• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

スイフト パワーフィルターのメンテとドラレコ装着

スイフト パワーフィルターのメンテとドラレコ装着 先週と今週は、家事の合間に、スイフトのメンテナンスを少々しておりました。

先週の日曜日は、「パワーフィルター」の掃除とメンテナンスオイルの塗布。装着時が35000km走行時で、今が40000kmを超えたあたりと、ちょうど5000km走ったので、先週の洗車時に行いました。

フィルターは専用液で水洗いした後、完全に乾燥するまで陰干し、ということで、乾燥するまでがちょっと時間かかるかな?と思ったのですが、1時間ほど洗車している間に乾いていました。意外と乾きは早いものですね。

その後、思い立ってスイフトのドライブレコーダーを求めにカー用品店へ。
プリウスαには、納車時に純正のドラレコをオプションで取りつけていたのですが、その画面を1年以上たって先日初めて見た所、結構いい感じに映っているので、スイフトにも取り付けることにしたのです。

スイフトは普段は嫁が運転しているのですが、やはり何かあった時、特に相手が女性だと「黒を白にしてしまう」ような対応を取られる、という話はよく聞きます。
そういう時にもし役に立てばいいかな、ということと、自分自身の安全運転のためにも、付ける価値はあるかもしれない、と思った次第です。

今回選んだのは、「NEXTEC NX-DR03」12800円。昨日、取り付けをしてきました。

単体で見た時はそこまで大きく見えなかったのですが、実際に取りつけると、外からでもよくわかりますね。
初期設定は連続撮影になっていますが、万が一の備え、ということなので、衝撃検知時撮影の設定にします。
しかし、連続録画とイ衝撃検知時録画設定の切り替えが、一旦SDカードをPCにセットしてからでないとできないのが、ちょっと不便かもしれません。

ちなみに、プリウスαのものはカメラと本体が分離しているので、フロントガラスに取りつけたカメラ部分だけだと非常にコンパクトで目立ちません。撮影の設定もボタン1つでできるので、やはりお値段が高かった分このあたりの性能は良いようです。

ということで、果たしてどんな見え具合なのか、いちど連続撮影でひとまわり走ってみることにします。
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2012/12/01 23:00:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

0818
どどまいやさん

始球式!^^
レガッテムさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年12月3日 10:48
私も極最近、ドラレコを買いました。
私のは、FIRSTEC FT-DR ZEROⅡ です。

フロントガラスには、ETCアンテナ、カーナビのVICSアンテナ、レーダー波の探知機などがあって、やたら後付電装品があるので、取り付けはどうしようかと思っています。
他にも常備装着していませんが、FMトランスミッターもあるし、……

てなことで、未だ箱に入ったままです。
コメントへの返答
2012年12月3日 23:16
同じメーカーですね。

フロントガラスが賑やかですね(笑)
でも、カーナビは必要、ETCも必要だから・・・等々、色々と必要な電装品が増えてきていますから、どうしてもそうなってしまいますね。うちもそうです。

お店の人は、取り付け位置は車検証票シールの真下あたりに、と言ってくれたのですが、それだと運転中にも思い切り視界に入るので、シールの横に取りつけました。
2012年12月3日 19:39
あっ、そう言えばウチのパワーフィルターもまだ1回も掃除していません・・・(^_^;;
もう11000km走っていますが、スイフトの時は20000km位の間隔だったのでまだ大丈夫?(笑)

ドラレコ、ブームですねー。 先日ホームセンター系のショップで3,980円だったのを買えばよかったかなー(笑) 値段が値段だけにどんなものか判りませんが・・・(^_^;;
コメントへの返答
2012年12月3日 23:22
chobichanさんのパワーフィルターを掃除するブログを拝見して、私も付けよう、と思ったのですが、だいぶ前のことですね。
5000kmほどでは、見た感じほとんど汚れていませんでした。

ドライブレコーダーは、価格に幅があるようですね。ただ、もし何かあったときに状況がわかるものがあれば、それに越したことはないですからね。
常時録画でDRを走ると、走行時には気付かなかったX問題が見つかる、ということはないのかなあ・・・冷や汗

プロフィール

「街歩きの記録『四国地方編』 https://minkara.carview.co.jp/summary/12901/
何シテル?   05/18 20:55
ルーミーやハスラーで行く、ドライブラリーと下道ドライブ、1泊や日帰りの街歩き小旅行、更には日常生活で興味のあるお話などなど、ブログで細々と綴っていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

街歩きの記録 
カテゴリ:街歩きの記録
2010/06/20 13:32:53
 
ドライブラリー デジタルトリップの距離計測方法 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/05/06 20:39:40
 
OQM 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/02/15 21:47:58
 

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
アルファードに代わり、ぐっと小さくなってルーミーがやってきました。 取り回しの良さと後席 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトスポーツに代わってやってきました。 可愛さの中にも精悍さがあるデザインに魅かれて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ドライブラリー&通勤専用車として、2003年2月~2008年8月まで活躍してくれました。
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
95年式 ROVER216GTIです。(2000年~2002年所有) スタイルと内装の良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation