• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

工場長3

その1その2でご紹介した、私の大好きな工場長の元へ今日、行ってきました。
恐らく、お会いしてお話をするのは、最後だと思います。(T_T)
11/10日付けでディーラーではない、裏方的なところの工場長になるそうです。。。。

ご本人も苦笑いされていましたが・・・・・こう言うアナログ的な人間より、デジタルな人間の方が、上にはウケが良いんでしょうね。
惜しい・・・・非常に惜しい人材です。。。。・゚・(ノД`)・゚・


そんな工場長から、私への最後のご好意が・・・・・
延長保証を利用して、前期型車両に後期型のフラットワイパーを取り付けられる

私が今度、消耗品交換の一環として、後期型のフラットワイパーに変えるつもりなんです。
と言ったところ、工場長の機転(知恵)で、マモルが使えるらしいです。
(なお、インナーフェンダー交換は、この工場長の知恵でも無理だそうです)

ただ、これはかなり保証を拡大解釈しての対応なので、他のディーラーでも同じようにできるか?と聞かれれば、答えはノーです。
そもそも工場長自身も言っていましたが、
「○×(私の本名)さんと違うお客さんに、同じように紹介するとは限りませんし」

ありがとうございます!m(_ _)m


そんな工場長へ、私からのささやかなお礼の意味合いで、本日はオイル交換(無限VT-R)しました。
前回交換から4,000kmも走っていないので、まだまだ先のつもりでしたが、そのまま帰るのは申し訳ないですもん。

最後は、お礼とお別れの言葉を言って、ガッチリ握手させていただきました。(T_T)


p.s.
この工場長が起点と言うわけではないでしょうが、移動先の裏方的な工場長が今度、私の担当ディーラーの工場長になるそうです。
「私と正反対の人間ですよ」
とのことなので、こんな良好なお付き合いはできなさそうですが、逆に、大好きな工場長がまた表舞台に戻ってくる可能性もあるってことですよね。
とりあえず、この腐れ工場長よりマシであることを祈ります。
ブログ一覧 | 車関係全般 | 日記
Posted at 2008/11/03 23:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ずーっと曇り☁️
ワタヒロさん

岩内 吉田蒲鉾店
いがぐり頭さん

上げたらかけろ! ないなら上げるな ...
ウッドミッツさん

TEAM♦️MEISTER ♦️ ...
taka4348さん

黄金崎公園
ベイサさん

雨のち曇り(金土日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年11月3日 23:51
こんばんは。
あのリアカメラの工場長ですね。
IS250に乗ってカメラが欲しくなりましたが、iPodの無駄遣いがたたりいつになることやら。
コメントへの返答
2008年11月4日 0:06
こんばんは。

そうです、あの工場長です。
ただですね、今日聞いて知ったのですが・・・・
あれは、私がトランクフードを新調し、そこで売り上げが発生したからできた芸当で、カメラ取り付けの加工だけでは無理だったようです。
2008年11月4日 5:11
おはようございます!
『アナログ的な人間より、デジタルな人間』は耳が痛い・・・
今、辛うじて(誤字脱字は別にして)PC弄ってる私は超~アナログです。(>_<)

フラットワイパーは個人的にはとても気に入っています。q(≧∇≦*)p
コメントへの返答
2008年11月4日 10:43
こんにちは。

ディーラーなんて、頼んだことをちゃんとやってくれれば、それでええんや。
と思う人もいらっしゃるでしょうが、この工場長のような、ディーラー兼チューニングショップ的な応対をしてくれる人が一人くらいいても、いいんじゃないかと思います。

フラットワイパーは、ビビリ対策で結構新しくなっているそうですね。
2008年11月4日 20:26
残念です。。。
いわゆる"ゆうずう"が効く人って言うんですか?
そう言う方はいいもんですね。
私もこの前の車検の時にナンバープレートがしゃくって
いるので車検ダメですって!!
その時だけ真っ直ぐにして通してよ~って言っても
ダメです!っていやはや疲れました。。。
ゆっきーさんの次の工場長心配ですね。
コメントへの返答
2008年11月4日 22:26
こんばんは!
私は世話の焼けるやつなんでしょうか?(笑)

私と次の工場長との関係をこの方も心配され、
「何か困ったことがあれば、全部担当営業のAに言ってください。」
「そしたら、やつから私の方に連絡が来るので。」
「あと、もきゅ号の作業は全て、私とサービスのBの2人でやっていました。」
「なので、今後はBを指名して作業をさせれば、ちゃんとやりますから。」
なんて言う配慮まで・・・・。
私って、そんなに問題児?(爆)

アコードまにゅん♪さんのナンバープレートの件もそうですが、これからはどんどんマニュアル化した対応をするディーラーが増えてくるんでしょうね。
2008年11月4日 21:59
こんばんは。
私の友人のインテ乗りも、内装の全然無い
ドンガラ状態の草レース仕様DC2をマモルを
使ってエンジンOHしたという強烈な過去を
持っています。さすがにマジかよ・・・と思い
ましたが(笑)今考えると、こんな例も現場での
判断というか融通の効く責任者の方が無理を
通してくれたのでしょうね。
最近はカーズでの統廃合が進みつつあるので
このような対応をして頂ける店舗を探すのは
難しくなりつつあるようですね。残念です。
コメントへの返答
2008年11月4日 22:34
こんばんは。

正にそうですね。
融通の利く責任者のお陰で、私も色々お世話になりました。
なので、少なからずこのお方を裏方にやってしまった原因が、自分にもあるのかなぁと複雑な思いです。(汗)
(移動先は、メーカーからディーラーに行く前の新車を受け入れる工場なので、重要と言えば重要ですが)

工場長でありながら、受付からお見送りまで全て自分でこなし、そしていつも作業着姿。
古き時代のメカニックって感じです。
2008年11月4日 22:00
こんばんは。
自分もお世話になったメカの方が退職された時、すごくショックでした。
いろいろとアドバイスや親身になって考えていただいたことは今でも
忘れません。なかなかその方と同じぐらいの方とはその後出会っていません。

ワイパーの件、自分もその手考えて見ます。でもあまりマモル使い過ぎると
値上げされてしまうでしょうか。
コメントへの返答
2008年11月4日 22:45
こんばんは。

当時の担当ディーラーから三行半を下され、自分で探してたどり着いたところが、当時この工場長が居られた、今の担当ディーラーなんです。
多分この工場長に出会ってなければ、最初のディーラーとの嫌な思いから、車を手放していたと思います。

私も多分、このお方のような人にはもう、めぐり合わないと思います。
せめてもの救いは、担当営業がいい子で、こいつが店長にまで登りつめてくれれば・・・・。(笑)

マモルは保険屋が悲鳴を上げていると言うのは良く聞きますし、ジワジワ値上げしていますもんね。
今回の件は、別にクレームをつけて交換してもらうものでもないので、最終的な判断を下す保険屋がOKを出したら、利用しない手はないと思います。
ただし、
「ネットでマモルを使って前期型車両に後期型ワイパーをつけている人が居たので、俺のもやってよ。」
とはいかないのだけは、ご理解願います。
2008年11月5日 15:52
すばらしい工場長ですね!
次の工場長は余程頑張らないと比べられますね・・・。

マモルネタは私も使ってみたいですが、おそらく無理です(汗。
担当営業マンの移動とともに店舗を移ったばかりですから・・・。
コメントへの返答
2008年11月5日 22:13
こんばんは。
おっ、結局営業さんのいる所に移動されたんですね。

タイヤを交換したことによりブレーキに不安が出て、パッドについて相談したところ、制動屋がいいのでは?なんて言ってくる辺りも、ただの工場長ではなさそうです。
もきゅ号の専属メカニックに欲しいです。(笑)

プロフィール

「@ZAILC さん
御池ですね?」
何シテル?   10/22 21:29
ギャランE32A(MF) → インテグラDA6(XSi) → アコードCL7(EuroR) MT一筋の車歴。これからも可能な限り、MT車に乗り続けたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RACVホース交換(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 21:03:49
オートショップ カツヤ 
カテゴリ:全般
2023/10/08 23:10:15
 
純正ナビ外しからの純正CDプレーヤー取付けと・・・・② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 11:27:47

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2023年よりみんカラ再開 以下、休眠中以降の履歴(ネタを投稿次第、こちらからは順次削除 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation