• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumayuのブログ一覧

2009年01月10日 イイね!

2009輸入車ショー@オートプラネット名古屋

2009輸入車ショー@オートプラネット名古屋休みが終わり、いきなり仕事がハードだったせいか少々風邪気味です。

そんな中、今日も少し休出した後、帰りがけに愛知県東郷町の「オートプラネット名古屋」で開催されている「2009輸入車ショー@オートプラネット名古屋」へ行ってきました。

駐車場代を500円払い、いざ場内へ。
以前、一度訪れたことがあるのですが、あの時は所狭しと輸入中古車が並んでいた店内も、今日は各メーカーのブースが並んで輸入車ショーの雰囲気が出ています。

いくつか、写真を撮ってきましたのでご紹介


自分で買って乗ろう、とまでは思いませんが、カッコイイです!


いつ見ても、このデザインは絶品だと思います。「レプリカ」とあり、お求めやすいプライスタグがついていました。(ちょっと欲しかったかも^^;)


去年の輸入車ショウの時はまだ導入直前でしたが、今は時折、街角でも見かけるようになりましたね。
乗ってみましたが、1人か2人で乗るならサイズ的にも丁度良し。内装も外板と同じ色や素材が使われていて、視覚的にも運転が楽しくなりそうです。老後に乗りたい候補車の1つです。


老後に乗りたい候補車のもう1台が、いわずと知れたこちらです。


最後にこちら。この迫力、もはや芸術品、と言ってもいいのでは。眺めているだけでワクワクしてきそうです。

ということで、ゆっくりと見て回ることができました。もともと欧州車好きな私、普段見られないクルマをじっくり眺めることができましたし、好きな欧州車のコンパクトカーも乗りこんで内装の雰囲気を感じることもできて、この1週間の疲れも吹き飛んだようです。

こちらは、1月12日まで開催されているそうですので、ご興味のある方はどうぞ。

帰りがけに遅い昼食
今日は久し振りに名古屋名物「あんかけスパゲッテイ」

「ミラカン(ピーマン、オニオン、ウィンナー、トマト、マッシュ等の野菜入り)にささみフライのトッピング」

深みとコクがあって熱々のソースが、もちもちの太麺と絡まって美味しいです。
お腹が空いていたので大盛り2人前にしたのですが、さすがに最後は少し苦しかった…。


ということで、これからの時期、各地でこのような輸入車ショーやモーターショーが開催されますが、今年はこのご時世で、ショー自体の数も減少している、と聞きます。
こういう時だからこそ、「車に夢」を感じることができるようなイベントがあったらいいな、と思うのですが、なかなか難しそうですね。
Posted at 2009/01/10 19:23:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他(クルマ関連) | 日記

プロフィール

「街歩きの記録『四国地方編』 https://minkara.carview.co.jp/summary/12901/
何シテル?   05/18 20:55
ルーミーやハスラーで行く、ドライブラリーと下道ドライブ、1泊や日帰りの街歩き小旅行、更には日常生活で興味のあるお話などなど、ブログで細々と綴っていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     1 23
4 56789 10
1112131415 16 17
181920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

街歩きの記録 
カテゴリ:街歩きの記録
2010/06/20 13:32:53
 
ドライブラリー デジタルトリップの距離計測方法 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/05/06 20:39:40
 
OQM 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/02/15 21:47:58
 

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
アルファードに代わり、ぐっと小さくなってルーミーがやってきました。 取り回しの良さと後席 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトスポーツに代わってやってきました。 可愛さの中にも精悍さがあるデザインに魅かれて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ドライブラリー&通勤専用車として、2003年2月~2008年8月まで活躍してくれました。
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
95年式 ROVER216GTIです。(2000年~2002年所有) スタイルと内装の良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation