さんがお店の前を通過~~。
まさかいると思わないんで呼びとめて合流されちゃいました。(笑)
本日は息子さんのTTEバージョンでした。
やはりアリスト好きなおじさん軍団、やっぱり撮影会になるんですよね。(笑)
TTEバージョンとTTE仕様、どちらも最高!!
あ~、やっぱりアリストかっこいいですね~。
さて皆さん解散!
またね~。
さて水曜日。
なぜか仕事終わりでこの方と伊勢湾岸の刈谷PAの観覧車。

一体どこへ???
実はNiwaniwanさんのウイッシュの車検で、名古屋まで引き取りへ。
私もお供しました。
帰りには舞さんのところでお土産を携えます。
深夜12時前なのにありがとね。
こちらへ着いたのが深夜1時過ぎ。
どうしてもおなかペコペコだったんでラーメンです。
夜中に食べちゃダメなのは分かってますがお許しを~と自分に言い聞かせて。。。
味噌ラーメンにバターをトッピングしてまろやか~、そしてにんにくでガツン!!
どうまいですね~。
札幌ラーメンの麺が好きです。
さて木曜日。
車検出来上がりでまたまた名古屋へ。
2日連続です。
もうヘロヘロですがNiwaさんに為にがんばりますね。
到着したら紅茶でホッと。
クルマが縁で知りあった舞さんやNiwaさん、名古屋のこういう方々とは普通に生活していたら絶対に知り合えない方々です。
そういう「縁」ってすごく大事にしたいですね。。。。。
そんな7月初めからド忙しい1週間でした。
Posted at 2014/07/04 21:58:47 | |
トラックバック(0) | クルマ