• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いし@くさののブログ一覧

2024年11月13日 イイね!

一応、使える

一応、使える最近、格安海外通販でガラクタ買って絶望する遊びにハマっているが、
今回はバイク用のコンビニフック買ってみた。

「米国デザイン」で「ride it forever」としぶいパッケージ

なぜかLEDの袋に入っていたのが謎だが、
PCXに普通に装着して使用中。

263円
Posted at 2024/11/13 20:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

ガラクタが増えた

ガラクタが増えたSV650のLEDバルブを交換しようかと、
アリエクスプレスで格安のH4のLEDバルブを買ってみた。

格安品は、テストしてから装着が鉄則。

明るさは現在装着しているLEDより明るそう。
電流を計ってみたら・・・計れない?
自慢のDCクランプ電流計の指示がふらついてゼロになる。

どうやら壮絶なノイズを発生しているらしい。

ラジオを近づけてみると無音になるほど強烈なノイズ。
更に裸で炊いても触れないくらいの爆熱。

これは売ったらヤバい商品をアリエクで処分しているパターンかな?
ガラクタが増えてしまった。。
Posted at 2024/11/10 19:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV650 | 日記
2024年10月25日 イイね!

なんとかなるもんだ

なんとかなるもんださて、右用が2本届いたスクーターのリヤサス、
売り手にクレーム入れて交換すればいいのだが、まぁどうにかなるだろうでそのまま受領。

プリエロードアジャスターを180度回せば左用になるのだが、その為にはプリロード最大から更に1センチほどスプリングを縮めなければならない。

こういう時に役に立つ筋トレマニアの好青年が職場にいたが、先月転勤。
残されたのは腕が上がらないだの腰が痛いだの検診のイエローの数を競い合う様な漢達ばかり。
仕方ないので自力で頑張る。

道具箱に荷締めベルトを発見。耐荷重80㎏。
ベルトでスプリングを縮めて作業完了。

なんとかなるもんだ。
Posted at 2024/10/25 22:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2024年10月23日 イイね!

なんのこれしき

なんのこれしき乗り心地の硬さが気になるPCX。

サスペンションを交換しようと定番流用のシグナス用を発注したが、右用が2本届くという試練。
まぁ、そのままでも使えんことはないし、プリロードアジャスターを180度回せば左用になる。

格安品を選んで通販で買うなら、これごときで動揺してはいけない。
Posted at 2024/10/23 11:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2024年09月07日 イイね!

ヤフオクでPCXを買って整備するまで

ヤフオクでPCXを買って整備するまでヤフオクで買った12年落ち距離2000km未満のPCX、
1か月半かかってひと通りの整備を完了。

・バッテリー充電
・ブレーキフルード交換
・エンジンオイル交換
・ギヤオイル交換
・フォークオイルシール類とオイル交換
・アクセルワイヤー調整
・クーラント交換

走行距離僅少だが12年も経っているので、心配な部分のリフレッシュに手間と時間とカネがかかってしまう。

整備が趣味なので苦ではなかったが、
やっぱりバイクはバイク屋で買ったほうが良いと思う。
Posted at 2024/09/07 11:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

シビックなどで小僧やってたおっさんです。新車よりポンコツが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブトラック] 前後デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 23:18:44
PCX125(JK05) 締め付けトルク一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 07:31:43
締め付けトルク一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 13:19:59

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
急遽乗り換えることになったのですが、 このバイク一択でした。 出来の良いバイクとはこう ...
三菱 RVR 三菱 RVR
我が家のファミリーカーです。5人家族にはちょっと狭いかもしれないが、あまりでかいクルマは ...
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
2009年式のU62V(4WD)。 16年落ちの増税仕様 廃車予定を譲ってもらいました ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダのスクーターは3台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation