マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.24

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 【2回目】エアエレメント交換(2025年8月13日)

    12ヶ月点検前にDIYにて交換します。 今回はPIAA製を使用します。 『最高性能を引出す』 とのことですが違いは感じられるのか?果たして・・・ 新旧比較。使用期間は約1年・29635キロです。汚れていますね。 走行距離、118759キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 19:46 ノースヤさん
  • インテークパイプの交換

    純正のゴム製インテークパイプが白くなってきたのでドレスアップと吸気性能向上の為KTS製のインテークパイプに交換しました。12000円程でしたが、こちらに交換してから加速が良くなりシフトチェンジ時のターボラグも少なくなり大変満足です!取り付けもサクッと20分ぐらいで終了しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 10:21 あじまる屋さんさん
  • マツスピアテンザ 失火対策 EGRバルブ交換(ハズレ)

    このところの失火を解消すべく、EGRバルブを交換してみます! 久々にバッテリを外しました。 バッテリを外すとエアフロの学習が必要となり、それまでの間はギクシャクしちゃうのであんまり外したくないのですが、、、 仕方ないですね。 (´・ω・`) なるほど、奥から手前に向かってボルト2本で固定されてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年6月23日 23:47 サイドマーカーさん
  • 煤洗浄とATF交換により、エンジンの吹けが改善しトルクが増しました

    11年乗っていて溜まった煤です。空気が通る穴がかなり小さくなっていました。 ドライアイスブラスト洗浄等をしていただき、とても綺麗になりました。 ATF交換は、トルコン太郎という専用機で行っていただきました。 左側が交換前のオイルで、右側が交換後のオイルとなっています。かなり色が違います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月8日 16:09 devi1207さん
  • マツスピアテンザ スロットルボディ清掃

    急激なエンジン不調のためディーラーさんで診てもらったのですが、異常ナシでした。 家までの帰りはまさに「絶好調」!! ヒャッホーっ!!と喜んでいたのも束の間、再発しちゃいました。。。 (´・ω・`)ショボーン 「次、どうする?」ってコトで取り敢えずスロットルボディを見てみるコトにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月6日 22:10 サイドマーカーさん
  • 毒キノコ TRUST GReddy Airinx B Type 湿式フィルターへ交換

    毒キノコ TRUST GReddy Airinx B Typeのフィルターは乾式ですが、湿式のものに変えてみました。 TRUST社には湿式はないようですので、HKS社のスーパーパワーフローパーツ湿式二層タイプ200を使用しました。 200mm径であっていました。 毒キノコの傘部分に入れ込むだけです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 00:58 nobu7514さん
  • エアクリ交換 174000km

    HKS湿式

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 15:47 GKNJさん
  • エアクリーナー清掃

    久しぶりにアテンザのエアクリーナーを洗浄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 13:23 315やまけんさん
  • マツスピアテンザ エアフロセンサー 清掃

    今朝、通勤途中で愛機の調子がおかしくなりました。。。 (´;ω;`) アクセルを踏み込むとギクシャクします。 例によってエアフロと思い、予備のモノに交換。多少の改善が見られたので、エアフロ起因と信じます! (`・ω・´)ゞ 部屋に持ち帰りセンサー部を見ると、、、すんごいススっぽい。。。 反対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月6日 22:18 サイドマーカーさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)