• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumayuのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

これがラーメン?

先週の日曜は、所用で富山へ行ってきました。

富山はこの前、ドライブラリーで行ったばかりですが、行きの東海北陸道から見る沿線の風景は木々の紅葉がより広がり、そして遠くの山々の頂きには雪と、一気に晩秋~初冬の雰囲気に変化していました。


お土産は、いつもの通り、「関野屋の鱒乃寿司」。
富山にはいくつもの鱒寿司のお店があって、地元の人たちもそれぞれ、お気に入りのお店がある、と言います。
嫁の実家がある関係でちょくちょく富山を訪れている我が家がいちばんお気に入りなのが、この「関野屋」の鱒乃寿司です。
(中身は早速にいただいてしまったので袋しか残っていませんでした)

鱒の身がしっとりとしていて、口の中で酢飯と鱒の身がフワッと合う感じで、本当に美味しいです。



そして今週、昨日の土曜日は朝~昼まで家事。
家事の後、遅めの昼食に地元のラーメン店へ。ここで頼んだつけ麺が、写真のような極幅広麺。


幅が5センチ以上もあって、とてもラーメンの麺には見えないのですが、これがまたモチモチとしていて美味しいです。

もちろん、こちらのお店では普通の太さの麺もありますが、私はこの幅広の麺がいちばん好きかもしれません。

たとえばパスタでも、普通の麺タイプでなく、ラビオリやフェットチーネなどちょっと変わった形のパスタだと、食感も違って色々と楽しめますものね。

その後は、フロントウィンドウの解氷スプレーを買いにカー用品店へ。
タイヤ交換は「3時間以上待ち」の掲示が。

こうして、街も真冬を迎える準備は進んでいきます。
Posted at 2013/12/01 17:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「街歩きの記録『四国地方編』 https://minkara.carview.co.jp/summary/12901/
何シテル?   05/18 20:55
ルーミーやハスラーで行く、ドライブラリーと下道ドライブ、1泊や日帰りの街歩き小旅行、更には日常生活で興味のあるお話などなど、ブログで細々と綴っていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

街歩きの記録 
カテゴリ:街歩きの記録
2010/06/20 13:32:53
 
ドライブラリー デジタルトリップの距離計測方法 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/05/06 20:39:40
 
OQM 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/02/15 21:47:58
 

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
アルファードに代わり、ぐっと小さくなってルーミーがやってきました。 取り回しの良さと後席 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトスポーツに代わってやってきました。 可愛さの中にも精悍さがあるデザインに魅かれて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ドライブラリー&通勤専用車として、2003年2月~2008年8月まで活躍してくれました。
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
95年式 ROVER216GTIです。(2000年~2002年所有) スタイルと内装の良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation