• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月22日

間瀬で、A052不発😣💦⤵️

特に捻りもない、タイトル通りの内容

昨日ですが、宮城よりちゃとくんさんをお迎えしまして、4か月振りに間瀬走ってきました。

ちゃとくんさん、間瀬6回目?でしたっけ?
今回、《間瀬フリーク》から、《間瀬マイスター》へ昇格⁉いやマジで

自分ですが、今年は

“間瀬で68秒”

“SUGOで98秒”

「少なくとも1つ達成」
と言う、積極的かつ消極的な(?)目標で、

満を持して投入した〇ンチ〇ラジアルである、横浜A052で、とりあえず間瀬の方はサクッと終わらせてしまおうかと。(サイズは225/45R17)

で、結果

頑張っても9秒後半しか出ない。
8秒どころか、自己ベストの更新すら出来る気配もなく、早々に撤退。
残りの時間は、使い古しの71R(自己ベストの9秒3を記録した245/40R17)を使ったが

全くグリップせず11秒しか出ない。ダメだこりゃあ!

9秒672の車載

いつもの代わり映えのしない動画

敢えて敗因を挙げるとするならば、
先回、SUGOでこのタイヤを使ったとき、
縦方向のグリップ(≒ブレーキング)の弱さを感じたので、
ブレーキングポイントが少々控えめ過ぎたであろうか?

まあ、《モノばかりに頼るな!》
という、自分への戒めだろうか?


・・・と、
思いかけていたところで、
2cm太い245/40R17のA052を履いたちゃとくんさん、
並みいるライバルたちをバックミラーの彼方に消し去るスーパーラップを達成!!  タイヤって太い方が良いの??(今更・・)


実は、来年用として・・

太い方もスタンバっているんですが。

緊急出動⁉


だから、モノに頼るなって( ´Д`)=3
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2019/11/22 21:59:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年11月22日 22:11
お疲れ様です。

私的にも他人事ではない内容でした。
今期255/40R17から245/40R17へサイズダウンして26日に走りに行くところでして(^^;

厳しい戦いになりそうです……
コメントへの返答
2019年11月22日 22:26
コメントありがとうございます。
面圧その他の関係で、どこかにベストなサイズが有る筈。
30センチ幅のタイヤが履けても、絶対遅いですよね。

245くらいがベストなのでは?・・と個人的には思ってます。
2019年11月22日 22:49
良かった、新兵器投入でタイムダウンするのオレだけじゃなかった
相変わらず最終コーナーの回頭性がステキ
コメントへの返答
2019年11月22日 23:00
理論派、且つ努力型のドライバーは、使いこなすのに時間を要するのです(爆)

他の86/BRZの動画を拝見するともっとアンダーなので、最終、良く回ってるみたいですね。
2019年11月22日 23:28
昨日はお世話になりました!

NEWタイヤのボーナスグリップもあって目標達成する事が出来ました♪
まだまだ粗削りな走りなので、来年は宗一郎さんの後ろ走って色々と勉強させて頂きます(^^)
先ずは動画見てイメージトレーニングしときます!
今回も色々とありがとうございました♪
コメントへの返答
2019年11月22日 23:35
こちらこそありがとうございました!
10秒前半に纏められればホンモノですね

そういえば、MAZEランキング更新されてませんね。明日催促してみてください
2019年11月22日 23:37
このタイヤ、私も幅で悩みましたが、結局255買っちゃいました(しかも妙に幅が広い?)
運良く結果は出ちゃいましたが・・・

ちゃとくんさんに同感で、my86でも初使用日のボーナスグリップがかなり強力だった(感じがする)ので、初昇温日が勝負だと思いますよ~(^^)/
コメントへの返答
2019年11月22日 23:47
新調した245A052、
71Rより15~20mm実巾有りますねΣ(・□・;)
コンパウンドもインチキ、幅もインチキ浅溝もインチキインチキだらけww

両コースでボーナスグリップを享受するには、短期決戦ですね( ´∀` )頑張ります!
2019年11月23日 8:05
読んでたら間瀬走りたくなりました。。
間瀬は12月中頃まで走れるんですかね?
A052気温10℃以下だと凄くいいんですが、
以上だとZ3と大差なかったです。
気温何度でしたか?
それと225大きいんで外径が原因とか?
コメントへの返答
2019年11月23日 10:22
間瀬は⛄さえ無ければ年中走れます🎵
ご都合さえ合えば、ご一緒しませんか?

気温は8℃。絶好のコンディションでした。
去年、借り物同サイズ、新品じゃないA052で13℃の時9秒3だったので、気負いすぎ・あるいは丁寧に行き過ぎ、それから、空気圧高過ぎたのもあるかも知れません

プロフィール

「支給のファン付き服。馬鹿にしてたが効果絶大だわ❗ 自動車整備🔧でも使えそう(やらないけど)」
何シテル?   08/04 19:40
車高短原理主義者 身分不相応にも、GR86/ヤリスと趣味の車2台を楽しんでおります。 三度の飯より、車イジリが好き(私は1日2食ですが) 自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024.6.26 納車 12年間手塩にかけたZN6から乗り換えました。 2025年秋 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
R4.1/9 納車 サーキット遊び兼通勤車。 完全なるオプションレスの漢仕様。 《全方 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
27.4.30納車 凄く気に入ってます! 長いおつきあいになりそうです。 先ずは、静 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
只のファミリーセダン(つーか乗ってるのはおじいちゃんおばあちゃんばっかり)なのに、 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation