• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

スイフトのスタッドレス

スイフトのスタッドレス スイフトのスタッドレスタイヤを購入&装着しました。

実は、スイフトは乗り始めて5年目にして、初のスタッドレス装着です。
今までは、「雪が降ったら絶対に乗らない」という嫁がメインの使用でしたので、特に必要なかったのですが、今年から私が通勤で使うようになってからは、そういうわけにもいかず、ならば安いうちに買っておこう、と今月に入って購入しておいたものです。

選んだのはブリジストンのブリザックGZ。やはり、3シーズン目あたりの効果を考えてですと個人的にはブリザックになります。
サイズは純正より1インチダウンの185/60R15。純正サイズだと種類も少なく割高になるので、1インチダウンで外径がほぼ同じで、価格的にもお得になるサイズにしました。

今日は天気も良いので自分で交換しても気持ちいいかも、とも考えましたが、後で間違いなく腰痛で動けなくなるので(笑)、結局ジェームスで交換しました。早めの時期にもかかわらずタイヤ交換は混雑していて、少々待ちましたが何とか交換完了。


今はこんな、ホイールナット袋もくれます。これは結構いいですね。

交換後、タイヤの慣らしも兼ねて小ドライブに出かけました。

まさに小春日和の気持ちいい陽気の中、紅葉を求めて走りまわります。





純正より高扁平でスタッドレス、ということで、乗り心地が柔らかくなることとコーナリングの安定性に影響が現れることは予想していました。
乗り心地は、低速域ではあまり変わらなかったのですが、高速に乗って80km/hくらいで巡航すると明らかにソフトな感覚になりました。ロードノイズもこちらの方が低めです。
コーナリングは、高速インターチェンジのカーブでは若干の違いを感じましたが、普段の運転の範囲内では気になることはありませんでした。

アルミホイールは、店側で用意した中から選んだのですが、デザインもカラーも意外と似合っていて、結構気に入っています。
これで、いつ雪が降ってきても安心できそうです。
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2013/11/16 21:11:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

本日は……
takeshi.oさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年11月16日 21:59
こんばんは

早い用意ですね。

うちも11月に入って検討しましたが、嫁の分だけ購入し終わって、私のは予約のみ…

明日、店に行く予定です。


天気予報では来週くらいに平地でも冠雪ありそうとのこと。11月は履かないで過ごそうと思っていましたが、そうも言ってられなくなってきました。

コメントへの返答
2013年11月17日 9:13
おはようございます。

このあたりは、一度、雪が降ると交換にもの凄く混雑するもので、早めにやってしまおうと。

昨日あたりはかなり暖かかったのですが、来週あたりからまた寒くなりそうですものね。

2013年11月16日 23:15
こんばんはるんるん

インチダウン、正解だったかも知れませんね。

私は純正サイズにしたのですが、先日の代車(インチダウンサイズが純正)のハンドリングでも充分だったので、若干後悔しています。

>いつ雪が降ってきても安心できそうです
いえ、早く雪が降らないかな~と楽しみなのでしょ?
コメントへの返答
2013年11月17日 9:17
おはようございまするんるん

プリウスαも、インチダウンして履いています。こちらも、もともと他のグレードだと1インチ小さいサイズが純正ですので、やはりインチダウンしても、見た目が少し変わるだけで問題なく走っていますね。

今年はスイフトでも雪見ドライブに行けそうです。
2013年11月17日 14:26
素イフトのタイヤサイズですね。
今日、娘のジーノのタイヤを交換しましたが、Tシャツ1枚でも汗びっしょりになりました・・・(^_^;;
北風が吹く中で交換するよりマシ?(笑)
コメントへの返答
2013年11月17日 21:26
見た目も乗った感じも純正より悪くなった印象はほとんどありませんから、このサイズで十分だと思います。

私は今日、洗車していましたがやはり汗だくになりました。しかも、やはり洗車すると腰痛が・・・やはり、タイヤ交換を自分でしなくてよかったです。

プロフィール

「街歩きの記録『四国地方編』 https://minkara.carview.co.jp/summary/12901/
何シテル?   05/18 20:55
ルーミーやハスラーで行く、ドライブラリーと下道ドライブ、1泊や日帰りの街歩き小旅行、更には日常生活で興味のあるお話などなど、ブログで細々と綴っていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

街歩きの記録 
カテゴリ:街歩きの記録
2010/06/20 13:32:53
 
ドライブラリー デジタルトリップの距離計測方法 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/05/06 20:39:40
 
OQM 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/02/15 21:47:58
 

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
アルファードに代わり、ぐっと小さくなってルーミーがやってきました。 取り回しの良さと後席 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトスポーツに代わってやってきました。 可愛さの中にも精悍さがあるデザインに魅かれて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ドライブラリー&通勤専用車として、2003年2月~2008年8月まで活躍してくれました。
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
95年式 ROVER216GTIです。(2000年~2002年所有) スタイルと内装の良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation