• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月20日

LFMM2016 戦前車たち Part 1

LFMM2016 戦前車たち Part 1











La Festa Mille Miglia 2016 に出場した、戦前車たちの Part 1 です。

公式パンフレットによると、Bugatti を含めて戦前車(1945年以前に製造された車)が35台も名を連ねています。 数台は残念ながら体調不良で欠場した様ですが、130台にも迫る参加車のうち
実に1/4近くが戦前生まれとは、いやはや凄いイベントです。 

La Festa Mille Miglia 2016  20周年記念のポスターです。 1枚欲しかったなあ。


Austin Seven 1927 Year Model
エンジンフード左側面は、冷却のためにわざと開けてあるのでしょうか。


ヘルメットとゴーグル、外しちゃいましたね


BNC 527 Monza 1927 Year Model






Rally NCP 1931 Year Model






Aston Martin International Le Mans  1931 Year Model


フロント中央の赤いバッヂには、Aston Martin Owners Club と刻印されています。
カメラの解像度が上がったので、拡大しても文字が見えるようになりました。


ボディーデザインもカッコイイし、ヘルメットの置き方がオシャレですね。






MG C Type Montlhery Midget 1932 Year Model
フランスの地名が付いた MG (英国車)なんですね。




3台微妙に色合いが違うライト・ブルーです。






いい眺めですね






正に温故知新です。

つづく
ブログ一覧 | 芸術鑑賞 | 日記
Posted at 2016/10/20 23:32:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年10月21日 21:31
シェード違いですがフレンチ・レーシング・ブルーをまとった戦前車の揃い踏み。
確かに『いい眺め』です!!
こういうシーンを観れるのもスタート地点ならではかもしれませんネ。
来年は私も明治神宮まで足を運ぶことにします。
コメントへの返答
2016年10月22日 1:12
今までは、それほど細かくボディーカラーの違いを意識していなかったのですが、若翁さんのブログを拝見していて微妙な色の違いの重要性を再認識した次第です。
こうやって並ぶ姿は壮観です。
2016年10月26日 12:08
Le FestaのポスターはA全とその半分の大きさの二種類有ります。
全車スタート後、スタッフが片付けするときに、Le FestaのポスターやMille Migliaの矢印ポスターを剥がしますが、その時ならいくらでも持って行っても大丈夫です。
それを目当てに最後迄会場に残って、ポスター等を記念に持って帰るファンの人たちも多数います。
コメントへの返答
2016年10月26日 20:58
全車出発し後片付けしているところを見ていたのですが、何やらもらってはいけないような雰囲気があったものですから、遠慮してしまいました。次回は勇気を持って声掛けしてみます。 アドバイス、ありがとうございます。


プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation