• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-shinのブログ一覧

2018年02月01日 イイね!

久しぶりの更新です。

早くも2月になりました。
相変わらず忙しく過ごしてますが、1月後半が少しだけ仕事に余裕ができたので、多少は時差出勤とかもできる様になりました。
とは言っても職場内での忙しさの差はありますが。(笑)
年末辺りからFITのパーツを少しずつ購入して取りつけたり、半年点検で装着してもらうパーツを揃えたりしています。
とりあえずピラーバーは先日取りつけました。



そして、先週末は昨年末にオーダーしたJ'S RACINGさんのチタンマフラーが入荷したので取りつけていただきました。
当初は自分でやるつもりでしたが、バンパーとディフェーザーのカットが必要になりそうだと言われたのでお店での取りつけをお願いしました。



取りつけ前。




仮装着。
一応、収まってますが、走ってるうちにディフェーザーが溶けてくるみたいです。
(デモカーにマイチェン後バンパーをつけてサーキットを走って溶けたみたいです。)
なので、溶ける前にバンパーとディフェーザーをカット。



ファクトリー店長がわざわざ作業をしてくれました。(^-^)




作業後。
干渉しそうなところをカットしました。
帰り道での感想は。
前のGE-FITの時より音が太い感じがするのはエンジンが変わったからなのかどうか。
でも、静かな純正に比べるとちょうど良いです。
物足りない方は中間パイプを替えるとかなり変わります。
次は外観とブレーキ周りを少し変える予定です。


Posted at 2018/02/01 11:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@熊本カビゴン さん
前に来た時もそう思いました。🤣」
何シテル?   09/23 22:08
BEATとFIT、S2000、バイクはVFR800F、CBR250RR、Dream50、ZOOKに乗っています。 ツーリングや各地のオフ会に参加したり、レ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/2 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021 222324
25 262728   

リンク・クリップ

EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:56:15
カウルトップ無いの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 13:43:19
IGコイルのカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 10:20:47

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
H7に購入したホンダBEAT(Ver.Z)です。 この車を持った事で、オートマックの小倉 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-130で色はムーンロックです。 お世話になっているディーラー担当の方が販売したも ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
2022/11/13に市内のHonda DREAM店にて契約。 2022/11末から大型 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
約10年近く乗っていたGE-FIT(GE8)から今回マイナーチェンジされたFIT RS( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation