• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-shinのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

びわツー

びわツー5/3は朝から仕事・・・・。

帰りにびわツーの前夜祭が栗東であるとの情報を聞きつけ会場へ。
久しぶりに会う、びーとるさん、KTさんともお話できました。

そして翌日。
毎年、GW恒例のびわツー。
コースは栗東から湖岸沿いに北上して余呉湖、奥琵琶湖といった内容です。

栗東のオートバックスにビート16台と、おはびわにも参加していただいているえりぃさんのカプチーノの計17台が集まりました。

今回のサプライズは何年ぶりかに会う、い○だ君です。
彼が結婚する前はよくイベントでご一緒していましたが、ここ何年かは会うこともなかったので、どうしているかなって思ってました。

そして、出発。

最初は後ろの方を走っていましたが、すれ違う車の反応が面白かったです。
最初の休憩は近江八幡の休暇村。
湖岸道路から長命寺方面に入り、ちょっとしたワィンディングが続きます。
そして、ここでてらぢん君ご一家と合流。

ここで、先導役になり次の休憩ポイントの彦根のココスの駐車場へ。
この区間はカインズモール近くの渋滞がひどく、今回は迂回しましたが、迂回ルートも渋滞。

ちょっと早めにつきましたが、予定より早く昼食をとることに。

みんなが食べ終わった頃に向かいの席に座っているnoribeatさんが、何かを企んでいる様子。

前日誕生日だった、こっこさんのお祝い。

私もかつて、バスケをやっていた頃に一度ヤラレました・・・。

ほぼ、満席の場所でアレは恥ずかしい・・。

午後の部は余呉湖で休憩してtoshiさんと合流して、R365で柳ケ瀬トンネルへ。

 

このトンネルは昔、北陸線の国鉄のトンネルとして使われていた所が、車道になっています。



片側交互通行ですが、中はひんやりして気持ちいいですよ。
でも、夜は通行する車がないので、とてもこわいです。

長いトンネルを抜け、最終目的地の奥琵琶湖に向かいます。
途中、コペンに乗っている方に手を振ってくれたりして南下して、海津大崎経由で、奥琵琶湖ドライブウェイへ。
あと一月早ければ、満開の桜が迎えてくれましたが、今回も八重桜?がまだ咲いていたりしていい感じ。

頂上に到着するといろいろな車種のオフ会がやってました。

その中に、見たことのある白いRX-8が。
そして、見たことがある人が・・・。
れねしすさんでした。

そして、しばらくして、見たことのあるFitが。

今度はみんからのFit仲間の-Tatsuya-さんが・・。

赤い~のん?さんもアコード乗りの方を見かけたみたいで。

長かったびわツーもここで解散。
帰られる方、反省会に向かう方達を見送って、私も南下することに。

帰る途中、彦根市内で前を走るワゴンRの運転席の窓からコーラの入れ物が捨てられて、ちょっと走ってからポテトの入れ物、とどめはマ○ドの紙袋が捨てられて、真後ろを走る私に向かって飛んできました。



2回目までは我慢しましたが、3回目はさすがかに・・・。
キレました。
若いネェちゃんでしたが、反省する様子はなしでした。

そんなこともありましたが、家に戻ってJRに乗り換えて、反省会へ。

会場は栗東駅前のでべそです。
今回は特注?のホルモン鍋です。

みんなで乾杯して楽しい一日は終わりました。
Posted at 2010/05/08 12:38:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | BEAT | 日記

プロフィール

「告知が遅れましたが今週末の日曜日(8/10)にいつものとこでおはびわをやります。
今回はお盆休みの方でも参加できる様に早めに設定しました。」
何シテル?   08/05 07:49
BEATとFIT、S2000、バイクはCB400SB、CBR250RR、Dream50、ZOOKに乗っています。 ツーリングや各地のオフ会に参加したり、レ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
23 45678
910111213 14 15
16 1718 192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:56:15
カウルトップ無いの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 13:43:19
IGコイルのカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 10:20:47

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
H7に購入したホンダBEAT(Ver.Z)です。 この車を持った事で、オートマックの小倉 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-130で色はムーンロックです。 お世話になっているディーラー担当の方が販売したも ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
2022/11/13に市内のHonda DREAM店にて契約。 2022/11末から大型 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
約10年近く乗っていたGE-FIT(GE8)から今回マイナーチェンジされたFIT RS( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation