チョット「純正の~」のだけやってるつもりですが、最後のネタがブログにまとまらないのとどうにも収まらない感じがあって、
またロスタイム投稿ですm(_ _)m。
ただ今回は基本残す方向で。
大阪都構想の住民投票だけど、この話ってけっきょくナンだったんだろうという実感が拭えない。
けっきょくあの人の大茶番で始終ってな気もする。
端々感じたのは、
自民派は勝とうが負けようが利鞘があるという出来レースだったことに一番の腹立ちを感じる。
勝つことが至上だが負けても維新の会が自信を持てば改憲や法改正に味方が増えて弾みがつく算段だったからだ。
個人的にはどっちに向いてもドツボだし獲っても失っても負けって気がして嫌な話だった。
一つ救いだったのはアベノミクスで恩恵に与れなかった地域の反対票が多く大阪都に幻想を抱いていなかったのが傾向づけられたことぐらい。
辛いかたがまやかしに惑わされていないことが救いだった。
どうもこの維新の会絡みの話をすると、
「どうでもいいからとにかく今からは変わりたいんだ」
と言う盲目的な世相の危うさがある。
用意された選択岐はどれも危険と無責任と自堕落の三重殺だというのに、慈愛と道義という視点は皆持ち合わせない。
コレを保守与党は自分の都合のいいことへ拾い上げることに執着する。
こうなると維新も革新さえ保守の手駒だ。
コレまであまたの革新が自民保守の陰謀で潰え去った事やら。
この維新という単語を現代にて魅力を感じるとこも危険だ。
思えばあの頃は憂国の志士が自分の立場も顧みずその場の最良の選択を選ぼうとした。
「偉い人」
がたまたま集まって手腕を振るった時期なのだ。
しかしその実情は血腥くその果ても皆が夢見た新世代が来たとは言い難かった。
彼らの大半は戦に敗れ、政争に敗れ、不正に溺れて暗殺に斃れ、新国家で手腕を奮えた者はわずかばかり。
しかしあとは野となれ山となれ、国が新しく良くさえなれば自分なぞと言うモノがあったように思う。
もっとも後を継いだ者が私欲と無責任に歪曲して国を破滅させてしまいはしたが(-_-;)。
ところが今は逆に自分の保身や利権を確保することばかりに奔走して道義や慈愛を忘れてる。
「賢い人」
ばかりが人の上に立つようになった。
クチと能ばかりが立ち
被害者の立場をケッタクソに言う橋下氏のような人がもてはやされる。
この話はその象徴だったような気が拭えない。
もう一つ話が飛ぶが、NPT会議の宣言で
「核保有国の責任者も一度ヒロシマナガサキに来て惨禍を見て欲しい」
と言ったら中国がその文言を取り消させていた。
「(日本人は)被害者ヅラしやがってきれい事言うな」だとさ。
とうとう今回の会議では被爆者の願いは踏みにじられる。
あの、
被爆者は好きなこと一つも言ってないしむしろ半世紀以上も口を噤み続けてきたんだが。
被害者ヅラじゃなく本物の被害者の訴えなんだが。
被爆者は医療保護は求めても生活保護や、ましてや賠償や贖罪は基本望んでいないんだぞ。
同じ言うなら、
「ナンならウチの日中戦争の資料館にも来い!」
と言う抗議が筋ってモノだろう。
~脱線するけど(^^ゞ、
韓国も近代産業世界遺産の日本の登録に国の総力を挙げて異議を唱えているようだが論点がおかしい。
(アンタの国はもっと違うことに総力を傾けるべきだろうが(-_-;)
ひたすらに日本の罪悪を突くばかりだが、じゃあ自分らの国でソレが適えられなかったのは日本のせいかと言うとそこは違うだろう。
むしろどちらも中世以前は日本からは先進国として栄えた国だったんだから、何処かで道を踏み外してしまって近代に追いついた日本につけ込まれたというのが実情じゃないか。
古い悠久の歴史を持って古代には日本を導いてきた国という敬意を私は持ってるのにこう言う言質で日本を揶揄するようじゃ大国としても先進国としてもあさましい。
(無論日本側・特に政府与党の罪に対する意識の軽さも問題外だが)
だから持論として
「アジア人は基本が山賊か海賊」
なんて認識をますます強くしてしまう。
この期に及んで反省を促すのではなくひたすら上から目線丸出しで「ゴメンナサイは?!」としたり顔を振り回す中韓の首脳陣には誠意も抱けなくなろうモンだ。
こちらも恥を知らないカシコイ人の集団だ。
こう言う輩が「過ちを繰り返」す。
橋下氏にしてもこの中国共産党にしても、本当の被害者の苦しみを出汁にこそすれ知る気さえないらしい。
そこに憤りを感じたので一筆。
Posted at 2015/05/18 12:52:30 | |
トラックバック(0) |
私的概念 | ニュース