• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いし@くさののブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

戦利品

戦利品ちょっと帰省。

14か月前に買ったRVRの4駆、はじめて役に立った・・・。

確かあったはずだが・・・と自宅の倉庫をガサ入れ。
スズキの軽自動車用ブレーキパッドを発見。5~6年は寝かしたものだが。

弟のクルマの車検時に交換したものだが、
「まだ交換時期じゃねーよ、車屋にしてやられたか?」と思っていた部品が、
のちの我が家のポンコツに使えるとは。

しかし、新品の値段は通販で2000円以下・・・。

ところで、ガサ入れ中に溶接機とか様々な機材を発見。廃業した業者からイロイロ引き取ってきたらしい。発電機もあるしサンダーもある。

将来のガレージ建造、建物だけ建てれば、あとは何とかなりそうだ。
Posted at 2013/12/29 13:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

4駆でよかった。

4駆でよかった。本日は労働。しかも山陰は雪。

KeiはMTしか駆れない妻のために買った車だが、調子こいて4駆にしてよかった。

雪道で Kei 大 活 躍

てっきり「うぬの力はそんなものか・・」とシバキを入れることになるかと思ったが、難なく雪道・急斜面を走破。チェーンも不要。

ちなみに不調ほったらかしのビスカスから異音が鳴りまくっていたが、少し動作が渋いほうが雪道には有利かも。
Posted at 2013/12/21 23:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

RVR 冬支度

RVR 冬支度休暇。

ようやく、重い腰を上げてRVRをスタッドレスタイヤに交換。
なぜか日産純正。ふつうは三菱車には付かないホイール。
わかる人が見れば、ありえねぇ組み合わせ。

ウインドウォッシャーも補充(青水)

いつでもコイや冬将軍。

スノードライブの極意。それは雪道を理解すること。

動画の大半はロシア発だが、あちらは免許制度が適当なので、ドライバーのレベルに問題アリらしい。

たまに日本でもひどい運転のクルマを見かけるが…。
Posted at 2013/12/16 20:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | 日記
2013年12月07日 イイね!

不覚 拙者としたことが・・・。

不覚 拙者としたことが・・・。グラトラのハンドルを交換したとき、クラッチケーブルもボルティー用に交換したのだが、

 ネジを締め忘れてました。

気をつけよう。

まあ、ココはネジが無くても外れるところでないしと、
言い訳してみる。

ちなみにこの状態で50キロ走行・・・。
Posted at 2013/12/07 11:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

シビックなどで小僧やってたおっさんです。新車よりポンコツが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

PCX125(JK05) 締め付けトルク一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 07:31:43
締め付けトルク一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 13:19:59
PCX 2018- (JF81 KF30) 締め付けトルク一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 06:46:31

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
急遽乗り換えることになったのですが、 このバイク一択でした。 出来の良いバイクとはこう ...
三菱 RVR 三菱 RVR
我が家のファミリーカーです。5人家族にはちょっと狭いかもしれないが、あまりでかいクルマは ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダのスクーターは3台目です。
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
不動車を譲り受けて直して乗ることにしました。 2スト・MT・スズキ製  スズキのバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation