• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宗一郎86のブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

止まっていた時計を今動かそう!

新しいカスタム様式・・では無くて、
新しい生活様式の中、皆様いかがお過ごしでしょうか?

《ミヤネ屋》を見てますと、
今週のトップのネタはコロナではなくて、

ジャニーズとか、

韓国のナントカとか、

麻雀とか。。。

日本はすっかり平和になりました。


私は、元々、“群れる”という行動が非常に苦手だったんですが、
いまはもう、【密】な環境とか、
目の前にマスクをしてない人がいたりなんかすると
息が出来なくなってしまいます。

コロナに罹るより、交通事故で死ぬ確率の方が高いのでしょうが・・



昨日は、坂井泉水さんの13回目の命日でございました。

ということで、この曲。
何か、今にピッタリ嵌る感じ。

「回り道も意味のある教えと気づく日が来る きっとどこかへと繋がってる」
って歌詞が心にしみます。

もうちょい前なら、「負けないで」だったでしょうけど。


それでは、お暇なかた聴いてください



🎵止まっていた時計が今動き出した🎵







Posted at 2020/05/28 20:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラム | 日記
2020年05月13日 イイね!

コロナに圧勝!!

コロナに圧勝!!写真は旧型コロナ。







電子ドラム始めてから3年経ちました。

外出せずとも超絶愉しいので、コロナ関係ないです。
運動不足も解消ですし。


今回は、我が青春の一曲。

ボンジョビの、“Livin‘ on a prayer”

比較的簡単なので、G・W中にコピーしました。




やっぱ、楽しく叩けるのは8ビート♪
Posted at 2020/05/13 17:43:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月16日 イイね!

間瀬サーキットでシェイクダウンしてきた

不要不急の外出をしました。

緊急事態宣言地域かどうかに関わらず、
「~へ行きました♪」的な投稿に対して苦々しく思われている方もいらっしゃると思います。出来ましたら、《イイね!》は無しでお願いします。

言い訳ですが、一人でサーキットへ行って、勝手に走って、勝手に帰宅です。3密無縁。ブリーフィングも表彰式もありません。
受付で、マスク着用の上、「よろしくお願いします」と言っただけで、誰とも会話してません。外食もしてないし、もちろん会食も無し。触ったのは自分のマシンと用具のみです。よって、社会的負荷は一切掛けてないと思います。

帰宅してTVをつけたら、速報やってました。
いよいよ、【全国】なのですね。それで正解だと思います。

今後、自粛要請として、《サーキット場》《レースコース》などど明記されることは無いでしょうが、施設主催・ショップ等主催、いずれにせよ《走行会》を行うことは不可能となったと言えるでしょう。スポーツ走行枠で走るのは微妙ですが、近日中、法令に基づいた外出自粛がなされるわけですので、行くべきではないんでしょうね。

《行って応援》の気持ちはもちろん強いのですが。


今回の目的は、新しく載せ替えたミッションのテスト。


約30ラップ、噛みしめるように走ってきました。
もう、走れなくなる予感がしてたんで・・

ミッションは、おかげさまでばっちりです(^^)
タイムは9秒台後半。

気温は12度でしたので、もうちょい行けるかと思いましたが。

折角撮ったので、動画は1stと2ndの2Laps


1年後・2年後・・みんなが夢や希望を持つことが出来る世界であることを祈りながら部屋籠り生活をしていきます。

元々インドアです。

時代が俺に追いついた


すいません冗談を言ってる場合ではない
Posted at 2020/04/16 21:29:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年02月26日 イイね!

整いましたぁ(SUGO走り初め)

宗一郎86のカーライフと掛けまして


壊れたトランスミッションと解きます



     その意(こころ)は?



《どちらも、歯車が噛み合わないでしょう》

============================================

一昨日ですが、SUGO走ってきました。
かつて、2月に走行可の年なんてありました?


今回のテーマですが、
間瀬でセッティングを出した脚がSUGOで合うかどうかのチェック。

タイヤは、5部山のA052(225/45R17)



インプレッションですが、
ロール/ピッチ共過大で、国際レーシングコースには柔らかすぎですね。
F8/R9kのスイフトスプリングは、
ストリートメインの車高調のツルシのレートと同じで、
大ストローク時の実効レートが更に下がっているネガが出てます。
少なくともF10/R10は欲しい気がします。

チョンブレーキからのターンインでは、一気にフロントに荷重が掛り、
クイックに向きが変わりまして、
高速コーナーは結構スリリングであります。

コーナー立ち上がりに於きましては、
リアが深くスクワットするおかげで荷重が乗り、
理想的な弱アンダー傾向で、細いタイヤにもかかわらずぐいぐい踏んで行けます。


総じていえば、慣れれば決してタイムが出せない脚では無さそう。

※今回は高速コースに合わせ、アンダー傾向になるようリアバルクヘッドの補強バーは付けてません。

気温7度。叉とないスーパーラップチャンス!

間瀬で会得したタイヤマネジメント法を駆使しながらペースを上げていきます。
一生懸命走っても“絶対に”タイムは出ませんこのタイヤ。


0.3秒更新!!


そして直後のラップ!

馬の背を立ち上がり、3→4速が入らない??

他のギアも一切ゲートが受付ず、
ガラガラと嫌な音を立てながら、ニュートラルのままSPコーナー脇にエスケープしました。

もちろん、状況はすぐに理解できましたよ。
《ついにこの時が来たか》

パドックまで牽引され、
1速に入れるとマシンは動きだしました。
その他、3速・5速・Rは生きてるようです。
4速ポジションには入りません。

2速のポジションには入りますが、空回り。
2速が完全に消失してます。やはり社外の2速がブローか・・
しかしSUGOで2速を使うのはわずか一か所なんだけどな。

思えば、このミッションで70~80回はサーキット走行。
十分持ちましたよ。
ワンメイクレースでは2戦に一回O/Hするそうですからね。

そして、ベストラップの瞬間・・燃え尽きましたね。中身はきっと真っ白になってるんでしょ?

パドックを1速で少し移動したら、「ガチッ」 っとロックしました。
本当にDEADです。


マシンはSUGOに預けさせてもらい、
高速バスで身体だけ新潟に持ってきました。
サク@86GTさんに仙台駅までおくってもらいました。
本当にありがとうございました。


EK9時代を含めて、今まで130回位サーキット通いをしてまして、
全部自走で帰ってきました。
ドラテクは決して自慢できたものではありませんが、
それだけは自慢です(仲間たちの絶大なる助力があったからこそのもありましたが)


結果的には、壊れかけのミッション引っ張りすぎ(判断ミス)です。
ドレンから変なものが出てきたら、黄色信号ではなく赤信号と捉えるべきでしょうね。


“週刊クロスミッション”の計画も狂ってしまいましたが、
これより復活に向けて進んでまいります。

Posted at 2020/02/26 22:07:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年02月09日 イイね!

ミッション☆ポッシブル

カケラがポロポロ出てくるミッションですが、
次の走行でブローするかも知れんし、
あと100回大丈夫かは分かりませんが、
修理(載せ替え)することにしました。

後期型、29年登録車。 走行21000kmの中古。


見た目的にも綺麗で、大丈夫な感じです。
(中古である以上、ギャンブル要素を排除することは出来ませんが)

運送会社の営業所に引き取りに行きましたが、
「1名で運搬できる」と整備手帳で仰ってた方いらっしゃいましたが、
いや絶対無理っしょ💦 むっちゃ重いっすよ❗
どんだけ力持ちなんですかっ

念の為、倅を連れて行って良かったです。


コレに、TRD1-2速クロスを組んでから入れ替えになります。

未経験というわけではないんですが、
(シビックに他車種純正流用クロスミッションを組んだ)
プレスでの圧入作業が必要で、難度上がりますね。
シビックは3爪プーラー1個で出来た記憶がありますが・・

真夏になる前までには載せ替え完了すべく、
コツコツやっていこうと思います。

あんまり素人が手を出すような仕事じゃないですが、
《時間無制限で納得できるまでやれる》素人にも一日の長があるかもしれません。
Posted at 2020/02/09 15:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ecu書き換え中で御座います」
何シテル?   06/08 12:18
車高短原理主義者 身分不相応にも、GR86/ヤリスと趣味の車2台を楽しんでおります。 三度の飯より、車イジリが好き(私は1日2食ですが) 自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024.6.26 納車 12年間手塩にかけたZN6から乗り換えました。 2025年秋 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
R4.1/9 納車 サーキット遊び兼通勤車。 完全なるオプションレスの漢仕様。 《全方 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
27.4.30納車 凄く気に入ってます! 長いおつきあいになりそうです。 先ずは、静 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
只のファミリーセダン(つーか乗ってるのはおじいちゃんおばあちゃんばっかり)なのに、 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation