• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプドリの"アテンザ君" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2022年8月28日

ドライブジョイエンジンコンディショナー ディーゼル車用 2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、ブローバイホースからエンジンコンディショナーを注入してから2000キロほど走行したので、インタークーラーやサクションパイプ内に残っていた成分も大概インマニ側にいっただろうと判断し、今回は吸気温センサーから注入します(; ̄ー ̄A
吸気温センサーを外す時は、必ずカプラーを外して配線をフリーにしてから外して下さい。
そうしないと配線が断線します(T^T)
2
吸気温センサーを外すとこれまでに見たことない煤が!Σ( ̄□ ̄;)
やはりブローバイホースから注入すると、インマニ前でたまるみたいですね(; ̄ー ̄A
3
前回と同じく、ドライブジョイ エンジンコンディショナー ディーゼル車用を注入(*^^*)
今回はマフラーから白煙が少しでてきました(笑)
まあ、ワコーズのレックスほどはでませんでしたが、ワコーズのレックスはディーゼル車は使用不可なんでこちらのが安心かな(笑)(; ̄ー ̄A
4
施工距離は180416キロ
しばらく走行したらエンジンオイルを交換しないと(; ̄ー ̄A

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マップセンサー交換

難易度:

バッテリーテスト

難易度:

レトロフィットキット取り付け

難易度:

排気圧センサー交換

難易度:

前回の続きウィングの点灯

難易度:

マツダスピードアテンザ エアフィルター定期交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月2日 19:50
けっこう距離走ってらっしゃるんですね(゜゜スゴい
やはりディーゼルの耐久力素晴らしいです。
メンテナンス次第でまだまだいけそうですね☆
ちなみにこれまでエンジン回りで何か不具合はありましたか?
コメントへの返答
2022年9月2日 19:57
こんばんわ(⌒‐⌒)
あ、すみません(; ̄ー ̄Aリコールで10万キロ直前に新品エンジンに載せ換えされていますので、今のエンジンはまだ8万キロです(; ̄ー ̄A

定期的なオイル交換(オイルはLOVCAの0W-40)とメンテナンス(ディーゼル2の施工など)とかくらいですがなにも不具合はなしです(; ̄ー ̄A
あと添加材はセタン価に影響しない、不燃性のものだけしか使用しないようにしてます(*^^*)
2022年9月2日 20:40
そうだったんですねw
失礼しました(;_;)
ちなみに問題になったリコールはなんですか?
コメントへの返答
2022年9月2日 21:05
とんでもない( >Д<;)携帯がぶっ壊れてデータとんでしまったので、全然アップできてなかった時期なんで(T^T)
リコールは煤問題でバルブスプリングとかが対象になった時です(; ̄ー ̄A自分のは煤が固着しててインジェクションがもう抜けないくらいになってまして、エンジン載せ換えになりました(; ̄ー ̄A
2022年9月2日 21:13
やはりディーゼルの煤問題はキモなんですね~
最近YouTubeのRECHARGEさんの動画で勉強させて頂いてます。

スプドリさんの今回の投稿も参考にさせて頂きます☆ありがとうございました(^_^人)
コメントへの返答
2022年9月2日 21:41
自分もRECHARGEさんと意見は似てて、添加材を入れすぎるとヤバイと思います(; ̄ー ̄A
添加材もセタン価を変えない、不燃性ならまだ良いかなと思いますが(; ̄ー ̄A
あと、まだまだわからないことが多いのかもしれませんがRECHARGEさんがROMを入れた車は煤が多いと言われてましたが、自分のはあまりでてないんですよね( >Д<;)だからちょっとまだわからなくて

プロフィール

「朝の6時前からVERENOガラスコーティングするために鉄粉除去から磨きして、コーティングしました😅💦
この商品めちゃくちゃ塗りやすいのに、艶が凄いっす😆鏡みたいになりました😆」
何シテル?   04/13 11:40
福岡でFドリしているスプドリです。 所属チームは徳島県のWINKDANCERと九州のFドリ連中が集まった連合チームBramenです。Bramenでは4代目リー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

i-ELOOPエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 20:51:09
Odula / OVER DRIVE ビッグキャリパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 20:48:23
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第56章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 10:03:17

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アテンザ君 (マツダ アテンザセダン)
この車なら今まで乗ってきたFドリ車を越えられると確信し新しいFドリ車兼家族車として購入し ...
三菱 アイ アイ君 (三菱 アイ)
ついに手にいれました(笑) 出たときから興味はありましたが、なかなか買う決断をしきらなく ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん (スズキ アルトラパン)
娘お気に入り通勤快適仕様です
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
家族おでかけ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation