• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fujiyaのみっちゃんのブログ一覧

2024年12月29日 イイね!

今年最後のイベント

モビリティリゾートもてぎに、毎年年末恒例の、クラシッククカーの走行会を
見に行って来ました。



今年はこの4台プラス、他の駐車場に止めた5台で参加、他にも知り合いが
3台来てました。



最初は美術品みたいな、ブガッティのエンジンルーム。



これもブガッティ、たくさん走ってました。



こちらはロータス。



これはジャガー



アルファロメオ



こんな車も



キレイなロータスエラン



ガルウイングのSLのドライバーズシート



友人2台も飛び入りで、サーキット走行を楽しんでました。

寒い日でしたが、良い目と耳の保養が出来た、楽しい一日でした、
これで今年のイベント終了です。
Posted at 2024/12/29 17:49:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月09日 イイね!

お蕎麦とお芋

今日は前から行きたかった、石岡のお蕎麦屋さんに行って来ました。



行ったのは此処、旧八郷町の柿岡にある「蕎麦蔵めぐみ」さん、ご夫婦で営んでる
小さなお店、11時半開店に合わせて行ったのですが、早く着きすぎて11時10分着
でも先客がすでに一台来てました。



待つこと10分ほどで、お店のご主人に案内されて入ったお店の内部はこんな風、
テーブルが三脚で、十二人ほどで満席です、奥様が注文を聞きに来て待つこと
10分ほど、開店時間になるとすぐに客が入って来てすぐに満席。



食べたのはこれ、もりそばに鶏肉とゴボウの入ったまぜご飯(ちょっとご飯)、
ソバにこだわり、石臼挽きの細めの十割蕎麦美味しかったです、小さいお店
ですが、ご主人と奥様の対応も大変良く、次は違うメニューを食べに来たい
お店でした。



お蕎麦屋さんからは、海東園が近いのが分かってたので、季節物の焼き芋を
購入し、ぐるっと回って「道の駅かさま」に行ったのですが、平日にも関わらず
激混みなので直帰しました。
Posted at 2024/12/09 16:26:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月08日 イイね!

古い車がたくさん

隣町で古い車のミーティングが有り、友人が出展するので見に行って来ました。



お出迎えは定番のトヨタ2000GT。



次はハンドメイドのいすず117クーペ。



日産初代シルビ昭和50年代初めに、友人の車を1度運転してますね。



ダイハツコンパーノベルリーナスパイダー、高校三年の時同級生が兄の車を
借りてきて、大洗までドライブした車、最初に乗ったオープンカー。



こんな可愛い軽トラも。



キレイなエンジンルームのスバル360。



逆にこんなスバル360も。



初代カローラ、免許取得後初めて乗った当時の上司の車。



カローラ繋がりで86レビン。



軽もずらりと並んでます。



その中からキレイなエンジンルームのN。



ナンバーがビックリのダットサン1000。



二年前に亡くなった、古くからの車繋がり友人が乗ってた、シティカブリオレ。



久しぶりに見たギャランラムダ。



昔Zを乗ってた頃の仲間の友人の弟の車、逆輸入の240Zをベースに、L28を
積み、外観を240ZG風に仕上げてます。



これは久しぶりに会った、昔のZ時代の仲間の車S130Z、久しぶりに見る
エンジンルーム懐かしかったですね。



他にもたくさんの車が来てましたが、午後用事が有ったので早めに退散、
良い目の保養をして来ました。



最後は友人の車、実車では無く当人が描いたイラストです。

Posted at 2024/12/08 15:22:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月22日 イイね!

桜と紅葉

毎年今頃に咲く桜、「四季桜」を見に行って来ました。



今年は暖かかった10月の影響で、開花が遅れてるようで、
まだ三分咲きくらいでした、でも平日にも関わらず、
見学客は見えてました。



桜の後は、落ち葉の小道を少し走ると。



こんな紅葉スポットも、1度に春と秋を楽しめます。
Posted at 2024/11/22 15:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月29日 イイね!

お蕎麦とミッレミリア2024

今年もミッレミリアの季節、昨年は道の駅もてぎで見学してたのですが、
今年は走ってる車を撮ろうと考えて、コース脇に建つお蕎麦屋さんで
お蕎麦を食べ、その後見学の予定。



道の駅もてぎが11時10分頃から通過予定なので、11時オープンのお蕎麦屋さんに
入り、食べ始めると通過して行くクルマが見えるので、急いで食べて撮影
ポイントに移動、お蕎麦はともかく、地物天ぷらが美味しかったです。



最初はクラシックカーでは定番のブガッティ、カメラを向けると皆さん
手を振って答えてくれます。


















何台かをアップしておきますが、常連の堺正章さんのクルマは、上手く撮れ
無かったので、アップ出来ませんでした。
Posted at 2024/09/29 15:19:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シュワッチ  二年前に大腸検査をした時、事前に注射した薬の影響なのかオシッコだ出なくなり、看護師さんに先端からチューブを差し込まれ、膀胱を圧迫する作業を二日も行われました。」
何シテル?   09/06 16:32
最近は車が趣味とは言えなくなりましたが、世間から見ると 相変わらずのようです。 みんカラはまだ使い方が良く分かりませんが、徐々に車歴や パーツレビューを書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

stardust全国ミーティング(北八ヶ岳ロープウェイ駐車場) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 07:00:11
猫派、それとも犬派??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 12:22:38
独りビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/20 05:38:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40年ぶりに、NA、FR、2シーターに乗りたく なって購入。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
33年ぶりのホンダ車、乗って楽しいクルマです。
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
200系の前車から乗り換えました。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
VW車はこれで5台目、でも前車のゴルフⅢVR6からは 15年のブランクがあります。 サイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation