• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BuRaのブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

ホンダF1終了と鈴鹿F1日本グランプリ

ホンダF1終了と鈴鹿F1日本グランプリ車買いました、新車です。

あ、丁度7年前、2013年10月の話ですけどねw

その年の5月にホンダが2015年からマクラーレンと組んでエンジンサプライヤーとして復帰するニュースが流れました


俺らの世代にはマクラーレンホンダと言えばねぇ、、、そりゃあ期待しますよ

ちょうど新型のFitが出るタイミングでこりゃあホンダを応援するべ!って感じでまだカタログも無いし形も分からないのに新車注文したんですよw

Sパッケージだったんで納車が遅れて結局10月になったな、、いやあマジでF1に復帰するってだけで新車買っちゃうヤツ居るんだねw

でもこのGP5フィットはミッションの出来が悪くてねぇw3か月で5回のリコールだったかな?w 
当時CVTが嫌いだったんでこのミッションには期待したんですけどね~リコールでミッション載せ替えまでしましたわw

なんだかんだ1年ちょっと乗っても結構高く売れたんで2015年ホンダがいよいよ復帰するって時にもう一度同じFitを新車で買いましたww


そして2015年のF1開幕を迎える訳ですが・・・その後の悲惨さはご存知の通り・・


ちょっとこの頃から自動車メーカーとしてのホンダはおかしかったんですよね、多少改良されて良くなってるかと思ったFitのミッションも全然ダメでしたw

それでこの鈴鹿F1の直後に新型が出るプリウスを予約し乗り換えることになるのです。今の50プリウスは2台目ですが1台目の初期モデルより改良されて良くなっていました。もう3年乗ったので買い替えたいのですが次もプリウスしか選択肢が無いwでもマイナー後の顔が好きじゃないんだよな~

前置きが長くなっちゃいましたが来年2021年でホンダはF1は終了です。休止や撤退ではなく終了だそうです。もう2度とホンダがF1に戻る事は無いでしょう、いや戻れないでしょうw

あれだけ第4期は撤退しない長く続ける、F1はホンダのDNAとか言っといて

正直ハチゴーの会見聞いてイラっとしましたねw そして現場が可哀そう・・

その辺りはモタスポ関係のマスコミもかなり辛口で書いてますしSNSも同様ですからそちらにお任せしますが、、はっきり言えるのは自分はもうホンダの新車を買う事は二度と無いでしょうw

子供の頃からF1を見てきていつかは日本人F1ドライバーの優勝を夢見てきましたがもう生きてるうちには無理だろうな~w 

ってF1自体が続いてるかも分からないけどねww

そして本来であれば今週は鈴鹿F1ウィークでした、もう火曜日の今頃から天気が気になりそわそわして仕事どころじゃあ無くなって木曜日にはピットウォークだ~って所なんですが、、今年は中止になりましたから毎年見に行ってるF1が無いのも変な感じです、

多分鈴鹿のF1も来年が最後だろうな~😢😢😢 おっと来年のホテル予約しなきゃww

自分のモータースポーツは見るものから参加するものへ変わってきてもF1だけは見に行こうと思ってたんだけどね~いい機会かな

そう言えば去年は土曜日に台風が直撃して予選が中止になりホテルにカンヅメだったな~

そして今週、鈴鹿F1が無くなってスケジュールが空いて予算も浮いたのでのんびり温泉に浸かって紅葉でも見に行こうと思ったのに・・・

ま~た台風発生だよ(# ゚Д゚)凸

これ日曜日のヒコーキ飛ぶん?ww




Posted at 2020/10/07 00:02:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 うちのはもう10年近く使ってますがまだ全然使えるんですよね」
何シテル?   09/30 23:53
アラフィフのおっさんですが元気に遊びまわってます。 ブログは遊び車やバイクが中心になると思います冬は女神湖氷上ドライブとスキー&温泉、春から秋はレース観戦とツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45 678 910
111213 14151617
18 1920 212223 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

開幕戦はと車ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 00:37:52
2023 TGRラリーチャレンジ 第11戦 豊田 11/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 03:15:54
18インチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 15:43:50

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
2017年シーズンの冬車(の予定だったが今回は継続)久々のGC8、最近程度の良いGCは少 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2018年の夏に衝動買い、その後は修理ばかりでいつまで乗れるか分からなかったので登録して ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2015年12月22日に納車されました。 寒い季節ですが燃費も良い感じです。 日常の足と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年シーズンの冬車、 昨年のGRBの方が完成されてる感は有りますが前に乗ったS20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation