• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumayuのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

B-1グランプリに行ってきました

B-1グランプリに行ってきましたようやく、話題が昨日まで戻ってきました。

昨日(11月9日)は「B-1グランプリ」に行ってきました。

街歩きを趣味としている私にとって、その土地のご当地グルメを食べるのは街歩きの大きな目的の1つでもありますが、そんなご当地グルメが一同に会する祭典が、今年は愛知県豊川市で開催される、との由、これは是非一度、覗いてみなければ・・・。
ということで、会場で使えるクーポンの前売りで用意していました。
#ちなみに嫁は、「そんな混む所絶対行かん」と同行は拒否(笑)

大混雑は必至。しかも、昼過ぎから家事ができたので、午前中しかいられません。仕方ないので雰囲気を味わって、あとは待ち時間の少ない所で1つか2つ、何か食べれば充分、というつもりだったのですが・・・

6時30分に出発。今回は渋滞を避けて名鉄電車で向かいます。
電車が途中駅に着くたびに多くの乗客が乗りこんできます。その多くはB1グランプリのガイドブックを手にしています。
やがて平日の朝ラッシュ並みの混雑になり、さらには乗りきれない人も出てくる始末・・・これは予想以上です。
名鉄は、途中の駅で豊川方面に乗り換えるのですが、乗り換え駅に到着すると、豊川行きの電車内はもちろんのこと、ホームにまで人が溢れていました冷や汗2冷や汗2

これはまずい、とここで乗り換えるのを変更して、豊橋まで行ってJR飯田線で豊川に向かうことにします。

しかしこの判断も誤っていました・・・

豊橋駅で降りて、飯田線の乗り場に行こうとするも・・・ホームが入場規制中で、そこから延びた行列が新幹線乗り場まで行ってさらに折り返し、構内を何重にも巻いています・・・冷や汗2

この列をみて一瞬行く気をなくしかけましたが、まあとりあえず、ということで最後尾に。
臨時電車も増発されていて、何とか30分ほどですし詰めの電車に乗り込むことができました。
ちなみにそのころには行列はさらに伸びて、飯田線は改札まで規制、乗車まで2時間以上かかる、との案内がされていたそうで、いやはや・・・

豊川駅に到着。人の塊が一気に会場へ向かいます。

会場は市内にいくつか分かれて設置されています。
その中の1つ、こんな感じ

顔の画像加工が、1人1人だと大変なので一気にやっています。写真が見難くてすみません。

そこから歩いて、別の会場へ。
中に入ってみると、ご覧のとおり。

各ブースの行列最後尾看板には、待ち時間が表示されていますが、どの行列も90~150分待ち・・・
食べるのを諦めて、すぐ隣の会場へ。

ここには地元豊川市の「豊川いなり寿司」のブースがありました。
こちらは待ち時間表示が30分と比較的短め。しかも列が早く動いているようなので、これなら、と並ぶことに。


豊川いなり寿司、ブース。すぐお隣は「富士宮やきそば」。こちらも長蛇の列でした。

どのブースもですが、行列中に退屈しないようにと、色々なパフォーマンスやその街のガイドをしてくれたりします。こういうのを見たり聞いたりするのは楽しいですね。

ようやくゲットした「豊川いなり寿司」がこちら

葉わさびが載ったいなり寿司と五目酢飯のいなり寿司の組み合わせです。美味しくいただきましたうまい!
豊川でしたら立ち寄ることもできますので、また今度、いなり寿司をゆっくりいただこうと思います。

帰りが混雑する前に帰らないと家事に間に合わないのと、雰囲気はわかったので、早々に会場を後にします。
駅への道はまだまだ来場する人が次々と押し寄せてきます。その中をかき分けるように駅に戻ったのでした。

私から見たら、ご当地グルメは本来、その街に出向き、その街ならではの雰囲気の中でいただくのが一番、とは思っていますが、こういう「お祭り」も悪くはないと思います。
これだけ混雑していると、帰った直後は「もう行かなくてもいいかな?」と思っていたのですが、少したつと、来年はどこでやるのか、少し気になっている自分がいました。

ちなみに、来年は福島県郡山市で開催されるようです。
街歩き旅行も兼ねて、行ってみるかな???
Posted at 2013/11/10 14:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「街歩きの記録『四国地方編』 https://minkara.carview.co.jp/summary/12901/
何シテル?   05/18 20:55
ルーミーやハスラーで行く、ドライブラリーと下道ドライブ、1泊や日帰りの街歩き小旅行、更には日常生活で興味のあるお話などなど、ブログで細々と綴っていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

街歩きの記録 
カテゴリ:街歩きの記録
2010/06/20 13:32:53
 
ドライブラリー デジタルトリップの距離計測方法 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/05/06 20:39:40
 
OQM 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/02/15 21:47:58
 

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
アルファードに代わり、ぐっと小さくなってルーミーがやってきました。 取り回しの良さと後席 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトスポーツに代わってやってきました。 可愛さの中にも精悍さがあるデザインに魅かれて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ドライブラリー&通勤専用車として、2003年2月~2008年8月まで活躍してくれました。
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
95年式 ROVER216GTIです。(2000年~2002年所有) スタイルと内装の良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation